ウォーキングには、心血管の健康、骨密度、健康的な体重、メンタルヘルスの改善など、多くの健康上の利点があることも分かっている
ウォーキングには、心血管の健康、骨密度、健康的な体重、メンタルヘルスの改善など、多くの健康上の利点があることも分かっている
reinさん 源次郎尾根からの剱岳・残雪期❄
9回目の劔岳は、残雪期の源次郎尾根。 前泊は天気が悪くて心配しましたが、アタック日は快晴。 急な雪渓登りや岩場、ナイフリッジや高度感のあるトラバース、そしてアイゼン着けての懸垂下降と次々に出てくる難所を、緊張しつつも楽しんで越えることが出来ました。 サポートしてくれた同行者に感謝です♪
北穂池〜北穂東稜。 そこまでの道のりは楽ではありませんでしたが、紅葉に彩られた 秘境の池やいつもとは違った角度から見る槍穂の山々は素晴らしいものでした。 美味しい夕飯と面白い企画提案(大抵景色は素晴らしいが、そこまで行くのは大変)を提供してくれる同行者に感謝で
裏剱・池平山北峰まで♪2024.08.10(土)
写真右が5ー10cmほどの棚になっていたので、そっちに少し巻いて手がかかる岩を掴んで降りた。 この辺りの捌き方は人それぞれだと思う。 懸垂したり、左の草付きから降りたりする人もいるよう。
まもなく、無事池平山北峰に到着。 池平山って、こんなだったんだ、イメージと違った。 南までと北では、全然難度が異なる。 北峰までは、岩あり、藪あり、草急登あり。 ルーファイ力、登攀力、藪突破力等が必要な完全バリエーション。 短いが、多分平均難度では小窓〜剱間の北方稜線より上。 いや、楽しかった♪振り返って、北峰。暫くホバリングしていた。 北方稜線で、滑落があったらしい。 後で知った情報から、黒部ダムから来るとき何度かお話したソロの男性かもしれないと思う。 無事の回復を、お祈りします。池平山・南&北峰へ。 想像とは違った、中々歯ごたえのあるルートで楽しめました。 裏剱の絶景は相変わらず素晴らしく、また訪れたい山域です。
じゅん1さんが私の夢を叶えてくれました😆
最初は八ツ峰、源次郎尾根の二本立てでしたが、じゅん1さんは行けるけど私には身の丈に合ってない。源次郎に行けて次があると源次郎だけでお願いしました。北鎌も最初は泊まりで余裕をもっていったしな。何事も順序が大事だ、うんうん😁
じゅん1さんは理解してくれて慣れないロープワークも丁寧に教えてくれ本当に感謝です🙇♀️
じゅん1さんも源次郎は初とのこと、取り付きミスらないよう四つの目で確認し、スムーズに尾根に乗れました♫
2峰以外に2箇所ほどちょい面白いところもあり、おまけに大賑わいマストな尾根なのにほぼ貸し切りで静かな山歩きができてラッキー✨
人気の理由がわかるとっても楽しいルートでした😊
では明日から旅に出ます😁💨
じゅん1さんレポ
https://yamap.com/activities/33659049
篠原が日本人学生歴代1位!GP CTBronze 男子5000m Yogiboアスレチックチャレンジ陸上2024 ヨギボー新潟
夕暮れの池口岳🌇 仙人さんが「ここからだと甲斐駒みたいじゃん~摩利支天が潰れて見えるけど」だって🤣地元住みの人がいうから似てるのは間違いない⁉️ね😁 この後無事下山🎵お疲れ山でした☺今年はまだ光岳に行ってない‼️😮 どこからテカろうかな~💎と思ってマロン🌰溢れる柴沢からのムギウネホツに決定🎵 同じく今年まだ未踏だった深南部とセットで歩いてきました🥰
南ア深南部🥰池口岳~鶏冠山~中ノ尾根山~合地2024.11.23(土)途中の崩壊地からは早川側に伸びる尾根の展望が😍 下段から胴島尾根、白剥山東尾根(多分)、笹山ダイレクト尾根、大籠岳東尾根、大唐松尾根(農鳥)、弘法小屋尾根(間ノ岳)、池山吊尾根(北岳)❗7本の尾根が1枚の写メに収まるなんて😍😍離山(はなれやま)とは⁉️ 鳳凰三山の地蔵岳の北に伸びる尾根上に位置し、北側からⅤ峰・Ⅳ峰・Ⅲ峰・Ⅱ峰・Ⅰ峰・離山本峰という順で、その間に鋭いギャップを抱える藪山🌿 甲斐駒の北にある坊主山と並び山梨最難関(基準は不明😅)と言われている。 去年尊敬する先輩方の記録で初めてその存在を知った離山⛰️ 私レベルじゃソロでは無雪期でも登れない難峰😱ですが、山梨県民になってから離山への憧れは募るばかり😍😍 今年はもう無理かな💦と思ってましたが、今回藪屋四天王🌿のお二人と登らせて頂きました🥰離山本峰(YAMAPでのピーク)には山頂標識的なのは何もなし😁 でも念願の場所に立ててめちゃ嬉しい😂♥チェンスパからアイゼンに履き替え👣離山から地蔵岳まで500m標高上げるのに3時間以上かかりました🤣登ってきた離山を眺める👀✨ ぱっと見そんな風に見えないけど登りも下りも険しかった〜😅甲府盆地の夜景🌃がとにかく素晴らしいぃい〜😍😍 我が家の明かり🏠を探しながら(笑)鳳凰小屋まで降ります🎶寒い寒いと言いながらオレンジジュースを飲もうとするエバグリさんで締め〜😁🍊 この後モジリ峠付近の林道で小熊🐻に会ったりしながら無事下山🎶 お疲れ山でした🥰🙏
山~光岳