<設楽悠太/17年後半~18年の戦績>
9月 ハーフマラソン 1.00.17=アジア新
9月 マラソン 2.09.03=自己新
11月 1万m 27.41.97=自己新
12月 10マイル 45.58=自己新
設楽悠太は個人種目だけでなく、駅伝もきっちりこなせて毎回すげえな…。
設楽悠太はトラック、マラソン、駅伝の全てで安定して好成績を残しているから凄いよね。
駅伝は弊害だとかよく批判されるけど彼に関してはあまり関係ない様だし、その意味では日本一の選手だと思う。
【#全国男子駅伝】
7区(13km)区間順位
①設楽悠太(埼玉)37.12※歴代2位タイ
②西山和弥(群馬)38.01
③高橋尚弥(福岡)38.08
④市田孝(宮崎)38.10
⑤關颯人(長野)38.11
一般区間の大砲、設楽悠太
高校区間の大砲、中谷雄飛
中学区間の大砲、石田洸介
埼玉、優勝おめでとうございます!!他の選手にとってはアンカーに設楽悠太選手がいる安心感、やはり大きかったですね! そしてそれに応えた設楽悠太選手の走りもさすが!
埼玉というか設楽悠太(HONDA)強すぎたろう。長野の關(東海大学)は靴紐がなぁ。地力の差はあるけど。顔なら關だけどそれは関係ないからねぇ。陸上長距離の世代を超えたオールスターゲームだと思う。
サムエル・カマウ・ワンジル(Samuel Kamau Wanjiru, 1986年11月10日 - 2011年5月15日)は、ケニア出身の男子陸上競技選手(長距離種目)。 北京オリンピック男子マラソン金メダリストで、ハーフマラソンの元世界記録保持者でもある。日本の高校へ留学し、日本における陸上競技選手としても活躍した。マラソンではスプリントの切れ味で決着をつけるタイプではなく、長いスパートを自ら仕掛けてレースを動かし主導権を握るのが得意なスタイルだった。
ブラームスは幼時からピアノよりも先にヴァイオリンとチェロを学び、その奏法をよく理解してはいたが、最初の、そして唯一のヴァイオリン協奏曲を書き上げたのは45歳になってからだった。これは、交響曲第2番の翌年という、彼の創作活動が頂点に達した時期にあたり、交響的な重厚な響き、入念な主題操作、独奏楽器を突出させないバランス感覚、いずれもブラームスの個性が存分に表現された名作となった。本作品は、ベートーヴェンの作品61、メンデルスゾーンの作品64と並んで3大ヴァイオリン協奏曲と称されている。 この作品を聴いたシベリウスは、その交響的な響きに衝撃を受け、自作のヴァイオリン協奏曲を全面的に改訂するきっかけとなった。構成、各主題の性格などベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の影響が強い。
一方チャイコフスキーは、メック夫人へ宛の手紙で、この曲について「私の好みに合わない」「詩情が欠けているのに、異常なほどに深遠さを装ってみせる」と酷評している。 同年に発表されたチャイコフスキーの作品35と並び、超絶技巧を要求する難曲である。
お気に入りの演奏
ヴィクトリア・ムローヴァ/アバド/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 PIHLIPS PHCP1420
1994年度のレコードアカデミー受賞の名盤。アバドとベルリンフィルという強力なサポートを得たムローヴァの会心の一枚。しかも、ライブという一期一会の白熱した演奏が展開されている。ちょっとティンパニのこもりがちな音が気になるが、それでもフィリップスの録音は秀逸でムローヴァの美音を余すところ無く捉えている。スタジオ録音だとややクールな面が時々顔を出すものの、ここではいい意味での緊張感がそれを押さえ暖かみのある優しく語りかけるような響きを醸し出している。会場ノイズが3楽章の冒頭などに気にかかる部分もあるがあえてライブでブラームスを世に問うたムローヴァの意気込みが感じられる。カデンツァについては言及が無いがヨアヒムを使用していると思われる。
10000m日本歴代100傑
①村山紘太(旭化成)27.29.69
②鎧坂哲哉(旭化成)27.29.74
③高岡寿成(カネボウ)27.35.09
④中山竹通(ダイエー)27.35.33
⑤佐藤悠基(日清食品グループ)27.38.25
⑥大迫傑(早稲田大学)27.38.31
⑦村山謙太(旭化成)27.39.95
⑧宇賀地強(コニカミノルタ)27.40.69
⑨三津谷祐(トヨタ自動車九州)27.41.10
⑩宮脇千博(トヨタ自動車)27.41.57
11松宮隆行(コニカミノルタ)27.41.75
12設楽悠太(Honda)27.41.97 ←NEW
13瀬古利彦(エスビー食品)27.42.17
14米重修一(旭化成)27.43.04
15大森輝和(くろしお通信)27.43.94
16新宅雅也(エスビー食品)27.44.5
17花田勝彦(エスビー食品)27.45.13
18竹澤健介(早稲田大学)27.45.59
19阿久津浩三(福島病院)27.46.16
20渡辺康幸(エスビー食品)27.46.39
21大六野秀畝(旭化成)27.46.55
22伊藤国光(鐘紡)27.47.35
23渡辺和也(四国電力)27.47.79
24塩尻和也(順天堂大学)27.47.87 ←NEW
25大石港与(トヨタ自動車)27.48.56
26喜多秀喜(神戸製鋼)27.48.59
27鎌田俊明(鐘紡)27.48.63
28中尾勇生(トヨタ紡織)27.48.71
29清水大輔(カネボウ)27.50.50
30村澤明伸(東海大学)27.50.59
31長谷川裕介(エスビー食品)27.50.64
32大西智也(旭化成)27.50.72
33設楽啓太(東洋大学)27.51.54
34坪田智夫(コニカ)27.51.85
35木原真佐人(カネボウ)27.52.75
36早田俊幸(鐘紡)27.53.12
37永田宏一郎(鹿屋体育大学)27.53.19
37大野龍二(旭化成)27.53.19
39尾田賢典(トヨタ自動車)27.53.55
40市田孝(旭化成)27.53.59
41真壁剛(カネボウ)27.53.78
42入船敏(カネボウ)27.53.92
43大島健太(くろしお通信)27.53.95
44窪田忍(トヨタ自動車)27.54.25
45細川道隆(大塚製薬)27.54.42
46金井豊(エスビー食品)27.55.05
47平塚潤(エスビー食品)27.55.16
48前田和浩(九電工)27.55.17
49山本浩之(コニカミノルタ)27.55.40
50高尾憲司(旭化成)27.56.05
51深津卓也(旭化成)27.56.29
52高林祐介(トヨタ自動車)27.56.46
53佐藤敦之(中国電力)27.56.86
54大崎栄(旭化成)27.57.02
55山口洋司(NEC)27.57.74
56小野裕幸(日清食品グループ)27.57.85
57岩井勇輝(旭化成)27.58.03
58横手健(明治大学)27.58.40
59佐保希(旭化成)27.58.47
60浦田春生(本田技研)27.58.72
61宗猛(旭化成)27.59.31
62三代直樹(富士通)27.59.39
63浅岡満憲(日立物流)27.59.72
64松岡佑起(大塚製薬)27.59.78
65川内勝弘(エスビー食品)27.59.80
66田尻裕一(クロサキ)27.59.97
67北村聡(日本体育大学)28.00.22
68瀬戸智弘(カネボウ)28.00.29
69本田竹春(日本電気 HE)28.01.23
70上野裕一郎(DeNA)28.01.71
71森下広一(旭化成)28.01.98
72油布郁人(駒澤大学)28.02.46
73福島正(富士通)28.02.54
74池田克美(リクルート)28.02.93
75手塚利明(アラコ)28.03.00
76撹上宏光(駒澤大学)28.03.27
77松宮祐行(コニカ)28.03.43
78高瀬無量(日清食品グループ)28.03.81
79野口憲司(四国電力)28.03.83
80菊地賢人(コニカミノルタ)28.04.25
81室塚健太(自衛隊体育学校)28.04.40
82国近友昭(エスビー食品)28.05.38
83尾方剛(中国電力)28.05.76
84中村匠吾(駒澤大学)28.05.79
85岡本直己(中国電力)28.05.84
86早川翼(トヨタ自動車)28.06.10
87太田崇(コニカミノルタ)28.06.22
88岩佐敏弘(大塚製薬)28.06.89
89石川末廣(Honda)28.07.04
90池谷寛之(本田技研)28.07.09
91豊後友章(旭化成)28.07.20
92磯松大輔(コニカ)28.07.32
93堀口貴史(Honda)28.07.57
94井上大仁(MHPS)28.08.04
95木庭啓(旭化成)28.08.16
96浜野健(トヨタ自動車)28.08.23
97迎忠一(コニカ)28.08.45
98木戸真樹(積水化学)28.08.50
99北島寿典(安川電機)28.08.53
100福島雄一郎(九電工)28.08.83
箱根駅伝2区歴代50傑(1983年以降)
Posted by ikedateki 1 Comment 0拍手
①メクボ・ジョブ・モグス(山学大④)1.06.04 2009年区間賞
ーメクボ・ジョブ・モグス(山学大③)1.06.23 2008年区間賞
②三代直樹(順大④)1.06.46 1999年区間賞
③渡辺康幸(早大③)1.06.48 1995年区間賞
④村澤明伸(東海大②)1.06.52 2011年区間賞
ー渡辺康幸(早大④)1.06.54 1996年区間賞
⑤ギタウ・ダニエル(日大③)1.07.04 2009年2位
⑤服部勇馬(東洋大④)1.07.04 2016年区間賞
⑦ガンドゥ・ベンジャミン(日大②)1.07.09 2011年2位
⑧森田歩希(青学大③)1.07.15 2018年区間賞
⑧ドミニク・ニャイロ(山学大③)1.07.15 2018年区間賞
⑩鈴木健吾(神大③)1.07.17 2017年区間賞
⑪相澤晃(東洋大②)1.07.18 2018年3位
⑫ステファン・マヤカ(山学大③)1.07.20 1995年2位
ードミニク・ニャイロ(山学大①)1.07.20 2016年2位
⑬出岐雄大(青学大③)1.07.26 2012年区間賞
ー鈴木健吾(神大④)1.07.26 2018年4位
ーギタウ・ダニエル(日大②)1.07.27 2008年2位
ーメクボ・ジョブ・モグス(山学大①)1.07.29 2006年区間賞
⑭藤原正和(中大④)1.07.31 2003年区間賞
ー服部勇馬(東洋大③)1.07.32 2015年区間賞
⑮大塚正美(日体大④)1.07.34 1983年区間賞
ーステファン・マヤカ(山学大②)1.07.34 1994年区間賞
⑯一色恭志(青学大③)1.07.35 2016年3位
⑰鎧坂哲哉(明大③)1.07.36 2011年3位
ーギタウ・ダニエル(日大④)1.07.37 2010年区間賞
⑱木原真佐人(中学大③)1.07.42 2008年3位・日本人1位
⑲ジョン・カーニー(平国大③)1.07.43 2001年区間賞
⑲村山紘太(城西大④)1.07.43 2015年2位
ー一色恭志(青学大②)1.07.45 2015年3位
21竹澤健介(早大②)1.07.46 2007年区間賞
21村山謙太(駒大④)1.07.46 2015年4位
23オンベチェ・モカンバ(山学大④)1.07.47 2005年区間賞
24梅木蔵雄(早大④)1.07.48 1998年区間賞
25伊達秀晃(東海大④)1.07.50 2008年4位
25平賀翔太(早大②)1.07.50 2011年4位
27ワークナー・デレセ(拓大②)1.07.50 2017年2位
ー出岐雄大(青学大②)1.07.50 2011年4位
ーワークナー・デレセ(拓大③)1.07.53 2018年5位
28大六野秀畝(明大④)1.07.56 2015年5位
ー一色恭志(青学大④)1.07.56 2017年3位
29松下龍治(駒大④)1.07.58 2003年2位
ー伊達秀晃(東海大③)1.07.59 2007年2位
ーオンベチェ・モカンバ(山学大②)1.08.02 2003年3位
ー伊達秀晃(東海大①)1.08.04 2005年2位・日本人1位
30ジョン・マイナ(拓大①)1.08.04 2011年6位
30設楽啓太(東洋大②)1.08.04 2012年2位
30工藤有生(駒大②)1.08.04 2016年4位
30太田智樹(早大②)1.08.04 2018年6位
34本川一美(順大④)1.08.05 1994年2位・日本人1位
34ムソニ・ムイル(創価大①)1.08.05 2017年4位
36塩尻和也(順大②)1.08.06 2017年5位
ー本川一美(順大②)1.08.07 1992年区間賞
ー村澤明伸(東海大①)1.08.08 2010年2位・日本人1位
37黒崎拓克(東洋大③)1.08.09 2007年3位
ー設楽啓太(東洋大①)1.08.09 2011年7位
ー工藤有生(駒大③)1.08.09 2017年6位
38米重修一(大東大③)1.08.10 1983年2位
39藤田敦史(駒大③)1.08.12 1998年2位
40花田勝彦(早大④)1.08.14 1994年3位
ー村澤明伸(東海大③)1.08.14 2012年3位
41坪田智夫(法大④)1.08.16 2000年区間賞
41パトリック・ワンブィ(日大②)1.08.16 2017年7位
43高田康暉(早大③)1.08.17 2015年6位
44ジョセフ・オツオリ(山学大②)1.08.18 90年区間賞
ー三代直樹(順大③)1.08.18 1998年3位
ー高田康暉(早大②)1.08.18 2014年区間賞
45中川拓郎(順大④)1.08.19 2003年4位
45内田直斗(帝京大④)1.08.19 2017年8位
47木下潤哉(東農大③)1.08.20 2011年8位
ー木原真佐人(中学大④)1.08.22 09年3位・日本人1位
48中村亮太(帝京大④)1.08.22 2011年9位
ージョセフ・オツオリ(山学大①)1.08.23 1989年区間賞
49保科光作(日体大④)1.08.24 2007年4位
ーステファン・マヤカ(山学大①)1.08.26 1993年区間賞
ー村山謙太(駒大③)1.08.27 2014年2位
50松田和宏(中大③)1.08.29 1996年2位
50佐藤裕之(駒大④)1.08.29 1999年2位
男子マラソン 日本歴代100傑
①高岡寿成(カネボウ)2.06.16
②藤田敦史(富士通)2.06.51
③犬伏孝行(大塚製薬)2.06.57
④佐藤敦之(中国電力)2.07.13
⑤大迫傑(Nike ORPJT)2.07.19 ←NEW
⑥児玉泰介(旭化成)2.07.35
⑦今井正人(トヨタ自動車九州)2.07.39
⑧谷口浩美(旭化成)2.07.40
⑨藤原新(東京陸協)2.07.48
⑩油谷繁(中国電力)2.07.52
⑩国近友昭(エスビー食品)2.07.52
12諏訪利成(日清食品)2.07.55
13伊藤国光(鐘紡)2.07.57
14森下由輝(旭化成)2.07.59
15前田和浩(九電工)2.08.00
16三木弘(旭化成)2.08.05
17早田俊幸(アラコ)2.08.07
18松村康平(三菱重工長崎)2.08.09
19藤原正和(中央大学)2.08.12
20川内優輝(埼玉県庁)2.08.14
21中山竹通(ダイエー)2.08.15
22小島忠幸(旭化成)2.08.18
23井上大仁(MHPS)2.08.22
24堀端宏行(旭化成)2.08.24
25瀬古利彦(エスビー食品)2.08.27
26清水康次(NTT西日本)2.08.28
27武井隆次(エスビー食品)2.08.35
27中本健太郎(安川電機)2.08.35
29大崎悟史(NTT西日本)2.08.36
30尾方剛(中国電力)2.08.37
31小島宗幸(旭化成)2.08.43
32山本亮(佐川急便)2.08.44
33西田隆維(エスビー食品)2.08.45
34佐保希(旭化成)2.08.47
35佐藤信之(旭化成)2.08.48
36奥谷亘(SUBARU)2.08.49
37実井謙二郎(日清食品)2.08.50
38小林光二(SUBARU)2.08.51
39帯刀秀幸(富士通)2.08.52
40森下広一(旭化成)2.08.53
41大西雄三(日清食品)2.08.54
42宗猛(旭化成)2.08.55
43高塚和利(小森コーポレーション)2.08.56
43佐々木悟(旭化成)2.08.56
45野口拓也(コニカミノルタ)2.08.59 ←NEW
46尾田賢典(トヨタ自動車)2.09.03
46設楽悠太(Honda)2.09.03 ←NEW
48川嶋伸次(旭化成)2.09.04
49宗茂(旭化成)2.09.05
50黒崎拓克(コニカミノルタ)2.09.07
51細川道隆(大塚製薬)2.09.10
51石川末廣(Honda)2.09.10
51酒井将規(九電工)2.09.10
54大家正喜(佐川急便)2.09.11
54清水昭(杵築東芝)2.09.11
56森田知行(カネボウ)2.09.12
56佐野広明(Honda)2.09.12
56山本浩之(コニカミノルタ)2.09.12
59松宮隆行(コニカミノルタ)2.09.14
60堀口貴史(Honda)2.09.16
60北島寿典(安川電機)2.09.16
62浜野健(トヨタ自動車)2.09.18
62松宮祐行(コニカミノルタ)2.09.18
64五ヶ谷宏司(JR東日本)2.09.21
65三村徹(鐘紡)2.09.23
65真内明(旭化成)2.09.23
65清水智也(佐川急便)2.09.23
65入船敏(カネボウ)2.09.23
69五十嵐範暁(中国電力)2.09.26
70上門大祐(大塚製薬)2.09.27 ←NEW
71中崎幸伸(トヨタ自動車九州)2.09.28
72深津卓也(旭化成)2.09.31
73渡辺真一(山陽特殊製鋼)2.09.32
74丸山文裕(旭化成)2.09.39
75渡辺共則(旭化成)2.09.40
76佐藤智之(旭化成)2.09.43
77服部勇馬(トヨタ自動車)2.09.46
78松田和宏(佐川急便)2.09.49
79新宅雅也(エスビー食品)2.09.51
80梅木蔵雄(中国電力)2.09.52
81林昌史(ヤクルト)2.09.55
82野田道胤(ホンダ)2.09.58
83足立知弥(旭化成)2.09.59
84竹ノ内佳樹(NTT西日本)2.10.01 ←NEW
85花田勝彦(エスビー食品)2.10.02
85出岐雄大(青山学院大学)2.10.02
87高田千春(JR東日本)2.10.03
88砂田貴裕(積水化学)2.10.08
88黒木文太(安川電機)2.10.08
90大崎栄(旭化成)2.10.10
90徳永考志(三菱重工長崎)2.10.10
92方山利哉(NTT西日本)2.10.12
93熊本剛(トヨタ自動車)2.10.13
94座安晃(沖電気宮崎)2.10.17
94岩佐敏弘(大塚製薬)2.10.17
96橋本崚(GMO)2.10.19 ←NEW
97服部孝宏(鐘紡)2.10.21
98小指徹(ダイエー)2.10.26
99喜多秀喜(神戸製鋼)2.10.30
99木滑良(MHPS)2.10.30
ハーフマラソン日本歴代50傑
①設楽悠太(Honda)1.00.17 ←NEW
②佐藤敦之(中国電力)1.00.25
③高橋健一(富士通)1.00.30
④菊地賢人(コニカミノルタ)1.00.32
⑤村山謙太(駒澤大学)1.00.50
⑥宮脇千博(トヨタ自動車)1.00.53
⑦茂木圭次郎(旭化成)1.00.54
⑧宇賀地強(コニカミノルタ)1.00.58
⑨小林雅幸(三井海上)1.01.04
⑨神野大地(コニカミノルタ)1.01.04
11高岡寿成(カネボウ)1.01.07
12永田宏一郎(鹿屋体育大学)1.01.09
13設楽啓太(コニカミノルタ)1.01.12
14大迫傑(Nike ORPJT)1.01.13
15木原真佐人(カネボウ)1.01.15
15丸山文裕(旭化成)1.01.15
17坪田智夫(コニカ)1.01.16
18星創太(富士通)1.01.18
19中谷圭佑(駒澤大学)1.01.21
20深津卓也(旭化成)1.01.25
20服部翔大(Honda)1.01.25
20工藤有生(駒澤大学)1.01.25
23森勇気(コマツ電子金属)1.01.27
24早田俊幸(ユニクロ)1.01.29
25市之瀬進(鐘紡)1.01.30
25家谷和男(山陽特殊製鋼)1.01.30
27大西智也(旭化成)1.01.31
27高林祐介(トヨタ自動車)1.01.31
27藤本拓(トヨタ自動車)1.01.31
30高橋尚孝(富士通)1.01.32
30松宮隆行(コニカミノルタ)1.01.32
30大六野秀畝(旭化成)1.01.32
33松長信也(中電工)1.01.33
34浜野健(トヨタ自動車)1.01.34
34吉田行宏(中国電力)1.01.34
34藤原新(東京陸協)1.01.34
37渡辺聰(アラコ)1.01.35
38入船敏(京セラ)1.01.36
38岩佐敏弘(大塚製薬)1.01.36
38鈴木健吾(神奈川大学)1.01.36
41鬼塚智徳(九電工)1.01.37
41八木勇樹(旭化成)1.01.37
41横手健(明治大学)1.01.37
44宮本善史(コニカ)1.01.38
44森政辰巳(中国電力)1.01.38
44窪田忍(駒澤大学)1.01.38
47井上大仁(山梨学院大学)1.01.39
48大須田優二(マツダ)1.01.40
49尾田賢典(トヨタ自動車)1.01.41
50西川哲生(YKK)1.01.42
50山口祥太(富士通)1.01.42
9月 ハーフマラソン 1.00.17=アジア新
9月 マラソン 2.09.03=自己新
11月 1万m 27.41.97=自己新
12月 10マイル 45.58=自己新
設楽悠太は個人種目だけでなく、駅伝もきっちりこなせて毎回すげえな…。
設楽悠太はトラック、マラソン、駅伝の全てで安定して好成績を残しているから凄いよね。
駅伝は弊害だとかよく批判されるけど彼に関してはあまり関係ない様だし、その意味では日本一の選手だと思う。
【#全国男子駅伝】
7区(13km)区間順位
①設楽悠太(埼玉)37.12※歴代2位タイ
②西山和弥(群馬)38.01
③高橋尚弥(福岡)38.08
④市田孝(宮崎)38.10
⑤關颯人(長野)38.11
一般区間の大砲、設楽悠太
高校区間の大砲、中谷雄飛
中学区間の大砲、石田洸介
埼玉、優勝おめでとうございます!!他の選手にとってはアンカーに設楽悠太選手がいる安心感、やはり大きかったですね! そしてそれに応えた設楽悠太選手の走りもさすが!
埼玉というか設楽悠太(HONDA)強すぎたろう。長野の關(東海大学)は靴紐がなぁ。地力の差はあるけど。顔なら關だけどそれは関係ないからねぇ。陸上長距離の世代を超えたオールスターゲームだと思う。
サムエル・カマウ・ワンジル(Samuel Kamau Wanjiru, 1986年11月10日 - 2011年5月15日)は、ケニア出身の男子陸上競技選手(長距離種目)。 北京オリンピック男子マラソン金メダリストで、ハーフマラソンの元世界記録保持者でもある。日本の高校へ留学し、日本における陸上競技選手としても活躍した。マラソンではスプリントの切れ味で決着をつけるタイプではなく、長いスパートを自ら仕掛けてレースを動かし主導権を握るのが得意なスタイルだった。
ブラームスは幼時からピアノよりも先にヴァイオリンとチェロを学び、その奏法をよく理解してはいたが、最初の、そして唯一のヴァイオリン協奏曲を書き上げたのは45歳になってからだった。これは、交響曲第2番の翌年という、彼の創作活動が頂点に達した時期にあたり、交響的な重厚な響き、入念な主題操作、独奏楽器を突出させないバランス感覚、いずれもブラームスの個性が存分に表現された名作となった。本作品は、ベートーヴェンの作品61、メンデルスゾーンの作品64と並んで3大ヴァイオリン協奏曲と称されている。 この作品を聴いたシベリウスは、その交響的な響きに衝撃を受け、自作のヴァイオリン協奏曲を全面的に改訂するきっかけとなった。構成、各主題の性格などベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の影響が強い。
一方チャイコフスキーは、メック夫人へ宛の手紙で、この曲について「私の好みに合わない」「詩情が欠けているのに、異常なほどに深遠さを装ってみせる」と酷評している。 同年に発表されたチャイコフスキーの作品35と並び、超絶技巧を要求する難曲である。
お気に入りの演奏
ヴィクトリア・ムローヴァ/アバド/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 PIHLIPS PHCP1420
1994年度のレコードアカデミー受賞の名盤。アバドとベルリンフィルという強力なサポートを得たムローヴァの会心の一枚。しかも、ライブという一期一会の白熱した演奏が展開されている。ちょっとティンパニのこもりがちな音が気になるが、それでもフィリップスの録音は秀逸でムローヴァの美音を余すところ無く捉えている。スタジオ録音だとややクールな面が時々顔を出すものの、ここではいい意味での緊張感がそれを押さえ暖かみのある優しく語りかけるような響きを醸し出している。会場ノイズが3楽章の冒頭などに気にかかる部分もあるがあえてライブでブラームスを世に問うたムローヴァの意気込みが感じられる。カデンツァについては言及が無いがヨアヒムを使用していると思われる。
10000m日本歴代100傑
①村山紘太(旭化成)27.29.69
②鎧坂哲哉(旭化成)27.29.74
③高岡寿成(カネボウ)27.35.09
④中山竹通(ダイエー)27.35.33
⑤佐藤悠基(日清食品グループ)27.38.25
⑥大迫傑(早稲田大学)27.38.31
⑦村山謙太(旭化成)27.39.95
⑧宇賀地強(コニカミノルタ)27.40.69
⑨三津谷祐(トヨタ自動車九州)27.41.10
⑩宮脇千博(トヨタ自動車)27.41.57
11松宮隆行(コニカミノルタ)27.41.75
12設楽悠太(Honda)27.41.97 ←NEW
13瀬古利彦(エスビー食品)27.42.17
14米重修一(旭化成)27.43.04
15大森輝和(くろしお通信)27.43.94
16新宅雅也(エスビー食品)27.44.5
17花田勝彦(エスビー食品)27.45.13
18竹澤健介(早稲田大学)27.45.59
19阿久津浩三(福島病院)27.46.16
20渡辺康幸(エスビー食品)27.46.39
21大六野秀畝(旭化成)27.46.55
22伊藤国光(鐘紡)27.47.35
23渡辺和也(四国電力)27.47.79
24塩尻和也(順天堂大学)27.47.87 ←NEW
25大石港与(トヨタ自動車)27.48.56
26喜多秀喜(神戸製鋼)27.48.59
27鎌田俊明(鐘紡)27.48.63
28中尾勇生(トヨタ紡織)27.48.71
29清水大輔(カネボウ)27.50.50
30村澤明伸(東海大学)27.50.59
31長谷川裕介(エスビー食品)27.50.64
32大西智也(旭化成)27.50.72
33設楽啓太(東洋大学)27.51.54
34坪田智夫(コニカ)27.51.85
35木原真佐人(カネボウ)27.52.75
36早田俊幸(鐘紡)27.53.12
37永田宏一郎(鹿屋体育大学)27.53.19
37大野龍二(旭化成)27.53.19
39尾田賢典(トヨタ自動車)27.53.55
40市田孝(旭化成)27.53.59
41真壁剛(カネボウ)27.53.78
42入船敏(カネボウ)27.53.92
43大島健太(くろしお通信)27.53.95
44窪田忍(トヨタ自動車)27.54.25
45細川道隆(大塚製薬)27.54.42
46金井豊(エスビー食品)27.55.05
47平塚潤(エスビー食品)27.55.16
48前田和浩(九電工)27.55.17
49山本浩之(コニカミノルタ)27.55.40
50高尾憲司(旭化成)27.56.05
51深津卓也(旭化成)27.56.29
52高林祐介(トヨタ自動車)27.56.46
53佐藤敦之(中国電力)27.56.86
54大崎栄(旭化成)27.57.02
55山口洋司(NEC)27.57.74
56小野裕幸(日清食品グループ)27.57.85
57岩井勇輝(旭化成)27.58.03
58横手健(明治大学)27.58.40
59佐保希(旭化成)27.58.47
60浦田春生(本田技研)27.58.72
61宗猛(旭化成)27.59.31
62三代直樹(富士通)27.59.39
63浅岡満憲(日立物流)27.59.72
64松岡佑起(大塚製薬)27.59.78
65川内勝弘(エスビー食品)27.59.80
66田尻裕一(クロサキ)27.59.97
67北村聡(日本体育大学)28.00.22
68瀬戸智弘(カネボウ)28.00.29
69本田竹春(日本電気 HE)28.01.23
70上野裕一郎(DeNA)28.01.71
71森下広一(旭化成)28.01.98
72油布郁人(駒澤大学)28.02.46
73福島正(富士通)28.02.54
74池田克美(リクルート)28.02.93
75手塚利明(アラコ)28.03.00
76撹上宏光(駒澤大学)28.03.27
77松宮祐行(コニカ)28.03.43
78高瀬無量(日清食品グループ)28.03.81
79野口憲司(四国電力)28.03.83
80菊地賢人(コニカミノルタ)28.04.25
81室塚健太(自衛隊体育学校)28.04.40
82国近友昭(エスビー食品)28.05.38
83尾方剛(中国電力)28.05.76
84中村匠吾(駒澤大学)28.05.79
85岡本直己(中国電力)28.05.84
86早川翼(トヨタ自動車)28.06.10
87太田崇(コニカミノルタ)28.06.22
88岩佐敏弘(大塚製薬)28.06.89
89石川末廣(Honda)28.07.04
90池谷寛之(本田技研)28.07.09
91豊後友章(旭化成)28.07.20
92磯松大輔(コニカ)28.07.32
93堀口貴史(Honda)28.07.57
94井上大仁(MHPS)28.08.04
95木庭啓(旭化成)28.08.16
96浜野健(トヨタ自動車)28.08.23
97迎忠一(コニカ)28.08.45
98木戸真樹(積水化学)28.08.50
99北島寿典(安川電機)28.08.53
100福島雄一郎(九電工)28.08.83
箱根駅伝2区歴代50傑(1983年以降)
Posted by ikedateki 1 Comment 0拍手
①メクボ・ジョブ・モグス(山学大④)1.06.04 2009年区間賞
ーメクボ・ジョブ・モグス(山学大③)1.06.23 2008年区間賞
②三代直樹(順大④)1.06.46 1999年区間賞
③渡辺康幸(早大③)1.06.48 1995年区間賞
④村澤明伸(東海大②)1.06.52 2011年区間賞
ー渡辺康幸(早大④)1.06.54 1996年区間賞
⑤ギタウ・ダニエル(日大③)1.07.04 2009年2位
⑤服部勇馬(東洋大④)1.07.04 2016年区間賞
⑦ガンドゥ・ベンジャミン(日大②)1.07.09 2011年2位
⑧森田歩希(青学大③)1.07.15 2018年区間賞
⑧ドミニク・ニャイロ(山学大③)1.07.15 2018年区間賞
⑩鈴木健吾(神大③)1.07.17 2017年区間賞
⑪相澤晃(東洋大②)1.07.18 2018年3位
⑫ステファン・マヤカ(山学大③)1.07.20 1995年2位
ードミニク・ニャイロ(山学大①)1.07.20 2016年2位
⑬出岐雄大(青学大③)1.07.26 2012年区間賞
ー鈴木健吾(神大④)1.07.26 2018年4位
ーギタウ・ダニエル(日大②)1.07.27 2008年2位
ーメクボ・ジョブ・モグス(山学大①)1.07.29 2006年区間賞
⑭藤原正和(中大④)1.07.31 2003年区間賞
ー服部勇馬(東洋大③)1.07.32 2015年区間賞
⑮大塚正美(日体大④)1.07.34 1983年区間賞
ーステファン・マヤカ(山学大②)1.07.34 1994年区間賞
⑯一色恭志(青学大③)1.07.35 2016年3位
⑰鎧坂哲哉(明大③)1.07.36 2011年3位
ーギタウ・ダニエル(日大④)1.07.37 2010年区間賞
⑱木原真佐人(中学大③)1.07.42 2008年3位・日本人1位
⑲ジョン・カーニー(平国大③)1.07.43 2001年区間賞
⑲村山紘太(城西大④)1.07.43 2015年2位
ー一色恭志(青学大②)1.07.45 2015年3位
21竹澤健介(早大②)1.07.46 2007年区間賞
21村山謙太(駒大④)1.07.46 2015年4位
23オンベチェ・モカンバ(山学大④)1.07.47 2005年区間賞
24梅木蔵雄(早大④)1.07.48 1998年区間賞
25伊達秀晃(東海大④)1.07.50 2008年4位
25平賀翔太(早大②)1.07.50 2011年4位
27ワークナー・デレセ(拓大②)1.07.50 2017年2位
ー出岐雄大(青学大②)1.07.50 2011年4位
ーワークナー・デレセ(拓大③)1.07.53 2018年5位
28大六野秀畝(明大④)1.07.56 2015年5位
ー一色恭志(青学大④)1.07.56 2017年3位
29松下龍治(駒大④)1.07.58 2003年2位
ー伊達秀晃(東海大③)1.07.59 2007年2位
ーオンベチェ・モカンバ(山学大②)1.08.02 2003年3位
ー伊達秀晃(東海大①)1.08.04 2005年2位・日本人1位
30ジョン・マイナ(拓大①)1.08.04 2011年6位
30設楽啓太(東洋大②)1.08.04 2012年2位
30工藤有生(駒大②)1.08.04 2016年4位
30太田智樹(早大②)1.08.04 2018年6位
34本川一美(順大④)1.08.05 1994年2位・日本人1位
34ムソニ・ムイル(創価大①)1.08.05 2017年4位
36塩尻和也(順大②)1.08.06 2017年5位
ー本川一美(順大②)1.08.07 1992年区間賞
ー村澤明伸(東海大①)1.08.08 2010年2位・日本人1位
37黒崎拓克(東洋大③)1.08.09 2007年3位
ー設楽啓太(東洋大①)1.08.09 2011年7位
ー工藤有生(駒大③)1.08.09 2017年6位
38米重修一(大東大③)1.08.10 1983年2位
39藤田敦史(駒大③)1.08.12 1998年2位
40花田勝彦(早大④)1.08.14 1994年3位
ー村澤明伸(東海大③)1.08.14 2012年3位
41坪田智夫(法大④)1.08.16 2000年区間賞
41パトリック・ワンブィ(日大②)1.08.16 2017年7位
43高田康暉(早大③)1.08.17 2015年6位
44ジョセフ・オツオリ(山学大②)1.08.18 90年区間賞
ー三代直樹(順大③)1.08.18 1998年3位
ー高田康暉(早大②)1.08.18 2014年区間賞
45中川拓郎(順大④)1.08.19 2003年4位
45内田直斗(帝京大④)1.08.19 2017年8位
47木下潤哉(東農大③)1.08.20 2011年8位
ー木原真佐人(中学大④)1.08.22 09年3位・日本人1位
48中村亮太(帝京大④)1.08.22 2011年9位
ージョセフ・オツオリ(山学大①)1.08.23 1989年区間賞
49保科光作(日体大④)1.08.24 2007年4位
ーステファン・マヤカ(山学大①)1.08.26 1993年区間賞
ー村山謙太(駒大③)1.08.27 2014年2位
50松田和宏(中大③)1.08.29 1996年2位
50佐藤裕之(駒大④)1.08.29 1999年2位
男子マラソン 日本歴代100傑
①高岡寿成(カネボウ)2.06.16
②藤田敦史(富士通)2.06.51
③犬伏孝行(大塚製薬)2.06.57
④佐藤敦之(中国電力)2.07.13
⑤大迫傑(Nike ORPJT)2.07.19 ←NEW
⑥児玉泰介(旭化成)2.07.35
⑦今井正人(トヨタ自動車九州)2.07.39
⑧谷口浩美(旭化成)2.07.40
⑨藤原新(東京陸協)2.07.48
⑩油谷繁(中国電力)2.07.52
⑩国近友昭(エスビー食品)2.07.52
12諏訪利成(日清食品)2.07.55
13伊藤国光(鐘紡)2.07.57
14森下由輝(旭化成)2.07.59
15前田和浩(九電工)2.08.00
16三木弘(旭化成)2.08.05
17早田俊幸(アラコ)2.08.07
18松村康平(三菱重工長崎)2.08.09
19藤原正和(中央大学)2.08.12
20川内優輝(埼玉県庁)2.08.14
21中山竹通(ダイエー)2.08.15
22小島忠幸(旭化成)2.08.18
23井上大仁(MHPS)2.08.22
24堀端宏行(旭化成)2.08.24
25瀬古利彦(エスビー食品)2.08.27
26清水康次(NTT西日本)2.08.28
27武井隆次(エスビー食品)2.08.35
27中本健太郎(安川電機)2.08.35
29大崎悟史(NTT西日本)2.08.36
30尾方剛(中国電力)2.08.37
31小島宗幸(旭化成)2.08.43
32山本亮(佐川急便)2.08.44
33西田隆維(エスビー食品)2.08.45
34佐保希(旭化成)2.08.47
35佐藤信之(旭化成)2.08.48
36奥谷亘(SUBARU)2.08.49
37実井謙二郎(日清食品)2.08.50
38小林光二(SUBARU)2.08.51
39帯刀秀幸(富士通)2.08.52
40森下広一(旭化成)2.08.53
41大西雄三(日清食品)2.08.54
42宗猛(旭化成)2.08.55
43高塚和利(小森コーポレーション)2.08.56
43佐々木悟(旭化成)2.08.56
45野口拓也(コニカミノルタ)2.08.59 ←NEW
46尾田賢典(トヨタ自動車)2.09.03
46設楽悠太(Honda)2.09.03 ←NEW
48川嶋伸次(旭化成)2.09.04
49宗茂(旭化成)2.09.05
50黒崎拓克(コニカミノルタ)2.09.07
51細川道隆(大塚製薬)2.09.10
51石川末廣(Honda)2.09.10
51酒井将規(九電工)2.09.10
54大家正喜(佐川急便)2.09.11
54清水昭(杵築東芝)2.09.11
56森田知行(カネボウ)2.09.12
56佐野広明(Honda)2.09.12
56山本浩之(コニカミノルタ)2.09.12
59松宮隆行(コニカミノルタ)2.09.14
60堀口貴史(Honda)2.09.16
60北島寿典(安川電機)2.09.16
62浜野健(トヨタ自動車)2.09.18
62松宮祐行(コニカミノルタ)2.09.18
64五ヶ谷宏司(JR東日本)2.09.21
65三村徹(鐘紡)2.09.23
65真内明(旭化成)2.09.23
65清水智也(佐川急便)2.09.23
65入船敏(カネボウ)2.09.23
69五十嵐範暁(中国電力)2.09.26
70上門大祐(大塚製薬)2.09.27 ←NEW
71中崎幸伸(トヨタ自動車九州)2.09.28
72深津卓也(旭化成)2.09.31
73渡辺真一(山陽特殊製鋼)2.09.32
74丸山文裕(旭化成)2.09.39
75渡辺共則(旭化成)2.09.40
76佐藤智之(旭化成)2.09.43
77服部勇馬(トヨタ自動車)2.09.46
78松田和宏(佐川急便)2.09.49
79新宅雅也(エスビー食品)2.09.51
80梅木蔵雄(中国電力)2.09.52
81林昌史(ヤクルト)2.09.55
82野田道胤(ホンダ)2.09.58
83足立知弥(旭化成)2.09.59
84竹ノ内佳樹(NTT西日本)2.10.01 ←NEW
85花田勝彦(エスビー食品)2.10.02
85出岐雄大(青山学院大学)2.10.02
87高田千春(JR東日本)2.10.03
88砂田貴裕(積水化学)2.10.08
88黒木文太(安川電機)2.10.08
90大崎栄(旭化成)2.10.10
90徳永考志(三菱重工長崎)2.10.10
92方山利哉(NTT西日本)2.10.12
93熊本剛(トヨタ自動車)2.10.13
94座安晃(沖電気宮崎)2.10.17
94岩佐敏弘(大塚製薬)2.10.17
96橋本崚(GMO)2.10.19 ←NEW
97服部孝宏(鐘紡)2.10.21
98小指徹(ダイエー)2.10.26
99喜多秀喜(神戸製鋼)2.10.30
99木滑良(MHPS)2.10.30
ハーフマラソン日本歴代50傑
①設楽悠太(Honda)1.00.17 ←NEW
②佐藤敦之(中国電力)1.00.25
③高橋健一(富士通)1.00.30
④菊地賢人(コニカミノルタ)1.00.32
⑤村山謙太(駒澤大学)1.00.50
⑥宮脇千博(トヨタ自動車)1.00.53
⑦茂木圭次郎(旭化成)1.00.54
⑧宇賀地強(コニカミノルタ)1.00.58
⑨小林雅幸(三井海上)1.01.04
⑨神野大地(コニカミノルタ)1.01.04
11高岡寿成(カネボウ)1.01.07
12永田宏一郎(鹿屋体育大学)1.01.09
13設楽啓太(コニカミノルタ)1.01.12
14大迫傑(Nike ORPJT)1.01.13
15木原真佐人(カネボウ)1.01.15
15丸山文裕(旭化成)1.01.15
17坪田智夫(コニカ)1.01.16
18星創太(富士通)1.01.18
19中谷圭佑(駒澤大学)1.01.21
20深津卓也(旭化成)1.01.25
20服部翔大(Honda)1.01.25
20工藤有生(駒澤大学)1.01.25
23森勇気(コマツ電子金属)1.01.27
24早田俊幸(ユニクロ)1.01.29
25市之瀬進(鐘紡)1.01.30
25家谷和男(山陽特殊製鋼)1.01.30
27大西智也(旭化成)1.01.31
27高林祐介(トヨタ自動車)1.01.31
27藤本拓(トヨタ自動車)1.01.31
30高橋尚孝(富士通)1.01.32
30松宮隆行(コニカミノルタ)1.01.32
30大六野秀畝(旭化成)1.01.32
33松長信也(中電工)1.01.33
34浜野健(トヨタ自動車)1.01.34
34吉田行宏(中国電力)1.01.34
34藤原新(東京陸協)1.01.34
37渡辺聰(アラコ)1.01.35
38入船敏(京セラ)1.01.36
38岩佐敏弘(大塚製薬)1.01.36
38鈴木健吾(神奈川大学)1.01.36
41鬼塚智徳(九電工)1.01.37
41八木勇樹(旭化成)1.01.37
41横手健(明治大学)1.01.37
44宮本善史(コニカ)1.01.38
44森政辰巳(中国電力)1.01.38
44窪田忍(駒澤大学)1.01.38
47井上大仁(山梨学院大学)1.01.39
48大須田優二(マツダ)1.01.40
49尾田賢典(トヨタ自動車)1.01.41
50西川哲生(YKK)1.01.42
50山口祥太(富士通)1.01.42