モンゴルから15歳で来日時、身長175センチ、体重62キロの小柄な少年は最後まで部屋が決まらず帰国を予定。その前日に師匠が入門を許可した。
功と罪が混合する唯一無二の存在だった。野球賭博、八百長問題で人気低迷の角界を背負った。東日本大震災の被災地を毎年、慰問。2010年には「白鵬杯」を創設。幕内阿武咲(阿武松)、琴ノ若(佐渡ケ嶽)らが同大会から羽ばたいた。
人材育成に人一倍、貢献した。「基本を大事にして、まずは型を作って、型ができ上がった時に型を破る。まさに型を持って型にこだわらない。これができてくれば必ず強くなっていく。私も相撲人生の中で、たくさん技がある人は一つも怖いことはなかった。型を持った人間が一番怖かった」。若者へ最強横綱が金言を送った。
名古屋場所で復活の全勝優勝を果たし最強のまま幕を引いた。実は同場所10日目に引退を決断していた。10連勝したその日の取組後、師匠や部屋関係者に意向を伝えた。手術した右膝はもうボロボロ。再び悪化すれば人工関節は避けられず日常生活にも影響。「迷いはなかった」と、家族も理解してくれた。
2813塔ノ岳2881
201大山 246
156三ノ塔 197
135二ノ塔 185
10/3
大倉バス停7:06-(13:02)-(21:50)-(31:52)-(40:08)-(51:02)-(1:11:19)-塔ノ岳(1:27:44)(34:20)(2:02:05)-三ノ塔(59:42)(3:01:47)(15:17)(3:17:05)ヤビツ峠(40:03)(3:57:08)(8:07)(4:05:15)-大山(44:09)(4:49:25)-日向薬師バス停(1:20:02)(6:09:12)
大倉一番バスの前に臨時もあり、昨日より10倍ほど多い人出 大倉駐車場も満車に近い盛況 脚の調子はあまりよくなく前に進んでくれない 9/20の八ヶ岳から回数だけ充実させてきたせいかもしれない 昨日よりは涼しいかもしれないが今日も蒸し暑さはあった 塔ノ岳頂上からは目の前に富士山ドーンで爽快な姿を見せていた 9/23よりは少し劣るかもしれないが素晴らしい景色だ 頂上は14度で15人ほどいた 頂上ベンチに腰掛けているとオーサンがいて25分くらい一緒に眺めていた 好い時間でした こんなことは珍しいので記憶に留めておこう 新大日と木の又小屋のコルの手前で小田原のスーパーウーマンとすれちがい 余裕の足の運びでした 今日は三ノ塔からも素晴らしい富士山で直ぐに立ち去るのが惜しいくらい頂上には30人くらい ヤビツ峠は自転車乗りで溢れていた 昨日同様にコーラが売れる 大山頂上は150人くらい 売店前は人で溢れていた 見晴台は60人くらいか 日向川のキャンプ場はバーベーキューが沢山で活気あり、日向の里は稲刈りも終わりました バスの乗車人数は6人 昨日も今日も好かったです
10/2
大倉バス停7:22-(13:00)-(21:10)-(31:00)-(39:00)-堀山ノ家(48:00)-(1:08:30)-塔ノ岳(1:23:51)-三ノ塔(1:10:49)(2:34:41)-菩提峠-ヤビツ峠(51:54)(3:26:35)(7:57)(3:34:33)-大山(42:59)(4:17:32)-日向薬師バス停(1:15:57)(5:33:29)12:56
台風16号が運んだ湿った空気で夏のような気候になる
大倉2番バスは座席に空席あり 台風一過かと思ったが9/23の方が遥かに上だった 一番バス組も少なったようで大倉駐車場にも空きがあり、今日は大入り満員かと思ったが人出は少なめでした 堀山ノ家くらいまで葉っぱが沢山落ちており台風の被害の様だった 空気は冷たくなったが気温は高めで日差しが暑く感じる 塔ノ岳頂上は5人くらいで15度、南アルプス全山は見えたが幕が張っているような感じだった
表尾根はラッシュが始まる前というより人出少な目 三ノ塔頂上は20人くらい 既に富士山は雲に隠されて半分くらいしか見えていない 三ノ塔は大倉尾根の全容を見るのに最適な展望台である 日本武尊の跡経由菩提峠で行くがここが一番台風の風の影響を受けているような道の状態でした ヤビツ峠はチャリダーで一杯に賑わっていました 自転車乗りの聖地です 売店のコーラが飛ぶように売れてました 自転車乗りもコーラです イタツミ尾根は蒸し暑かった 大山頂上や表尾根上部は雲の中に入り 天気はスカッとは行かないようで大山頂上からの景色はなし 後は弱った足で雷ノ峰尾根を日向の里まで クアハウス山小屋は満員御礼でした 意外と暑くて久しぶりに夏を満喫したようです 13:05発バスは5人の乗車で彼岸花シーズンも完全に終了しました
9/30
大倉バス停10:28-(12:53)-(21:10)-(30:37)-(38:03)-堀山ノ家(47:00)-(1:07:31)-塔ノ岳(1:22:02)-三ノ塔(59:19)(2:21:22)-二の塔尾根-渋沢駅(1:24:00)(3:45:22)14:13
台風16号が接近中であるため雨覚悟であったが降られなかった ここ最近は気温低めであったが今日は台風の湿った空気で生暖かく塔ノ岳頂上は15度で濃いガスで視界不良でした 誰もいない
人出は大倉尾根が10人、木の又小屋手前2人のみ 閑散としていた まだ例の場所でイワシャジンが沢山見られた この2週間くらいの間楽しませてもらった
三ノ塔避難小屋は戸が全開だったので閉めておいた 二の塔尾根は表丹沢林道クロスの後草藪の中となる葛葉の泉まで三ノ塔から42分でここから渋沢駅まで42分だった
これくらいのコースタイムが好いのかもしれません