Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all 2772 articles
Browse latest View live

若きトレランたちへ!  山羊、のまダッシュ、甘栗、三強に挑戦! 悔いは残すな 目指せ自己ベスト!

$
0
0

MR.富士登山競争は、最多10度の優勝を誇る同じ年齢の芹沢雄二選手は歴代2位タイムも合わせ持つ



「毎日、自分の足に感謝する。練習が終わったら足に『きょうもありがとう』と話しかけて感謝する」

「こういうことはいつかは来る。ここで終わりじゃない」

 「2013年にけがをしてしまって、ダッシュ練習が一切できなくて、スタートもできないぐらい腰を痛めた。12秒しか出ない自分に悔しい思いをしているときに『陸上をやっていていいのか?』と思った。

結果を残せない時期が一番悩みでもあった。そのときにも支えがあって今がある」と、少し目を潤ませながら周囲のサポートに感謝した。

 同日に行われた女子200メートル予選は自己ベストの23秒39をマークし、全体トップで25日の決勝に進んだ。今夏のロンドン世界陸上参加標準記録の23秒10に迫り「200メートルで自己ベストを出したのが一番うれしかった。チャンスがあれば狙っていきたい」と、100メートルとの2冠を見据えた。



今の「みやま山荘」の前の代の常連の顔があります

私は青いミレーのザックを背負っています

米子沢を詰めてから頂上までは全力疾走していた頃です



昔はちゃんとした格好と装備で山に望んでいました

今風のトレランスタイルが皆無の頃です







1987.6.13(土)
奥秩父全山日帰り縦走
瑞牆山荘3:17-大日小屋4:20-金峰山5:22-6:35大弛峠6:47-国師岳7:12-甲武信岳9:17-9:25甲武信小屋9:40-東破不山10:24-雁坂峠11:10-雁峠12:27-将監峠13:58-大洞山15:07-北天のタル15:23-三条ダルミ16:29-16:50雲取山17:14-ブナ坂17:44-鴨沢19:02-留浦バス停19:10

翌日も丹沢を歩いていた馬力十分の頃でした

後半のペースが好かったことを覚えています








 
今はもうすべて終わったことになりました

若い人たちの指針になってほしい願望もあり


大した記録ではありませんが

コース取りの参考にしてください


近況報告は日向薬師から大山の一本勝負90分が今のレベルです

下りがめっきり力がなくなってしまい

ロング・ランは不可能となっています


今思うと回数だけは充実させてきましたが


歴代の常連に引っ張られたものです


力のピークは26頃でしたが

30代はパッキング山行きが多くなり

家内と一緒に歩くことや

犬二匹と一緒に蛭ケ岳往復や周回コースをしていました




45から一念発起して続けられるところまではやってみようになり

最後は2006頃から2010くらいまでが全盛期でした

その後、2014.15と3000m日帰りもあって

55のとき、6/25に左ふくらはぎ肉離れから

11月に一端、調子が戻りかけましたが

2017元旦の塔ノ岳1:21:45を最後に

脚の筋肉がすべて駄目になりかけて

即ち、破壊が再生力を上回ってしまっていること

膝痛が常にあり、駅の階段が困難にもなりました


今は月間180kmくらいであり


56で事実上のリタイアとなりました




これからは週一で三ケ木までか、大山で登り尾根トレに通うようです


ロードがまったく走れなくなったので仕方ないです


年齢の壁なので受け入れるしかありません


なので


若いうちに出来るうちは完全燃焼してほしいです!!











今となっては良き思い出です 家内との山行だけをとりあげてみました

振り返ると黄金の1990年代になっていました

今となっては遠い記憶の彼方ですが27年前です

そして

二匹の犬が丹沢山行での最強のパートナーでした



またあの頃に帰りたいです



1989.9.22
中房温泉6:02-8:50合戦小屋9:02-燕山荘10:00
1989.9.23
燕山荘6:30-8:30大天井ヒュッテ8:49-10:01ヒュッテ西岳10:24-水俣乗越10:57-12:00ヒュッテ大槍12:22-12:52槍岳山荘13:06-南岳小屋14:38
1989.9.24
南岳小屋7:00-10:28北穂小屋11:32-13:58涸沢岳14:25-穂高岳山荘14:44
1989.9.25
穂高岳山荘6:40-7:24奥穂高岳7:32-9:00前穂高岳9:49-11:50岳沢ヒュッテ12:42-河童橋13:57


1990.7.28(土)

白沢登山口8:00-魚止ノ滝8:41-大凪山9:40-餓鬼岳小屋11:00-11:07餓鬼岳12:00-12:05餓鬼岳小屋12:49-魚止ノ滝14:40-白沢登山口16:00




1991.5.4(土)
大倉入口6:31-大倉バス停6:56-8:40塔ノ岳8:51-9:27丹沢山9:32-10:21蛭ケ岳10:31-臼が岳11:07-11:55檜洞丸12:25-同角ノ頭13:07-13:37大石山13:47-ユーシンロッジ14:11-14:44雨山峠14:55-15:29鍋割山15:35-16:13塔ノ岳16:25-16:40花立山荘16:55-大倉バス停18:04


1991.5.6(月)
東野7:39-林道終点8:14-9:28姫次9:44-10:28蛭ケ岳11:00-11:55丹沢山12:09-12:48塔ノ岳12:52-13:30烏尾山14:08-14:19三ノ塔14:24-ヤビツ峠15:05-15:38大山15:55-大山ケーブル下16:53

1991.6.15(土)
広河原6:46-8:34北沢峠8:46-10:00大平小屋分岐10:13-11:24仙丈岳11:43-大仙丈岳12:00-高望池13:43-野呂川越14:35-15:00両俣小屋15:20-広河原18:05

1991.7.14(日)

河童橋3:40-5:05横尾5:17-6:00槍沢ロッジ6:13-8:27槍岳山荘-9:00槍ケ岳9:10-槍岳山荘9:37-11:00槍沢ロッジ11:18-横尾12:00-河童橋13:30

1991.7.31
塩川8:10-三伏峠11:25
1991.8.1
三伏峠5:50-烏帽子岳6:46-前小河内岳7:28-8:13小河内岳8:30-板屋岳10:06-10:46高山裏避難小屋10:52-11:10水場11:56-荒川前岳13:45-中岳避難小屋14:10
1991.8.2
中岳避難小屋4:46-5:22悪沢岳5:42-6:15中岳避難小屋7:30-8:22荒川小屋8:42-小赤石岳101:0-10:40赤石岳11:11-百間平12:13-百間洞露営地12:46
1991.8.3
百間洞露営地5:07-山ノ家5:38-大沢岳のコル6:38-中盛丸山6:50-7:38小兎岳7:45-兎岳8:04-9:40聖岳9:45-聖平11:14
1991.8.4
聖平5:45-7:27上河内岳8:04-茶臼岳9:04-9:16仁田池9:36-希望峰9:54-易老岳10:45-光小屋12:37
1991.8.5
光小屋5:30-易老岳6:33-希望峰7:27-仁田池7:45-8:01茶臼岳8:05-8:22茶臼小屋8:40-9:25横窪沢小屋9:40-10:19ウソッコ沢小屋10:35-11:24ヤレヤレ峠11:30-畑薙第一ダム12:30



1991.8.24(土)

広河原5:32-大樺沢二俣6:47-8:15八本歯ノコル8:22-9:07北岳10:43-11:00肩ノ小屋11:10-11:57白根御池12:05-広河原13:00



1991.9.6(金)
広河原6:30-7:54広河原峠8:07-8:24早川尾根小屋8:30-9:50アサヨ峰10:40-11:20栗沢山11:28-仙水峠12:00-12:17仙水小屋12:35-北沢峠13:00-広河原14:46


1991.11.12(火)

老平6:30-7:37広河原7:50-山の神8:26-造林小屋9:03-檜横手山9:43-布引山10:55-11:52笊ケ岳12:40-布引山13:22-檜横手山14:04-造林小屋14:35-山ノ神14:55-15:16広河原15:25-老平16:21

1992.8.22(土)
広河原第一発電所6:00-7:11保利沢小屋7:32-8:58転付峠9:22-二軒小屋10:34

1992.8.23(日)
二軒小屋4:53-登山口5:00-万斧沢ノ頭7:00-7:51千枚岳8:00-8:39悪沢岳8:53-9:15丸山9:24-千枚岳9:43-10:21万斧沢ノ頭10:29-登山口11:35-11:40二軒小屋14:12-15:38転付峠15:52-16:54保利沢小屋17:11-広河原第一発電所18:12



1992.9.2(水)
河童橋7:34-明神7:50-8:07徳沢8:12-8:32横尾8:37-9:19槍沢ロッジ9:33-大曲10:03-氷河公園分岐10:26-10:51坊主岩小屋10:56-殺生小屋下11:10-11:25槍岳山荘12:00-13:46槍沢ロッジ14:02-14:47横尾14;52-河童橋15:40













丹沢主脈往復最高記録  2010.10.02(土)


大倉バス停4:38-塔ノ岳6:04:52-7:21:38蛭ケ岳7:36:51-8:15:10姫次8:19:25-9:19:02東野バス停9:42:15-釜立沢9:56:33-八丁坂ノ頭11:02:45-11:12:37姫次11:15:20-11:55:04蛭ケ岳12:11:29-13:15:45塔ノ岳13:20:20-大倉バス停14:18:03(9:49:38)

復路のタイムが好かったです



2010.10.24(日)

大倉バス停7:03:00-塔ノ岳8:21:47-9:29:06蛭ケ岳9:32:24-10:05:52姫次10:09:31-10:38:39焼山10:39:51-11:07:46焼山登山口11:10:18-三ケ木11:45:55-橋本駅北口12:44:13
(5:41:13)


2007.6.9(土)  蛭ケ岳往復最高自己記録

大倉バス停5:53:00-塔ノ岳7:12:04-8:14:49蛭ケ岳8:23:18-9:22:52塔ノ岳9:25:01-大倉バス停10:14:01(4:21:01)

2009.4.11(土) 大倉to山中湖

大倉バス停4:43-6:12塔ノ岳6:21-7:37蛭ケ岳7:47-9:08檜洞丸9:15-10:09犬越路10:16-11:01大室山肩11:03-11:38白石峠11:40-12:26モロクボ沢ノ頭12:30-13:58菰釣山14:03-山伏峠15:27-平野バス停15:55(11:11:50)


2009.4.19(日)

大倉バス停7:13-塔ノ岳8:29-9:37蛭ケ岳9:41-10:13姫次10:15-焼山10:45-11:14焼山登山口11:21-三ケ木11:57-橋本駅北口12:58(5:45:00)


2009.5.09(土)大倉to山中湖

大倉バス停4:02-5:38塔ノ岳5:40-6:57蛭ケ岳7:05-8:30檜洞丸8:35-9:29犬越路9:36-10:20大室山肩0:22-11:58白石峠11:02-11:45モロクボ沢ノ頭11:49-13:12菰釣山13:27-15:02高指山15:05-旭日丘バス停15:56(11:54:38)

2009.5.24(日)周回


大倉バス停4:11-塔ノ岳5:37-6:57蛭ケ岳7:07-8:20檜洞丸8:32-同角ノ頭9:07-9:35大石山9:39-9:58ユーシンロッジ10:07-雨山峠10:37-11:19鍋割山11:24-11:57塔ノ岳12:00-大倉バス停12:56(8:44:53)



大倉バス停4:28-塔ノ岳6:04-7:21蛭ケ岳7:30-8:46檜洞丸8:52-9:42犬越路9:49-大室山肩10:31-11:05白石峠11:07-11:50モロクボ沢ノ頭11:58-13:16菰釣山13:25-14:56高指山15:00-平野セブンイレブン15:17-旭日丘バス停15:39(2007.5.20)

大倉バス停5:28-塔ノ岳6:55-8:10蛭ケ岳8:18-9:36檜洞丸9:45-犬越路10:34-11:17大室山肩11:23-白石峠11:56-12:40モロクボ沢ノ頭12:49-14:09菰釣山14:16-15:31山伏峠15:34-15:55平野セブンイレブン16:00-旭日丘バス停16:19(2007.6.2)

大倉バス停5:53-塔ノ岳7:12-8:14蛭ケ岳8:23-9:22塔ノ岳9:25-堀山ノ家9:46-大倉バス停10:14(2007.6.9)




御殿場口五合目5:30-次郎坊6:11-七合目日の出館7:19-八合赤岩館8:10-御殿場口頂上8:52-9:01剣が峰9:07-9:20須走口頂上9:23-9:35御殿場口頂上9:51-八合赤岩館10:10-御殿場口五合目10:54(2010.7.16)

渋沢駅6:22-6:54大倉バス停6:58-8:23塔ノ岳8:36-9:59蛭ケ岳10:04-10:44姫次10:49-11:48東野バス停12:28-登山口12:58-14:07姫次14:09-15:00蛭ケ岳15:09-16:21塔ノ岳16:38-17:45大倉バス停17:50-大倉入口18:01-渋沢駅18:14(2013.3.23)

大倉バス停7:05-8:25塔ノ岳8:41-蛭ケ岳10:00-11:45東野バス停12:26-登山口12:56-姫次14:09-14:58蛭ケ岳15:04-16:17塔ノ岳16:32-17:40大倉バス停17:44-大倉入口17:55-渋沢駅18:09(2013.3.30)


大倉バス停4:38-7:21蛭ケ岳7:36-9:19東野バス停9:42-11:12姫次11:15-11:55蛭ケ岳12:11-13:15塔ノ岳13:20-大倉バス停14:18(2010.10.2)


大倉バス停6:55-8:22塔ノ岳8:22-9:39蛭ケ岳9:48-11:10檜洞丸11:14-ゴーラ沢11:55-12:19西丹沢自然教室12:30-善六のタワ13:27-畦ケ丸13:55-14:03モロクボ沢ノ頭14:09-15:28菰釣山15:39-17:06高指山17:12-平野セブンイレブン17:33-旭日丘バス停17:55(13.5.25)


三股4:51-6:52常念岳7:01-8:43蝶ケ岳ヒュッテ8:55-三股10:23(2010.7.24)



 新穂高温泉バス停7:10-穂高平7:33-槍平8:43-千丈乗越分岐9:28-飛騨乗越10:05-10:10槍岳山荘10:41-千丈乗越11:00-樅沢岳12:21-12:33双六小屋12:54-13:45鏡平13:57-ワサビ平15:05-新穂高温泉バス停15:29(2007.8.27)

 竹宇駒ケ岳神社5:06-笹ノ平5:55-五合目小屋6:47-七丈小屋7:08-本八合目7:32-8:00甲斐駒ケ岳8:30-五合目小屋9:33-竹宇駒ケ岳神社10:58(2007.6.12)


竹宇駒ケ岳神社4:56-笹ノ平5:47-五合目小屋6:38-七丈小屋7:00-本八合目7:22-7:47甲斐駒ケ岳8:13-五合目小屋9:14-竹宇駒ケ岳神社10:42(2009.6.27)

竹宇駒ケ岳神社5:28-笹ノ平6:19-五合目小屋7:06-七丈小屋7:27-本八合目7:48-8:13:19甲斐駒ケ岳8:30-五合目小屋9:29-竹宇駒ケ岳神社10:49
(2009.7.12)

竹宇駒ケ岳神社0:00-笹ノ平51:50-五合目小屋1:38-七丈小屋1:59-本八合目2:20-甲斐駒ケ岳2:45:19

甲斐駒黒戸尾根自己記録を糧にして安曇野の達人と北アルプスへ

登攀力と脚筋力の差が出ましたがロードはなんとか互角の展開に持ち込みました

高瀬ダム5:43-烏帽子小屋7:27-野口五郎岳9:03-10:46水晶岳11:00-湯俣岳13:54-14:52晴嵐荘15:12-高瀬ダム16:28-七倉17:00(2009.8.8)

松川すずむし荘5:02-6:32白沢登山口6:35-大凪山8:31-9:49餓鬼岳10:51-12:41東沢乗越12:50-14:10燕山荘15:03-16:08中房温泉16:30-松川すずむし荘18:21(2009.8.14)

お盆休みで麓からジョグで登山口まで、帰りも中房温泉からロード走で有明山神社からのラスト・スパート炸裂で好い練習になりました



広河原6:33-二俣7:26-肩の小屋8:27-8:48北岳8:58-10:19間ノ岳10:30-12:19大門沢下降点12:26-13:28大門沢小屋13:44-奈良田15:08(2009.8.19)


新穂高温泉5:16-6:54槍平6:56-8:33槍岳山荘8:56-10:52双六小屋11:09-13:56笠ケ岳14:06-14:11笠ケ岳山荘14:17-16:55笠新道入口17:00-新穂高温泉17:22(2009.8.28)

三股5:32-7:41常念岳8:00-9:53蝶岳ヒュッテ10:09-三股11:29(2009.9.5)

中房温泉5:15-燕山荘6:50-9:42ヒュッテ西岳9:46-11:38槍ケ岳頂上11:45-11:53槍岳山荘12:05-14:14横尾14:28-16:00蝶ケ岳ヒュッテ16:13-三股17:36
(2009.9.16)


新穂高温泉5:32-8:59槍ケ岳9:13-9:22槍岳山荘9:36-12:12双六岳12:29-14:03鏡平14:40-新穂高温泉16:12(2009.9.26)

槍見温泉4:37-7:49笠ケ岳8:02-10:42双六小屋11:11-13:00槍岳山荘13:50-新穂高温泉16:32-槍見温泉16:44(2010.9.1)


このときの西鎌尾根の登りは好かったです

大倉バス停7:03-蛭ケ岳9:29-焼山登山口11:10-橋本駅北口12:44(2010.10.24)


大倉バス停7:06-蛭ケ岳9:33-焼山登山口11:10-橋本駅北口12:48(2010.11.13)


大倉バス停7:13-9:51蛭ケ岳9:59-11:19檜洞丸11:25-12:56ユーシンロッジ13:06-雨山峠13:34-鍋割山14:14-14:48塔ノ岳14:51-大倉バス停15:45
(2009.11.21)

大倉バス停7:18-塔ノ岳8:39-9:52蛭ケ岳9:57-11:07焼山11:11-11:42焼山登山口11:51-橋本駅北口13:31(2009:11.23)

大倉バス停7:07-塔ノ岳8:21-9:21蛭ケ岳9:25-10:35焼山10:36-11:06焼山登山口11:11-橋本駅北口12:54(2009.12.29)


奈良田6:45-笹山北峰10:07-12:52大門沢下降点13:00-奈良田バス停15:42(2011.9.18)

奈良田8:24-笹山北峰10:44-13:13大門沢下降点13:17-奈良田バス停15:38(2011.10.12)



 早川第一発電所5:10-6:37大門沢小屋6:42-8:10大門沢下降点8:27-8:50農鳥岳8:52-9:31農鳥小屋9:35-10:20間ノ岳10:30-11:51北岳12:21-13:29白根御池13:47-広河原山荘14:32(2007.8.30)


 広河原山荘9:00-大樺沢二俣9:54-八本歯ノコル10:44-11:15北岳山荘11:20-12:09間ノ岳12:12-12:40農鳥小屋12:45-13:32農鳥岳13:36-13:53大門沢下降点14:03-15:03大門沢小屋15:18-奈良田バス停16:40(2007.9.4)


 七倉6:12-8:12船窪小屋8:23-8:30七倉岳8:34-10:53不動岳11:01-11:44南沢岳11:50-12:29烏帽子小屋13:16-高瀬ダム14:47-七倉15:19(2007.9.22)



 蓮華温泉6:54-瀬戸川7:31-鉱山事務所跡8:16-塩谷精錬所跡8:51-国境稜線9:27-三国境10:00-10:20白馬岳10:45-12:00白馬大池12:05-蓮華温泉13:11
(2007.10.3)

 大倉4:28-7:21蛭ケ岳7:29-8:46檜洞丸8:52-10:31大室山10:33-11:50モロクボ沢の頭11:57-13:16菰釣山13:24-14:56高指山14:59-平野15:17-旭日丘15:39
(2007.5.20)


大倉ロッジ峠5:03-堀山ノ家5:55-6:31塔ノ岳6:44-堀山ノ家7:06-大倉ロッジ峠7:34
大倉ロッジ峠7:41-堀山ノ家8:23-8:55塔ノ岳9:14堀山ノ家9:34大倉ロッジ峠9:56
大倉ロッジ峠10:09-堀山ノ家10:54-11:29塔ノ岳11:49-堀山ノ家12:12大倉ロッジ峠12:42
大倉ロッジ峠12:58-堀山ノ家13:45-14:22塔ノ岳14:39-堀山ノ家15:02大倉ロッジ峠15:31 (2007.2.27)




 大倉バス停7:13-9:37蛭ケ岳9:40-焼山10:45-11:14焼山登山口バス停11:21-三ケ木バス停11:57-橋本駅北口12:58(2009.4.19)



 大倉ロッジ峠4:14-6:51蛭ケ岳6:56-8:07檜洞丸8:19-9:39ユーシンロッジ9:44-雨山峠10:16-11:28塔ノ岳11:31-大倉ロッジ峠12:25(2007.5.27)


 

 女神茶屋3:48-蓼科山4:52-北横岳6:46-縞枯山7:22-8:07麦草峠8:17-東天狗岳9:52-12:06赤岳12:07-権現岳13:18-14:01編笠山14:02-14:52観音平15:03-小淵沢駅16:18(1987.6.26)

 女神茶屋4:16-蓼科山5:24-北横岳7:13-縞枯山8:02-8:45麦草峠8:47-東天狗岳10:43-13:11赤岳13:34-権現岳14:54-15:35編笠山15:45-16:42観音平16:44-小淵沢駅17:37(2007.6.23)

千畳敷8:16-檜尾岳9:49-木曾殿小屋11:13-11:56空木岳12:07-大地獄13:08-13:39池山水場13:46-林道終点14:12-菅ノ台14:35(2007.6.30)


蓮華温泉6:36-7:27天狗ノ庭7:32-8:04白馬大池8:09-10:02白馬岳10:25-11:46雪倉岳11:53-13:33朝日岳13:43-青ザク14:41-花園三角点14:52-15:18白高地沢15:31-16:03瀬戸川16:07-兵馬ノ平16:28-蓮華温泉16:56(2006.8.7)


扇沢橋7:20-種池山荘8:37-9:33新越山荘9:45-10:30赤沢岳10:35-11:51針ノ木岳12:05-針ノ木峠12:25-13:00蓮華岳13:10-13:37針ノ木峠14:06-大沢小屋15:12-扇沢橋15:45(2007.9.13)

西穂高口7:27-7:58西穂山荘8:03-9:11西穂高岳9:25-10:02間ノ岳10:07-10:45天狗ノコル10:52-ジャンダルム11:47-12:35奥穂高岳12:52-13:08穂高岳山荘13:28-14:13涸沢小屋14:22-15:53横尾5:18-8:36槍岳山荘8:54-11:28双六小屋11:52-12:58鏡平13:43-新穂高温泉バス停15:40(2007.8.10~11)

太郎坊5:30-七合目日の出館7:35-八合赤岩館8:23-9:20剣ケ峰日本最高点9:30-10:00御殿場口頂上10:20-太郎坊11:45(2008.7.30)


あるき沢橋6:15-7:27池山御池小屋7:33-城峰7:58-森林限界8:39-9:01ボーコン沢ノ頭9:11-八本歯ノ頭9:40-八本歯ノコル9:47-10:17北岳10:30-肩ノ小屋10:43-11:28大樺沢二俣11:33-広河原山荘12:28(2008.8.12)


 扇沢橋5:10-種池山荘6:40-7:09爺ケ岳中峰7:19-冷池山荘7:50-8:53鹿島槍ケ岳9:10-9:56キレット小屋10:06-北尾根ノ頭10:51-11:49五竜岳12:03-12:23五竜山荘12:44-大遠見山13:34-アルプス平14:35(2006.8.3)


天狗平5:39-ホテル立山6:00-新室堂乗越6:40-7:36奥大日岳7:44-8:50大日岳9:09-大日小屋9:15-10:09大日平小屋10:16-牛ノ首10:40-登山口11:07(2005.8.27)


三股7:00-森林限界8:43-前常念岳9:21-10:00常念岳10:15-11:56蝶槍12:15-12:36蝶ケ岳ヒュッテ13:35-まめうち平14:21-力水14:43-三股15:00(2005.10.11)


河童橋6:18-7:50横尾8:01-9:36涸沢小屋9:56-11:32穂高岳山荘12:00-白出大滝13:26-白出小屋14:15-穂高平14:38-新穂高温泉バス停15:05(2005.10.18)


扇沢5:08-大沢小屋5:55-7:27針ノ木峠7:46-針ノ木谷出合8:55-平ノ渡し11:00-12:46奥黒部ヒュッテ5:19-口元ノタル沢7:38-9:02薬師見平9:28-10:12姿見平10:26-赤牛沢11:27-12:00夢ノ平12:12-12:28露天風呂13:30-13:42高天原山荘5:39-7:35岩苔乗越8:12-8:42水晶小屋8:48-9:12水晶岳9:32-11:21赤牛岳12:54-15:08奥黒部ヒュッテ6:00-黒部ダム11:00(1988.7.30~8.2)


富士吉田市役所0:00-中の茶屋33:38-馬返し56:17-佐藤小屋1:44:23-七合目2:13:27-本八合目3:00:46-九合目3:17:27-頂上3:26:42(1988.7.25)


七倉5:46-船窪小屋8:09-8:18七倉岳8:45-9:34北葛岳9:45-11:13蓮華岳11:30-11:53針ノ木峠13:03-大沢小屋13:49-14:28扇沢14:40-17:09種池山荘4:26-8:25針ノ木岳8:40-9:18針ノ木峠11:48-大沢小屋12:22-扇沢13:08(1988.7.3~4)



老平5:45-広河原6:41-山ノ神7:04-造林小屋7:41-檜横手山8:11-布引山9:13-9:53笊ケ岳10:36-布引山11:12-12:35広河原12:37-老平13:15(1988.11.3)


七倉6:00-湯俣9:39-14:40北鎌沢右俣出合5:00-6:10北鎌沢コル6:20-7:45独標8:05-9:10北鎌平9:25-9:51槍ケ岳10:24-11:36南岳11:40-15:00北穂高岳6:18-7:53奥穂高岳8:07-9:05天狗ノコル9:25-10:35西穂高岳11:26-12:24西穂山荘13:00-河童橋14:07(1988.9.8~10)



平野3:42-切通峠4:06-高指山4:17-大棚ノ頭分岐4:45-5:50菰釣山5:55-城ケ尾峠6:36-大界木山6:48-7:07モロクボ沢ノ頭7:18-白石峠8:00-加入道山8:10-8:45大室山8:46-9:16犬越路9:25-10:30檜洞丸10:36-臼ケ岳11:22-12:06蛭ケ岳12:15-13:06丹沢山13:54-14:30塔ノ岳14:44-三ノ塔15:47-水場16:24-ヤビツ峠16:37-17:38大山17:44-大山ケーブル下18:39(1988.5.29)


 平野4:02-山伏峠4:45-大棚ノ頭5:05-6:09菰釣山6:16-城ケ尾峠6:58-大界木山7:10-モロクボ沢ノ頭7:28-白石峠8:17-大室山9:05-9:35犬越路9:40-10:52檜洞丸10:55-12:30蛭ケ岳12:36-13:21丹沢山14:00-塔ノ岳14:34-三ノ塔15:35-ヤビツ峠16:18-17:03大山17:07-大山ケーブル下17:50(1987.5.24)




塔ノ岳から橋本駅北口へ 2009.11/28(土)の記録
2009-11-28 15:05:53 | 日記

 
 大倉バス停7:04-一本松7:33-駒止7:41-堀山ノ家7:50-花立山荘8:10-鍋割分岐8:17-塔ノ岳8:25-日高ノ峰8:36-竜ケ馬場8:43-丹沢山8:54-不動ノ峰9:13-鬼が岩9:24-9:37蛭ケ岳9:46-10:20姫次10:26-平丸分岐10:47-焼山10:57-西沢分岐11:09-西野々分岐11:23-11:29焼山登山口バス停11:38-梶野交差点11:52-地蔵前バス停12:03-青山交差点12:12-12:17三ケ木交差点12:19-日赤病院12:34-城山高校前12:49-原宿交差点13:02-二本松交差点13:08-橋本駅北口13:21(6:16:44)




 大倉バス停7:13-8:36塔ノ岳8:38-9:51蛭ケ岳9:58-11:19檜洞丸11:25-12:02同角ノ頭12:03-12:33大石山12:37-12:56ユーシン・ロッジ13:06-13:34雨山峠13:36-14:14鍋割山14:17-14:48塔ノ岳14:51-大倉バス停15:45 (8:32:16)


塔ノ岳から橋本駅北口へ 2009.10/17(土)の記録
2009-10-17 18:20:27 | 日記

 

大倉バス停8:37-一本松9:07-堀山ノ家9:24-花立山荘9:43-塔ノ岳9:58-日高ノ峰10:08-竜ケ馬場10:15-丹沢山10:25-不動ノ峰10:44-鬼が岩10:56-11:08蛭ケ岳11:12-地蔵平11:34-11:47姫次11:51-平丸分岐12:13-12:22焼山12:28-西野々分岐12:52-12:58焼山登山口バス停13:07-三ケ木交差点13:46-日赤病院前14:02-城山高校前14:16-二本松交差点14:36-橋本駅北口14:49 (6:12:09)

出足の大倉尾根はもっと突っ込む予定だったが、丹沢名物の海からの湿った空気で大変に蒸し暑くなり、自重する。結果、塔ノ岳から蛭ケ岳までは良いぺースで行けた。大倉バス停から蛭ケ岳までを2H30Mを目安にしている!!

蛭ケ岳777回目から橋本駅北口へ 09.10/04(日)の記録  
2009-10-04 17:26:06 | 日記

 
大倉バス停7:15- 一本松7:42-駒止7:49-堀山ノ家7:58-花立山荘8:17-8:31塔ノ岳8:32-丹沢山9:01-9:44蛭ケ岳9:47-10:22姫次10:26-10:56焼山11:00-11:30焼山登山口バス停11:39-三ケ木12:17-城山高校前12:50-二本松交差点13:10-橋本駅北口13:23(6:08:47)



自己ベスト!!大倉バス停→橋本駅北口109回目 12.11/03(土)



大倉バス停7:10:55-堀山ノ家7:55:31-8:29:09塔ノ岳8:31:09-丹沢山8:58:16-9:36:32蛭ケ岳9:39:42-10:08:53姫次10:10:26-焼山10:38:39-11:05:56焼山登山口バス停11:12:50-三ケ木交差点11:46:12-城山高校バス停12:14:14-JR橋本駅北口12:43:21( 5:32:26)



自己タイ!! 大倉バス停→橋本駅北口 115回目 12.12/08(土)



大倉バス停7:40:05-堀山ノ家8:23:51-塔ノ岳8:57:21-丹沢山9:24:21-10:04:19蛭ケ岳10:06:49-10:38:48姫次10:40:24-焼山11:10:10-11:37:22焼山登山口バス停11:42:11-三ケ木交差点12:15:20-城山高校バス停12:42:49-JR橋本駅北口13:11:56( 5:31:51)











2015.9.28(日)

沼平0:26-畑薙大吊橋0:56-畑薙橋1:20-赤石ダム2:50-聖沢3:14-大倉尾根登山口3:26-6:26赤石小屋6:49-8:45赤石岳8:57-10:41赤石小屋10:58-12:42さわら島13:04-沼平15:25


2015.10.18(日)

田代入口4:34-第一発電所5:24-八丁峠6:09-6:42管理小屋6:49-尾根取り付き7:23-伝付峠水場8:04-伝付峠8:16-奈良田越10:06-白剥山10:44-12:40笹山北峰13:13-登山口15:01-奈良田バス停15:16

田代入口5:37-第一発電所6:14-管理小屋7:38-伝付峠8:52-白剥山11:00-12:57笹山北峰13:46-登山口15:23-奈良田バス停15:37(2013.9.21)

2012.8.2(土)

中房温泉6:08-7:53燕山荘8:09-9:35東沢乗越9:42-11:57餓鬼岳12:21-大凪山13:24-白沢口15:26-信濃常盤駅16:18

2012.8.9(日)

河童橋6:46-7:23徳沢7:33-9:23蝶ケ岳9:34-10:27大滝山10:33-12:49徳本峠13:03-岩魚止小屋14:00-島々宿15:58-新島々駅16:20




011.04.26 楽天プロフィール XML
第5回塔ノ岳カップ(塔ノ岳TT) (3)
カテゴリ:カテゴリ未分類
4/24はウェルさん企画の「第5回塔ノ岳カップ」に参加しました。

レースではなくて個人的な塔ノ岳TTをみんなでやろうという企画。
山頂9時到着するように各自目標タイムから逆算してスタートする形式。

自宅からいつもの始発電車に乗って小田急を乗り継いで渋沢に向かう。
空いているので座っていくのですがふと前の席を見ると夜明けのランナーさんが座っていた^^
(大山方面に行かれるそうで伊勢原で下車されました)

渋沢駅からはバスで大倉まで行くことが多いのですが
今日はTTということでアップを兼ねて走りました。4kmちょっと。

バスロータリー脇のベンチで待っているとバスやランで続々と参加者集合。
塔ノ岳さんの姿を見つけたのでTTに参加していただきました。

TT参加者
・ウェルさん
・おいちゃさん
・ヤマジャンさん
・とよっちさん
・あきやまひろみさん
・リキさん
・G3さん
・塔ノ岳さん
・ELBさん(「漆黒」チームからの刺客^^)
・のま
(10名)

その他
・衛生兵さん
・O川さん(女子強豪)


私の目標タイムは80分としました。
先週までそれなりに頑張っても86~90分くらいだったので80分切れれば上出来です。
逆算して8:40に一人でスタートにしました。

90分スタートの誰かに追いつけることを密かに狙う。
特にひろみさんね^^まだ山走っているとこ見た事ないので。
追っ手は塔ノ岳さん、ウェルさん、ELBさんです。
(この企画の記録ホルダーである藍パパさんは残念ながら急用でDNS)

この日は塔ノ岳TTの後も10時間程度走る予定だったので
食料等で軽量化はあまりできませんでしたが水は塔ノ岳の水場で汲めるので
ハイドレーションパックは空にして500mlのペットボトルだけにしました。

水を減らすだけでも大分違いますね。スタートから意外に走れました。
見晴茶屋からの登りで緑のウェアのランナーに抜かれるorz
実はスタートの準備をしている時に1、2分前にスタートするのをチェックしていました。
私は最短コースでしたがおそらくこの方は大倉高原山の家のコースを回っていて
そこで入れ替わったのだと思う。
このブログを見ていただいているようでハンドル名を呼ばれてびっくりしました。
急な階段も軽快に走られてかなり強い方だと思われます。(私は歩き&滝汗)
名前聞いておけば良かったなあ。

そこからは少しずつ離されていく緑ウェアの方を目で追いながら進んだら
なんと堀山の家の通過タイムは自己ベストの時の通過タイム(0:43:14)より1分速かった。

0:42:14 堀山の家

もしかしてベストが出せるかもと思ったりしたけどやっぱり突っ込み過ぎでした(笑)
その後緩やかに失速してゴールタイムは自己ベストより1分遅れとなった。

1:14:38 塔ノ岳

思っていたよりは頑張れましたが成長は全く感じられないですね。
いかに良かった時の状態に戻せるかという感じになってきている最近の私。。。

リキさん、ひろみさんとは30秒程度の差だったようで
そこだけはもう少し頑張れば良かったなーと思います(笑)

緑ウェアの方は最後の木階段区間ですれ違いました。
他の方の目撃情報でも「走っていた」らしいので相当強いですね。
山の家経由で余裕を持って走られて70分前後?スゴイです。

他の方の結果はこちら

山頂はガスっていてちょっと寒かった。
最終のGさん到着を待ってすぐ解散。
参加された皆さんお疲れ様でした。

解散後はそれぞれ表尾根→大山、蛭ヶ岳→焼山登山口、丹沢山→宮ヶ瀬へ行かれたようです。
私は塔ノ岳さんとユーシンに下り、檜洞丸、神ノ川、姫次へと丹沢3ピークコース。
とりあえず姫次に向かいそこから先は余力を見て考えることにした。

塔ノ岳直下の水場で1.5L水を入れる。(+粉末のスポドリ)
鍋割沢までの下りでは今日も登ってくる人と会った。
ユーシンロッジ辺りでテント泊したのかな?
前日が大雨だったので枯れていることが多い鍋割沢も水が流れていた。
ジャンプでギリギリ渡れた。

1:39:28 尊仏ノ土平(塔ノ岳山頂滞在中は時計停止)

ユーシンロッジ入り口の橋の横から水が出ているのを教えてもらうが
この日はちょろちょろで質もいまいちだった。一応ペットボトルに汲んで行くが・・・

2:10:50 ユーシンロッジ

トイレに行きたかったのだけどユーシンロッジのトイレは鍵がかかっていた。
水道も閉められていた。
ユーシン沢で水を汲む。(500ml)
今まで飲めると思ってなかったんだけどここの水はおいしかった。

大石山への登りは何度登ってもきつい。アキレス腱にきます(><)

2:43:37 大石山

晴れてきたので富士山、蛭ヶ岳を見ながら進む。
大石山から同角ノ頭までもきつい。

3:17:53 同角ノ頭

同角ノ頭から先頭交代で後からついていく。
檜洞丸までに一度大きく下ってから登らされるのが辛いです。

3:57:05 檜洞丸

檜洞丸山頂は登山者いっぱい。
大鍋でカレーを作っているグループがいていいにおいが漂っていた。
頭の中がカレーに支配される。私も山でカレー作りたい^^
ここからの下りは再び先頭で進む。
檜洞丸からの下りは大パノラマだった。途中で写真も撮りながら進む。

4:14:31 熊笹ノ峰

一気に神ノ川まで下ってからV字上昇です。

4:48:28 神ノ川(橋への降り口)

トイレに寄りたいけど神ノ川ヒュッテのトイレまでちょっと離れているので我慢。

5:28:37 風巻ノ頭

塔ノ岳さんがちょっと遅れたので山頂で待つ。
名前の通り?風の通りが良い山頂でした。
暑かったので風が心地よかった。
ここから塔ノ岳さん先頭(ゴールまで)。
塔ノ岳TTが効いてきたのか袖平山への登りはヘロヘロになってしまいました。

6:13:37 袖平山

蛭ヶ岳がきれいでした。
このコースは蛭ヶ岳山頂は通らないけどいろいろな方向から蛭ヶ岳が見れるのが良いです。

6:21:39 姫次

富士山は見えなくなっていた。
ここからの予定は焼山登山口に下ることにした。
水が切れそうだったのとやっぱり塔ノ岳TTで消耗していて辛かった。
この日は東丹沢トレイルレースが行われていたので姫次から下は
前日の雨+レースでグチャグチャか?と思っていたけど大丈夫だった。

6:56:51 焼山

焼山で水が無くなる。

7:30:20 焼山登山口バス停

トイレで軽量化し、コーラ飲んで生き返る^^

7:45:17 バス停発

8:26:49 三ヶ木

ロードはずっと塔ノ岳さんに引っ張ってもらったけど
めちゃくちゃきつかった。一人だとダレてましたね。
牛丼食べてバス乗車パターンにしたかった(笑)

それにしても塔ノ岳さんは焼山登山口から橋本まで給水無し。
(一口私のボトルを回し飲みしただけ)
滝汗の私にはありえません^^;

9:29:14 橋本駅北口(この日は踏み切りに掛かったのでそこでゴール)

塔ノ岳さんとは駅で解散。
私は空腹が我慢できずラーメンを食べてから帰りました。
お付き合いいただきありがとうございました。


■塔ノ岳TT
次回は70分切りを狙えるようにしたいですが相当鍛えないと無理そうです。
もっと走れる区間を広げていかないと駄目ですね。
私はいつも堀山の家で前半、後半に分けて考えていて
後半を30分というのを目安にしています。
ウェルさんのタイム(0:29:22)から考えても
70分切りは後半はこのタイムで十分だと考えています。
問題は前半で40分以内というのがかなり遠い感じです。

ウェルさんの鬼ラストスパートはいいもの見せていただきました。

■3つの登り
この日の3ピークでどれが一番楽かというと大倉尾根ですね。
一部ガレ場もあるけど基本的には階段登りなので楽です。
やっぱりきついのは同角山稜への登り。まったくステップが無い急勾配(><)
袖平山は勾配はきついけど岩等をステップとして使えるのでまだ楽。
あと登りに目が行きがちですが登った分は下らないといけないのでそっちもきついです。
先週の大倉→山中湖ではほとんど筋肉痛は無かったですが
激下りを含むコースは筋肉痛が酷いです。。。

2011.04.16 楽天プロフィール XML
目指せ山中湖 (6)
カテゴリ:カテゴリ未分類
2007年に初めて塔ノ岳さんに会った時に聞いてから
いつかはやってみたいと思っていた。大倉→山中湖に挑戦してきました。

結果は無事完走です。タイムはともかく・・・



0:00:00 大倉バス停
0:49:54 堀山の家
1:26:37 塔ノ岳
1:53:55 丹沢山
2:37:48 蛭ヶ岳
3:12:24 臼ヶ岳
3:59:54 檜洞丸
4:48 32 犬越路
5:32:16 大室山
6:01:59 加入道山
6:51:12 モロクボ沢の頭
8:04:55 菰釣山
9:04:05 山伏峠分岐
9:26:44 高指山
9:45:50 平野
10:16:26 旭日丘バス停

スントt6cによると累積標高は4400mということになっていますがそんなにあったかな?
細かいアップダウンはうんざりするほどありましたけど・・・


・見晴茶屋の先の階段で塔ノ岳さんに追いこされるが付いていけず。
・登りで離されてランと下りで追いつくという感じで塔ノ岳まで。
・丹沢山を過ぎると霧が晴れて景色が楽しめたけど次第に暑くなる。



・蛭ヶ岳までちょっと速すぎだったかも。
 橋本駅コースの塔ノ岳さんとはここでお別れ。
・その後失速。。。檜洞丸の登りは死んだな。
・水分補給が不足していたようで早くも手の指がむくむ。
・犬越路への下りは2007年以来。物凄く怖かったイメージがあったけどそうでもなかった。



・すれ違った登山者から大倉5時スタートで山中湖を目指しているランナーがいることを聞いた。
 姿は見えないけどだいぶ励まされた。
・水はコーラ、お茶を含めてスタート時に3L持ったので
 先週までの消費量から考えて余裕だと思っていたら暑さで消費が早く
 節約モードに・
・大室山の登りもカメ。
・モロクボ沢の頭の手前で痛恨のロスト(ちょっと恥ずかしい・・・油断大敵ですね)
 気持ちが切れて温存していたコーラをついつい開けてしまう(笑)
・2週間前までボトルが凍るのを心配していたのに今日はぬるいコーラ。。。
・菰釣山の登りが一応ラスボスになるのかな・・・でも
 それよりも細かいアップダウンの方がやっかい。
・道志村トレイルの試走をしていたたーこさんとバッタリ。
 道志村トレイルの情報をしばらく立ち話。
・その後も試走者一人すれ違う。
・水分をけちっていたのでパンが喉を通らず。エネルギー切れも何度か。。。




・高指山を下り始めたら前にランナーが見えた。
 大倉→山中湖に挑戦されていたKAZUさんでした。
・平野交差点のコンビニまでKAZUさんといっしょに進んでゴール。



・ガリガリ君、ライフガードを買ってバス停に向かう。
 水はここで丁度切れた。ギリギリの節約をしてギリギリ。




・最後はのんびり写真を撮ったり歩きを入れながらバス停について終了。



・山中湖は行くのはいいけど帰るのが大変ですね。家まで4時間以上かかりました(><)




大倉→橋本駅のベスト4記録を比較してみました。

トレイル区間(丹沢主脈)だけの記録だともっと速い記録が存在するかもしれませんが
現在知っている範囲で比較してみました。

上の表は通過タイムで下は区間タイム





※山羊さんの記録は初見でのタイム

サブ5で走るためにはやはりトレイル区間を3時間30分以内
ロード区間を90分以内というのが目安になりそうです。

区間の記録を見ると蛭ヶ岳までの登り基調の区間は山羊さんが速く、
蛭ヶ岳からの下り区間+ロードが甘栗さんが速い。

特に甘栗さんの焼山からの下りがかなり速いです。
あの激下りを飛ばすと直後のロードが辛くなりそうですが
ロード区間の入りがさらに速いのが凄い。

いつかまた挑戦したいけどまだ当分先かな。

2010.11.07
大倉バス停 → 橋本駅タイムトライアル (3)
カテゴリ:カテゴリ未分類
4週連続の丹沢。

今日は大倉バス停 → 橋本駅のタイムトライアル。
大倉バス停から焼山登山口バス停までの登山道はノンストップで駆け抜けた。

大倉バス停 7:03 スタート
走り始めは脹脛の疲労感と張りがすごくて破裂しそう(^^;
これは30分我慢すれば落ち着くのは先週確認しているので我慢して進む。

堀山の家 0:43:12

堀山の家通過は自己ベストペース。
先週はここからいい感じだったけど今週は思ったほどペースは上がらず
塔ノ岳山頂までの区間タイムは先週と同じ。

塔ノ岳 1:13:26

前半の貯金で一年半ぶりの自己ベスト更新となった。

丹沢山 1:37:01

稜線から見下ろす渓谷の紅葉がきれいだった。
ユーシンに降りるのは(先週じゃなくて)今日の方が良かったな。。。

蛭ヶ岳 2:10:56

大倉バス停 → 蛭ヶ岳の自己ベストも更新した。
2:10切りも狙ったけど僅かに届かず。
珍しく団体さん多い。

蛭ヶ岳から先はいつもだとほとんど人と会わないのですが
今日は学生の部活風の団体が多かった。(5人程度のグループ×4~5)

姫次 2:38:22
焼山 3:04:26

展望塔の上にはもちろん上っていません(笑)

焼山登山口バス停 3:28:57 (発3:34:13)

ここで初めて休憩(5分)自販機のジュースとバームクーヘン

三ヶ木 4:09:54

ここから一気に足が重くなり、ペースは落ちたけどひたすら耐える。
30kmペース走のしんどさに比べれば(比べるのが間違いか)となんとか踏ん張る。

ロードではサイクリング部の合宿風の団体(5人程度のグループ×4~5)と前後しながら進む。
今でも大鍋を積んで走ってるんですね。懐かしい。

橋本駅周辺の高層マンションを駅の目印にしているので
あれが見えてくるとほっとします。

橋本駅 5:06:29

自己ベスト更新でした(^^)v


2012年10月27日 (土)

挑戦!大倉‐橋本コース

秋~冬の丹沢の雰囲気が好きでちょくちょく訪れていて、このシーズンの1回目。コースはまだロングをやるには体調に不安があるので、塔ノ岳さんが良く走っておられる大倉-橋本駅コースにチャレンジすることにした。正直ロードは苦手だが、このコースならトレイルは25kmで、ロードは疲れてもバスにも乗れる。6時間を目安にしてあまり調子悪いようならバス、行ければタイムを短縮していこうと考えた。電車での山は久しぶりで、着替えも必要だがコンパクトにするよう心掛け、いつもと大差ないボリュームで済んだ。

大倉ビジターセンター(8:14)
塔ノ岳 1:13:20
丹沢山 1:35:55
蛭ヶ岳 2:09:48-2:11:18
姫次 2:38:22
焼山 3:03:37
焼山登山口バス停 3:29:10-3:33:00
三ヶ木 4:06:59
橋本駅 5:07:16(13:21)





渋沢ではちょうどバスが来ていたので乗る。超満員だった。大倉で準備を整え8:14出発。すぐ先でO川さんに会い、今ホットなUTMFのことなどちょっと話す。最初はやはり呼吸が苦しいが、急登になっても脚に乳酸が溜まらないので、脚はリフレッシュしているようだ。混雑しているのでペースを調節しながら73分で塔ノ岳。タイムトライアル+5分だから悪くない。残念ながらガスの中で寒いので休まず進む。時々咳込んでしまうが、脚が楽でペースがいいのは感じ取れる。蛭ヶ岳から先はタイムを意識しつつ、地蔵平から姫次までは幻想的な紅葉の中を駆け抜ける。3時間半でロードに出れば残り18kmキロ5分で5時間ジャストで、それは可能かと思われたが甘かった。ロードはキロ5分をちょっとオーバーするペースが精いっぱいで本当に長く感じられた。

比較してみるとロードの区間は塔ノ岳さんに全く及ばず、今日実際走ってみてその強さに感服した。ロードはなんとなく行けそうでは通用せず、練習の賜物だということを痛感した。逆に言えば、まだまだやれば伸ばせるところがあるということが今日の発見だった。下山後ロードが走れるようになると、コースのバリエーションもぐっと増やせる。次チャレンジする時は気持よく橋本駅まで走って、4時間台を目指したい。今日は今日でよく頑張った。






初めてでサラッとこのタイムはさすがです!
次回は4時間台になりそうですね。
蛭ヶ岳の2:10以内は目標にしているタイムなので
良い刺激をいただきました^^
投稿: のま | 2012年10月29日 (月) 17時48分

過去の記録を追ってみると、のまさんに1分及ばなかったみたいで、
いえ、たとえ分かっていても最後はもう余力なしでした。。
しかも途中の経過もほとんど同じだったようで、
もし一緒に走っていたら常に視界に入る壮絶なレースになっていたことでしょう。
こんな楽しみ方もいいですね。


投稿: 山羊 | 2012年10月29日 (月) 22時17分





憧れの のまダッシュさんとロードは並走 思い出の 大倉バス停⇒橋本駅北口261回目 15.12/23(水)

$
0
0
大倉バス停7:06:37-堀山ノ家7:56:42-8:35:46塔ノ岳8:39:52-9:11:27みやま山荘9:20:33-9:56:18蛭ケ岳10:00:02-姫次10:28:15-焼山10:55:46-11:22:32焼山登山口バス停11:27:29-三ケ木11:58:36-JR橋本駅北口12:58:31( 5:51:54)

今日はサプライズ

みやま山荘の扉を開けて外へ出たら

目の前を

トレイル師匠が

三ケ木までご一緒させていただきました

とっても好い時間となりました

「K野さん」も一緒で三人でのロード走は最高でした

丹沢山⇒三ケ木の区間タイムが上がって

ゴールタイムも今季最高タイムとなりました!!



今思えば、これが6H切りのラストランになったかもしれません


これからはトレランはなしで登山へ転向です

いろいろなコースを巡って行きたいです



2019.7.13 大倉入口バス停→檜洞丸→谷峨駅

$
0
0
7/13
大倉入口バス停6:31-6:45大倉バス停6:46-塔ノ岳8:21-丹沢山8:56-9:49蛭ケ岳9:55-臼ケ岳10:36-11:34檜洞丸11:36-ゴーラ沢12:26-12:49西丹沢自然教室13:04-中川温泉バス停13:35-14:02丹沢湖記念館14:06-道の駅山北14:36-谷峨駅14:50


スタート前に補給が少なく血糖値不足のままスタートしてしまった

ずっと足が重くてきつかった

ロードに降りるまで水分1リットルで脱水気味となり切れも悪かった

しかしウェルキャンプの自販機と残りの食料を食べてから元気になる

オート・キャンプ場は凄い賑わいでした

御殿場線はピンポイントで利用すると大変に便利です


丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)ヴァーチカル5000 13.04/13(土)の記録 

$
0
0
大倉バス停6:50:00-8:16:44塔ノ岳8:20:11-尊仏の土平8:47:55-ユーシン・ロッジ9:24:26-大石山10:05:56-10:46:27同角ノ頭10:52:09-11:36:10檜洞丸11:39:18-神ノ川12:28:32-風巻ノ頭13:15:36-13:58:45袖平山14:08:45-姫次14:14:34-ハンの木丸14:34:28-15:13:04早戸川観光センター15:17:57-16:19:04本間ノ頭16:26:04-17:13:59丹沢山17:17:51-17:42:33塔ノ岳17:48:03-堀山ノ家18:12:41-大倉ロッジ峠18:55:02( 12:05:02)



今日は本当に素晴らしい好き一日となりました!!

いつもは橋本駅コースなのですが

今日に限って

この一度はやりたかった丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)コースを

強豪三人衆が大倉一番バスで出走するということが分かっていたので

それに便乗した形となり

でも、強豪三人衆との同時スタートでは初っ端の大倉尾根の入りから高レベルで大変なので

どうしてもその前にスタートをしてユーシン・ロッジ辺りで追い着かれようと

ハンデを作り

大倉バス停は一番バスより前のスタートで

朝は早起きをして渋沢駅に6:21に着いたので

渋沢駅発6:25発の秦野行きに乗り、大倉入口にて下車して

大倉バス停では、一番バスより15分は早く6:50スタートでした

予想では強豪三人衆が20分遅れで追いかけてくるので

大倉尾根の序盤はゆったりと入り

好い緊張感を保ちながら

予定通り、温存策で朝一の塔ノ岳頂上へ

今朝は冷え込んで霜柱も立っています

ロングをやるには好い条件のような気がします

結局

一番バスの前に臨時は出なかったのか

強豪三人衆のうちの一人が一番バスの乗車に乗りこめなくなり

二番バスの乗車に成り

強豪三人衆は結局30分遅れのスタート時間となりました

尊仏土平→熊木ダムまでの林道は落石ゴロゴロで通過が大変でした

熊木ダムからは好い林道です

なぜ、強豪三人衆は怖いのかと言うと

山の下りがとても強いのです

塔ノ岳→尊仏ノ土平までの下りが速すぎて付いては無理

下りなのに登りのような苦しさを体感します

ここを一人でマイ・ペースで降りたかった

タイム差10分ありますから

それは大変な差です

そう言う訳で一人旅で先行しました



ユーシン・ロッジで追い着かれる予定が

上記の事もあり、強豪三人衆は現れませんでした

それで

同角ノ頭まで急登をマイ・ペースで登ることが出来て

温存に成りました

しかし

石棚山稜分岐付近に着いてからは後方が気になり

まだ来ないかなと思いながら

ツツジ新道分岐上の木道で後方を見ると気配がして

なんと30分差を詰めて参りました

檜洞丸の頂上ベンチで一度は一緒に成りましたが

ここから同時スタートになると

熊笹ノ峰から神ノ川への下りが劇的に弱いので先にスタートして逃げました

そしたらなかなか追いついて来てくれません

神ノ川の橋を渡り

急峻な尾根に取り着き

風巻ノ頭手前で強豪三人衆のうちの一人が

駆け登って抜き去って行きます

このお方が

この丹沢グルリコースの生みの親なので

当然と言えばそのままですが

風巻ノ頭から袖平山まではペースが上がらすに

後ろから来る二人が気になった

そして

スタートしてから7:08:45後にして

一番恐れていたことが

袖平山頂上で4人が一同に会し

一緒に姫次→早戸川の下りをしなければなりません

だが

ハンの木丸からの下りが柔らかくて助かりました

難なく林道へ降りたち

ラストの4本目の登りになります

今日の登りはこれが最後なので

早戸川の本間橋の脇にある早戸川観光センターからが登り口

最初の沢沿いと鹿柵沿いまでが蟻地獄のような滑る急登でした

鹿柵が終わると少し楽になる

ここから本間ノ頭までは楽しかった

本間ノ頭頂上ベンチで休憩します

しかし

時間が押していて

あまりのんびりはしてられません

丹沢山までを少し早くして

大倉尾根を半分は明るいうちに降りたいので

円山木ノ頭を過ぎると風が強くなり体感温度が急降下

後ろから強豪三人衆がピタリと

リモート・コントロールされてるようで

一番後ろに下がったらヤバイので先頭で行きました

そして

丹沢山頂上へ

なんか帰って来たなあという気がします

本当は、みやま山荘でカップメンの予定でしたが

泊まり客で賑わっていたのでパス

丹沢山→塔ノ岳は24分台で行きました

後ろからプッシユされてる感じです


尊仏山荘でカップメンの誘惑もありましたが

堀山ノ家までは明るいうちに通過したいのと

真っ暗な中、ライトの灯りだと時間がかかるので

そのまま行きました


皆、ここで食糧がなくなったようで

空腹を感じながら


私は下りがヘボなので

なんとか先頭で駒止階段下のフラット地まで

でも

ここで強豪三人衆が本領発揮して

ここから夜道一人旅となりました

大分、下で待って貰ったと思いますが

メンバーの内の一人が車だったので

お陰で大倉ロッジ峠から車に同乗させて頂き、暖房で快適に渋沢駅まで送迎して頂きました

お腹が空き空きだったので箱根そばで休憩してから帰りました


この日帰りコースは累積標高差5000mで総延長50kmでした

丹沢山塊の盟主「蛭ケ岳」の廻りを周回させています

このコースでの唯一の心残りは、蛭ヶ岳を経由しないということです

全国どこからでも「山本太郎」書いてください!

$
0
0
「生きるために、お金を稼がなけりゃいけない。エリートでなければいけない。リッチな者しかこの国で幸せになれない。貧乏な人は病院に行けない。貧乏な人はおにぎり食べることも必死だ。僕が常々強く思ってることは、全ての命が祝福されて、生きることには心配する必要などない、ということです。そこから根こそぎ世の中を変えていこうという意識を持った政治家の方は、少なくとも僕は、太郎さんしか知りません」

 茂木氏は、常軌を逸した安倍政権の「韓国叩き」を念頭に、聴衆にこう問いかけた。

「日本ってね、他人のことをこんなに揶揄したり、引きずり降ろそうとしたりする人ばっかりの国だったっけ? 違うよね。日本ってこんなにお隣の国のことの悪口言ったりとか、いろいろ意地悪するような国だったっけ? もっと優しい国じゃないですか? なんで今、優しくなれないんですか? 一人一人が大事にされてないから、他人に優しくできないんじゃないですか?」




わが国には 現に 国民年金すらもらえない高齢者がいる 税金はずーーっと 払っているのにだ
 義務教育で 公務員 会社員 自営業 で年金に差があることを教えず ほとんどの国民は
 偶々選んだ仕事によって 働いている間も 定年にあたる 65歳時も それ以降も 大きな大きな 
 格差を作っている これを 国家詐欺 いや 国家犯罪 と言わなくてどうするんだ

裏日本選手権10000m ホクレン・ディスタンスチャレンジ2019 0722

$
0
0
エントリーリストを更新しました!
最終戦、網走大会!男子10000mがなまら熱い。
#大迫傑 選手 #設楽悠太 選手 #鎧坂哲哉 選手 #田村和希 選手 #塩尻和也 選手 #村澤明伸 選手 #佐藤悠基 選手

憧れの のまダッシュさんとロードは並走 思い出の 大倉バス停⇒橋本駅北口261回目 15.12/23(水)

$
0
0
大倉バス停7:06:37-堀山ノ家7:56:42-8:35:46塔ノ岳8:39:52-9:11:27みやま山荘9:20:33-9:56:18蛭ケ岳10:00:02-姫次10:28:15-焼山10:55:46-11:22:32焼山登山口バス停11:27:29-三ケ木11:58:36-JR橋本駅北口12:58:31( 5:51:54)

今日はサプライズ

みやま山荘の扉を開けて外へ出たら

目の前を

トレイル師匠が

三ケ木までご一緒させていただきました

とっても好い時間となりました

「K野さん」も一緒で三人でのロード走は最高でした

丹沢山⇒三ケ木の区間タイムが上がって

ゴールタイムも今季最高タイムとなりました!!



今思えば、これが6H切りのラストランになったかもしれません


これからはトレランはなしで登山へ転向です

いろいろなコースを巡って行きたいです



政治報道は芸人報道より重要である。国民の命につながるからである。

$
0
0
北朝鮮が日本海にミサイルを何度打ち込んでもトランプ(アメリカ)は知らん顔。


『議員にして置く価値なし』
【議員経費内訳】
『歳費は毎月130万1千円』

『期末手当」が6月に301万8320円、12月に330万1287円-
『秘書給与。公設秘書として2名、政策秘書として1名、合計3名の給与も
国庫から支給され、これは年合計約2600万円』
『立法事務費として議員1人65万円』
『文書通信交通滞在費も毎月100万円』
『その他 現物支給 議員宿舎、国会送迎無料バス』
一説によると、国会議員1人当たりでは諸々を含め、
【3億円強】の金額と云う。


山本太郎「彼はアメリカ側の意向が強そう。CSISとの繋がりが深い。小泉・竹中ラインに繋がる」
あらっ、CSISの事まで言っちゃった。
米国の利益になる為の教育を受け日本に戻って米国の為に働く政治屋の小泉進次郎とは組めないでしょ。

#小泉進次郎 はCSISの操り人形ですよ!

わかりやすく説明すると #竹中平蔵 の仲間です!!

アメリカの犬が政権取ったら日本は終わります!


ジャパンハンドラーは新機軸の仲間に入ってないが,どうするのだろうか。
そのためにマスコミは焦ってるのではないか!安倍と同じ金持ち優遇で,忘れもしない。
小泉進次郎は格差をつけて何が悪い,格差は当然あるものだとまくし立てたことがある。
アメリカの経済は近年ITや金融ばかりに頼って製造業がどんどん縮小されていったので、一部の超金持ちと大多数の底辺労働者という超格差社会になっていった。
日本も近年グローバル化が進み、新自由主義経済システムにより超格差社会になろうとしています。
しかし同時に,その資本主義経済の崩壊が始まっています。それを救えるのは,為替の安定と産業革命しかない。
日本もアメリカも懸命に働けば何かを達成できる国だった。でも今はそうではなくなった。ある1部の人間が富を独占しているからです。安倍自民党と公明党は,1%の富の為に99%が不幸になる政治しかしません。国会で安倍総理はハッキリと,金持ちから税金を取れとは何事だとまくしたてました。
人間が人間らしく生きるためには、医療・教育分野の二つのサービスが誰に対しても平等に提供されることが必要であり、所得や富の差が、受けられる医療と教育の差につながることがあってはならないといいます。今は格差が拡大し,平等の医療・教育が受けられなくなりました。
しかも安倍政府,国家によって、癒着・賄賂が激しく,大きな賃金格差と税金が規定通り支払われていないし,完全な競争が保障されていません。6割も税金や年金保険が滞納されて何の対策もしていません。
農業分野は小泉進次郎や安倍政権によって,農業白書は中小企業とともに消滅させることになっている。しかも消失する運命の大企業や外資にタダで差し上げる計画になっている。気づけよ。
そして株式の所有は、現在のように富裕者に独占させるのではなく、少なくとも51%の株はその企業の従業員が所有し、経営権は資本家ではなく従業員たちが持ち,人事権は従業員にすべきである。だから労働貴族化した今の連合などの組合はいらない。
しかし日本は,富を持つものは政治をもコントロールし、ますます自分達に有利な世の中を作り出すことができます。競争にも打ち勝ち、ますます富をもつようになり、次第に独占的経済体制へとなってきた。
富の集中で独占的経済体制を作り出すことによって、最終的には多くの失業者や開発途上国においては食糧危機に直面するほどの貧困を作り出すことになるそれが現在のアメリカであり、日本のなのです。

社会の富が大企業や政治家,官庁,族議員に収奪され、無駄な事業や娯楽費に使われている。
個人が豊かになってこそ日本の未来があります働いたら働いた分だけ報われるやりがいのある仕事や暮らしを持てないのならば民主的な社会経済のしくみとはいえません。
日本からは、何百億ドル、何百兆円もの資金が、アメリカの金融資産に注ぎ込まれている
アメリカへ投資するすべての投資家にとって、壊滅的損失を意味すると云われている。
無能無策の官僚や政治家の言葉に、人々は惑わされてアメリカ経済そのものが、今、まさに奈落に落ちようとしている、物価高、医療、年金の崩壊、失業の増加や環境汚染などで資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう、








小泉進次郎とは何者なのか?

 ジャーナリストが小泉進次郎の政治理念、イデオロギー、政策とその実績を精査し報道したものを見たことがない。

 私が見るのは、は女性フアンに囲まれてキヤッチコピーを発しているテレビ画面の小泉進次郎である。

 小泉進次郎はジェラルド・カーティスや、シンクタンクCSISのマイケル・グリーンに師事した。いずれも「ジャパン・ハンドラー」の代表的な人物だ。ジヤパン・ハンドラーとは、日本の対米隷従システムの舵をとる米国側の日本専門家である。

 進次郎の発言には、民主主義や平和外交の言葉が出てこない。

 出てくる「日米同盟の強化」や「国際社会への貢献」という言葉の現実は、自衛隊の海外派兵や米軍産体制に奉仕する政策に帰結しつつある。

 これが安倍長期政権の「成果」である。

 私は小泉の新自由主義は巧妙に隠されているという印象をもつ。小泉進次郎は日米支配層の情宣代理人である。

 日本のマスコミは小泉進次郎を徹底的に分析し報道してもらいたい。


小泉進次郎自民党衆院議員が、フリーアナウンサー滝川クリステルとの結婚を安倍首相と菅官房長官に報告し、その後の記者会見でそのことを発表した。滝川は懐妊しているという。この発表前後の進次郎報道で私の目にとまったものが二つある。

《山本太郎と藤井聡は小泉進次郎を批判》

 一つは、れいわ新選組山本太郎の進次郎観である。BS-TBSの「報道1930」(2019年8月5日)で司会の松原耕二は、ゲストの山本太郎に対して「小泉進次郎と組んだらどうか」と質問をした。野党共闘を誰と組むかという質問の最後に聞いた。面白いところを衝いたつもりらしい。山本太郎はすかさず、「どうなんですかね?(小泉進次郎は)CSISと深いつながりがあるんではないですかね?」と返答した。そして、8月8日朝のニュースで、山本太郎は進次郎の首相官邸での結婚発表を「政治的利用を感じる」とコメントした。

二つは、藤井聡の厳しい進次郎批判である。京都大学大学院教授の藤井聡は、文化放送の報道番組(8月8日朝)で、政治家小泉進次郎を全否定する発言をした。藤井は、2012年から18年まで安倍内閣官房参与だった。政治家としての進次郎をよく知っている。そして進次郎は新自由主義の信奉者であり、農協解体などの「構造改革」を進めて日本農業を破壊していると言った。「バカ」であると呼んで藤井は政治家小泉を酷評した。

《太郎と進次郎の政権獲得闘争へ》

 自民党は遂に切り札小泉進次郎を担ぎ出した。これは私の個人的な見立てである。
その背景には、安倍政治の八方塞がりがあり、れいわ新選組の躍進がある。ポピュリズム政治の時勢にあって自民党は、連立公明党や自党の石破茂、岸田文雄では勝てないと思ったのである。野党も山本太郎を軸にした共同戦線を張らなければ、進次郎ブームに圧倒されるだろう。

小泉進次郎とは何者なのか。管見の限り、政治ジャーナリストが小泉進次郎の政治理念、イデオロギー、政策とその実績を精査し報道したものを見たことがない。私が見るのは、は女性フアンに囲まれてキヤッチコピーを発しているテレビ画面の小泉進次郎である。

《誰も小泉進次郎の顔しか知らない》

 小泉進次郎は自らの公式サイトで学歴・職歴を次のように書いている。
・1988年 4月 関東学院六浦小学校入学、 以来中学・高校・大学と関東学院で過ごす
・2004年 3月 関東学院大学経済学部卒業
・2006年 5月 米国コロンビア大学大学院で政治学部修士号取得
・2006年 6月 米国「戦略国際問題研究所」(CSIS)研究員に
・2007年 9月 衆議院議員小泉純一郎秘書
・2008年 10月 自由民主党神奈川県第11選挙区支部長
・2009年 8月 衆議院議員
・2011年 10月 自民党青年局長
・2013年 9月 内閣府大臣政務官・復興大臣政務官
・2015年 10月 自民党農林部会長
・2017年 8月 自民党筆頭副幹事長
・2018年 10月 自民党厚生労働部会長

ウィキペディアによれば、小泉進次郎はコロンビア大学ではジェラルド・カーティスに学び、シンクタンクCSISではマイケル・グリーンの下で研究をした。いずれも「ジャパン・ハンドラー」の代表的な人物である。ジヤパン・ハンドラーとは、日本の対米隷従システムの舵をとる米国側の日本専門家である。

《核心が見えにくい小泉進次郎の発言》

 小泉のイデオロギーや実績を追跡したメディアは少ない。ネット配信「朝日RONZA」には、小泉インタビューがいくつか載っている。高齢化時代、人生100年時代の社会保障に関する発言が多い。現在の自民党厚生労働部会長という立場から当然である。
給付の削減か積み立ての増加か、という二者択一の問題設定に批判的であり、一見柔軟性に富む発言に見える。しかし選択肢の増加=生き方の選択肢への問題転化にもつながる。「企業の論理」を貫徹するために「生き方の選択肢」が増えるワナを警戒しなければならない。また進次郎の発言には、民主主義や平和外交の言葉が出てこない。出てくる「日米同盟の強化」や「国際社会への貢献」という言葉の現実は、自衛隊の海外派兵や米軍産体制に奉仕する政策に帰結しつつある。これが安倍長期政権の「成果」である。私は、小泉の新自由主義は巧妙に隠されているという印象をもつ。

小泉は2019年5月3日にCSISで講演をした。その全文と概要は小泉進次郎公式サイトからアクセス可能である。読者はそれを読んで拙稿の当否を判断して欲しい。今回は引用を控えたが、ジャパン・ハンドラーからの連想で小泉進次郎が日米支配層の情宣代理人であるとみるサイトが多い。

《徹底的に小泉進次郎の正体を報道せよ》

 日本の政治ジャーナリズムに、小泉進次郎のコロンビア大学院修士論文やCSISでの研究論文を、日本で報道されていない発言を、徹底的に分析し報道してもらいたい。そして本人にその意図と本音を聞いてもらいたい。そのうえで自分の頭で考えた忖度なしの小泉進次郎論を展開してもらいたい。政治報道は芸人報道より重要である。国民の命につながるからである

 
ちなみに、父 小泉政権「自民党をぶっ壊す」、郵政民営化選挙
などのPRを受注したのは、アメリカのスリード社(広告代理店)です。血税使う
・ スリード社がターゲットにしたのは「IQの低い層」、(主婦、子供、高齢者)
 国会で明らかにされている。いくら使ったのかな?
親子ともども、飼い犬なのです。
日本国民より、CSIS


小泉進次郎は9月組閣の閣僚候補との噂。
ならば、国会で思う存分進次郎氏の考え、能力を試してみれば分かる事。
それでも、国民が次期総理としたいなら、仕方がない。
太郎氏もまた、国会に戻ってくる。
太郎氏と、進次郎氏どちらが総理に相応しいか、国民に問う事が出来る。
まあ、楽しみですね・・・・・



また、原爆投下の理由は、偽ユダヤ人のルーズベルトとトルーマンに率いられた共産主義者の多い米国民主党政権による原爆人体実験と日本人ジェノサイド以外の目的は無い。 民間人の大量虐殺は、国際法違反だ。
「戦争の犠牲者を少なくするための原爆投下」という建前の偽りの理由を宣伝したい人は、広島長崎で50万人死亡したことを宣伝してほしい。









戦後のアメリカの植民地は  日本・ドイツ・イタリア だと思います。
ですので アメリカ・英国の 使用人が  3国の重要な企業の経営陣に送り込まれているために、 アメリカの金融組織が経営している会社の株を
植民地国家に買わせて  潰して没収と言うことをしているのでしょう。
つまり ドイツのバイエルの経営者は実はアメリカモンサント金融から送り込まれている 唯一の目的は アメリカ本社を生き伸ばすこと。
ドイツの会社が破綻して困るのは ドイツの株主と国家。
これは 日本の原子力関係企業にも当てはまっている アメリカ本社を守るための いたしかない犠牲。(昭和天皇とお同じ理由だ、原爆のことについて)
結局 3国植民地の利権者トップは なんの被害も無く、 99%に打撃がくるという 世界連帯 1% 工作だよね。
日本がぁ ドイツがっぁ  イタリアがぁ  なんて言っているのは
庶民だけ  だって 上の人は世界企業の職員さんだから 本社をも持っていれば 全く優遇されます。
ところで  私が ふと閃いたのだが  なぜ  ドイツ、日本、イタリア だったと思いますか??
これは    プロテスタント、神道、カソリック  の 中心だからだよね  これを  タルムードユダヤ教が 潰したかったんだよ
以降  タルムードユダ教は  全ての宗教に奥深く浸透したってお話だ。



米公文書館で開示された「真の対日原爆投下理由」によると、「アメリカの冷戦相手国ソ連の原爆開発制御の為に先手必勝を狙って行われた」と明記されているが、吉田、奥村の策略によってもたらされた「憎き日本人」(ジャップ)も対日原爆投下を促進したに違いない。1945年8月15日の日本の無条件降伏により日本の主権は1951年9月8日敗戦国日本と連合国との間で取り決められた講和条約締結までGHQ(連合国総司令部)の下に置かれた。

講和条約と同時に締結された日米安保は改正されてきたが、日本の安全にかかわる第5条の基本は不変で、本誌で何度も解説してきた通り、日本の中のアメリカ合衆国(米軍基地や駐日大使館領事館等)の安全を保障しているだけで、日本はアメリカに極東の安全の為(極東におけるアメリカの安全保障行為の為)日本の行政管区内での米軍の軍事行動の自由を保障している。

分かり易く言えば米軍の対日占領を認めているのである。

米軍の対日軍事占領と占領代支払を国民に知られない為「思いやり予算」などと名前を付け毎年1兆円近くも払い続けている。

こうした敗戦国日本の真実を隠して、対日原爆投下のアメリカを憎まず、対日軍事占領条約である日米安保を「日本の安全の要」と国民に信じさせることで本来の反米感情を親米感情に変え、見せかけの「ゆるぎなき日米同盟」を築いてきたがトランプ大統領誕生で「戦後の嘘が誠」になる。


(2013年米議会で駐日米軍の撤退は決まっている)
トランプによるアメリカの決意でやっと日本の戦後が終わることになる。
アメリカを世界の中の一国として、日本はゼロから外交政策を模索しなくてはならない。







 山本太郎が参院選に重度障害者の二人を立候補させ、当選させて自らは落選した。
 大企業財界と大金持ちに利権と資金を贈与するだけが目的の自民党支配国会にあって、太郎は、史上初めて障害者を議場に送り込んだことで、社会の真実の姿を国会に送り込むことに成功した。

 権威主義と金儲けしか興味がない、傲慢で人間的に無価値な連中ばかりの国会のなかで、重度障害者が存在を主張するというのは大変なことだが、日本という閉鎖された価値観のなかで、障害者が存在をアピールするというのは、もの凄く価値の高いことだ。
 「この社会は健常者だけのものではない!」という真実を、人々の前に示すことは、希有な事例であるとともに、誰かがやらねばならない、絶対に必要なことだった。

 この意味だけでも、山本太郎の業績は、並の議員、千人分以上の働きにも相当する歴史的な大事業である。
 1889年、第一回国会が開催されてから、130年で最大の価値ある変革であり、国会が、初めて体裁だけの権威主義から脱却して、真実、民衆に寄って立つ姿に拍手喝采するしかない。

 私は、これを実現した山本太郎に対し、人生最大の敬意を表し、彼が真実の「救済者」であると知って、深く感動するものである。
 太郎こそ、待ち望んだ救世主なのかもしれない。
 正直、「新撰組」なんて看板は、あまりに色あせてダサく、イメージとしては褒められたネーミングとは言いがたいが、やったことは素晴らしいというしかない。

 山本太郎の思想性の根源に思いを至らせれば、その心根は、「究極の優しさ=人間愛」であると思う。
 この世界は、健常者だけのものではない。あらゆる立場の人々が、互いに助け合って、支え合って、社会を成立させているのであり、競争主義の行き着く墓場になってしまっている、「金儲けだけが価値」という資本主義の成れの果て「新自由主義」の妄想が、人々の心を束縛し、蔓延するなかで、「生きている、存在しているもの、すべてに価値がある」という究極の本質を人々に知らしめる行動は、近代政治において至高、最大級の価値ある仕事である。

 この仕事は、自民党流の軽薄で下劣な競争主義に洗脳されてしまった人々が、人間を差別化し、ランキング付けするとき、「何もできない人間」「人の世話になっているだけの人間」を究極的に見下して存在理由を否定する、植松聖に見られるような独善ファッシズム性の価値観を根源から揺らがせるのだ。
 見かけ上、何もできないように見えても、その存在だけで、人類社会の本質的な向上、進化に大きな役割を果たしていてくれる人の存在、価値を社会に示すものである。

 これは、ドイツにおいて行われた40万人の障害者が殺戮されたT4作戦、日本が行った731部隊人体実験殺戮、そして、21世紀になって、やっと表沙汰になった強制断種、アメリカが貧しい人たちに行った放射能人体実験など、無数の人間性犯罪に、真正面から立ち向かうものである。

これまで、社会の片隅に追いやられて、のけ者にされ続けたり、誰も気づかないうちに、殺害されたり、断種されたり、社会の不要者扱いされていた人たちの代表が、正々堂々と国会に登壇するのである。

 私は、かつてタクシー運転手をしているとき、ダウン症家庭から子供を施設に送る仕事をしたことがある。
 そのとき、強烈に感じたことは、障害を持っている子供たちの親の、人間性の豊かさ、暖かさ、気高い精神性であった。
 彼らは、ダウン症の子供を育てることで、人間の真実を教えられ、世界の真理を理解させられているのだと、私は確信したのだ
 彼らは、一様に言う、「ダウン症の我が子は、天使だ。救われたのは自分たちだ」と。

 私も、ここまで凄い山本太郎の壮大な構想を、まるで予想していなくて、彼が参院選で初めて公表して、「どんだけ凄いヤツなんだ!」と感嘆させられた。
 もし、この計画が、3年前に実現していたなら、植松聖による大量殺人も起きなかったのではないかとさえ思う。

 「仕事のできる人間だけが価値がある」という勘違いは、国家・民族・集団にとって大きな不幸だ。
 朝鮮・韓国では、人間をたくさんの階級序列差別に押し込め、選別する社会なので、やはり障害者は底辺の見下しのなかにあって、絶対に国会に出てくることはない。
 学歴がないだけでも、議員に選ばれることはない。日本も、かつてはそうだった。

 さらに、本当に仕事のできる人間の能力ではなく、学歴や地位や財産の有無で、序列評価される理不尽な選別に対する怒りから、たくさんの京都アニメ放火事件のような不幸を生み出している。
 人間社会の真実の姿を、冷静に観察してきた者なら、本当に良い未来を生み出すためには、決して高い能力者だけが評価されてはならないことに気づいていたはずだ。

 人の能力には、無数の多寡、格差があるが、だからといって、能力がすなわち良い結果を生み出すとは限らず、むしろ、個人的能力よりもチームワークへの適応能力の方が、はるかに良い結果を生み出すことが多い。
 右翼的な人物は、おおむね一般的な意味で知能に劣る者が多い。自分よりできる者にコンプレックスを抱き、それを、できない者への優越感、見下しに転化する習性があるのだ。強いコンプレックスが救いのない傲慢さに転化しているのである。
 だから、右翼志向者は、個人的能力に拘り、チームワークを軽視する者が多い。自分だけが評価されたがるのだ。

 そんな彼らが、有能者を讃美し、高いランキングだけを価値と思い込み、見かけ上能力の低い者を嘲笑し、排除しようとしてきた。
 彼らは大声で世論を生み出そうとする。「できの悪いものを排除せよ」と叫びつづける。それも、こそこそと身元を隠して、自分の発言に絶対に責任を取らない卑劣な姿勢ばかりだ。



 本当に必要としているものが必要なのだ。痛風なのに、極上のステーキばかり食べてどうする? 人間性の低さから誰にも愛されないのに、見せかけばかり整形したり、化粧してどうする?
 男に必要なのは絶世の美女なのか? 違うだろう、美人など三日で飽きる。しかしブスは三日で慣れるんだ。本当に必要なのは、疲れ切って帰宅したとき、心を癒やしてくれる暖かい笑顔を持った妻ではないのか?
 セレブなんか、贅沢三昧で邪魔になるだけだ。貧しくとも、つつましい、心の温かい人の方が、セレブ美男美女より百万倍も価値があるんだ。

 「本当に必要なもの」は、メディアがもてはやしているものではない。
 障害者の問題も同じだ。障害者の存在は、それだけで社会を救ってくれているのだ。
 金持ちは社会を破壊し、人間を追い詰めるだけだ。だが、貧乏人は、社会を底辺で支えているのだ。
 こうした視点を理解できるなら、山本太郎の偉大さも理解できるはずだ。



日本のお茶は相変わらずの農薬漬けで、なんせ決められた農薬を使わないと農協が買い取ってくれないので、自分で売るルートを持っている生産者でなければ無農薬では作れない。農協は農薬と肥料を売って儲けたいのだ。また、実際、平地では農薬を使わないとお茶は作れない。高地で涼しいところなら、無農薬でも作れる。農薬と肥料をフルに使って作れば、同じ面積で10倍穫れる。

ホームセンターの店頭で棚積みされてドンドン売れてる
情弱の馬鹿どもが家の周りや農地、公共の建物の庭、路側帯、学校、公園で
バンバンまき狂ってるよ
日本の癌患者の何パーセントかは、この農薬が原因じゃねえのか

農家は農薬漬けの商品は自分たちは食わないで
無農薬だったりするからなw
消費者がやべーよ
------------------------------
自民党一強独裁が続いてる間は
環境団体の動きは抑えこんで
(もちろんマスコミも)
ドンドン売りまくるんだ


批判だけの人は現場を知らないんだなと思う。
消費者、流通が虫食いや、一定の形以外のものを嫌う時点で、
農薬を使わない農業は成り立たない。


「Xには長年愛人関係にあった女性がいるんですよ。小料理屋を営んでおり、Xはそこでお金を落としています。実は最近、この女性に子宮頸がんが発見されたんです。手術して何とか日常に戻ったんですが、Xはこれを機に女性との関係を切ってしまったらしい。抗がん剤や手術代もバカになりませんから、お金を無心されるのを嫌がったのかもしれません。でも、女性からすれば、さんざんもてあそんで病気になったら非情なまでにポイ捨てされることにショックを受けているんです



さて311からすでに8年半が経過している。
つまり人類未体験の恒常的な核汚染が進行中だ。

わかりやすく言えば吸気と飲食により
私たちは日常的に放射性物質を取り込む毎日を過ごしている。

これが何を意味するのか?
正確に把握できる者はいないだろう。

単純に言えば311前よりも311後は健康を維持するのが
難しくなったと言えるだろう。

内部被曝の脅威→ブラブラ病の蔓延。
ひとことで言えば内部被曝とはミトコンドリア被曝。

生命力のもととなるATPというエネルギーを
産生する器官であるミトコンドリアはミネラルを集積して
それを利用する。放射性物質もミネラルの一種なので
ミトコンドリアに放射性物質は取り込まれ
ミトコンドリアが破壊されるとATPが産生できなくなり
結果として体に力が入らなくなり自律神経をはじめ
すべての機能が停滞する。
これがミトコンドリア被曝によるブラブラシンドローム。


ミトコンドリアを増強できる分子は
一酸化窒素、グレリン、乳酸、ヒートショックプロテイン。

一酸化窒素は血管拡張ホルモンだが
これは皮膚と血管壁で産生される。

この一酸化窒素は鍼灸指圧で産生をアップできる。

グレリンは胃壁から分泌されるホルモン。
空腹を脳へと伝達するホルモンであり
神経と血流の二つのルートを介して全身を鼓舞する。

グレリンには脳の活性化、ミトコンドリアの増強作用が
あることがわかっている。

鍼灸指圧をしていると胃がよく動くようになる。
乳酸は速筋の細胞内で産生されると細胞壁の
乳酸トランスポーターを介して血流に乗り
速筋から遅筋や心筋へと供給される。

そのようにして乳酸はミトコンドリアで再利用されて
エネルギー化されている。

鍼灸指圧は血流を促進し速筋をほぐすことで
乳酸の再利用を促進できる。

鍼灸指圧で産生されるヒートショックプロテインは
遺伝子修復のみならずミトコンドリアの正常化にも
一役買う。それだけでなくすべてのタンパク分子の
正常な恒常性の維持に役立つ。

総括するなら鍼灸指圧は一酸化窒素と
グレリンと乳酸とヒートショックプロテインを惹起することで
ミトコンドリアを増強できると言えるのだ。




ロシアでは、以下の報道以外にも、多くの核施設が次々に爆発しているのではないかと思ってしまいます。
ロシアは危険な放射線物質をきちんと扱うこともできないほど遅れた国なんですね。2017年にロシアの核施設が爆発し大量の放射線物質が漏れ出たようです。世界中で高いレベルの放射性ルテニウム106が確認されたそうです。それなのにメディアは一切報道しませんでした。ロシアこそ情報統制が徹底していますね。
福島原発事故については世界中の左翼や韓国政府が盛んに世界の空気や海を汚染しまくっているとフェイクニュースを流して反日プロパガンダを延々と続けてきましたが、福島原発事故よりもはるかに深刻な事故が起きてロシアの核施設については一切報道しなかったのですから。。。
それにしても、ロシアも中国と同様に遅れた国ですね。爆発ばかり起きています。中国もロシアも爆発させることに関しては世界有数国です。兵器の爆発を売り物にするしか取り柄のない国。しかし核施設が爆発するのだけはよしてほしいものです。
つい最近、報道されただけでも2ヵ所の核施設で爆発が起きたようです。どちらもキノコ雲が発生しました。
世界の大気が放射能で汚染されているとするならロシア、中国、南北朝鮮などの核爆発やイスラエルなどの核爆弾攻撃によるものではないでしょうか。それなのに福島原発事故が最も攻撃されています。世界は支配層エリートの都合のよいフェイクニュースばかりが流されます。

<2017年にロシアの核施設で福島原発事故の100倍の放射能漏れが!>

2017年にロシア南部の核燃料加工工場で爆発が起き、福島原発事故の100倍の放射能漏れが起きていたことが分かりました。非常に危険な事故だったのにもかかわらずメディアは一切このことを報道しませんでした。
2017年10月にイタリアの科学者らは、ヨーロッパ、アジア、アラブ半島さらにはカリブ諸島における放射性ルテニウム106の測定値が急激に跳ね上がったと警告を発しました。
放射性ルテニウム106は核燃料加工工場で生産されているため、核燃料加工工場から漏れ出た可能性があります。もし原子炉事故であれば複数種の放射性物質が検出されたはずです。
科学者らの調査によって、放射性ルテニウム106が漏れ始めたのは2017年9月であり、チェリャビンスクのウラル山脈に位置する核施設(Mayak Production Association)からかつてないほど大量に漏れていたことがわかりました。

ロシア政府はいつもの通り原子力事故や放射能漏れに関しては完全否定しています。放射性ルテニウム106を生産している施設は世界でもほんのわずかであり、最先端の気象研究により、この物質がどこから漏れているかを特定することができます。
しかし放射性ルテニウム106の大量漏れに関してロシア政府は放射性核種サテライトが大気圏に再突入した際にバッテリーが燃えたことが原因であると主張しましたが、そのようなサテライトの再突入は確認されていませんし放射線のパターンがそれとは異なっていました。


放射性ルテニウム106が突然大量に漏れ出た原因は核燃料加工工場が爆発したからであると考えられます。そして工場の作業員らが危険なレベルの放射能を浴びた可能性があります。
ロシア政府はキノコ雲は発生しておらず、大気中で安全レベルまで濃度が薄まっているため人体には影響ないと言っていますが、漏れた放射性ルテニウム106の量は福島原発事故で漏れた放射線物質の量の30倍から100倍に達していたのです。 Mayak 施設は1957年にも重大な原子力事故を起こしていました。


ロシアでは軍や軍事企業の関連施設での爆発や事故が相次いでいる。8日に爆発があった施設では、2015年に実験で発射した巡航ミサイルが近くの住宅に落下する事故があった。今年7月には北極海で活動中の海軍の原子力潜水艇で火災が起き、乗組員14人が死亡した。


最近、はしかや風疹が大人たちの間でも流行っており、政府は大人たちにワクチンを勧めていますが、ワクチンは絶対に強制してはならないと思います。政府はワクチンの安全性、有効性の検証もしていませんし、ワクチンに含まれる物質について何も明らかにしていません。ワクチンの正体が判らないまま、国民に無理やりワクチンを接種させるとするならそれは独裁者のやることです。米国のはしかの感染源ははしかのワクチンを受けた子供たったようです。日本でもそうなのではないでしょうか。ワクチンを接種させた子どもたちを感染源にさせ、大流行させることで、ワクチンの必要性を国民に訴え、ワクチンの販売量を拡大しているとか。そんな感じでしょう。全てが商売ですから。企業は目先の利益しか考えません。製薬会社が製造する薬は人々を健康にするためのものではなく薬依存にさせて薬の販売量を増やし金儲けをする道具にしているケースが多いのではないでしょうか。


米国の政治家らは感染病が流行することに関して恐怖心とパニックを米国民に植え付けています。
そして彼等は感染病が流行すると必ずワクチンを受けていない子どもたちのせいにします。

しかし大手製薬会社のパペットの政治家らは、ワクチンが義務化されていない日本の子どもたちは世界で最も健康的であることに一切言及しません。
最近の調査によると、日本の子どもたちは世界一健康的であり、各世代の健康寿命も世界一であることが証明されました。
一方、日本のワクチン接種率は世界で最低レベルです。つまり、ワクチンを接種すればするほど長期的に不健康になるということを示しています。

米国では、日本を含む他の先進国に比べ、死産、生後1年以内の死亡率そして低年齢小児の死亡率が高くなっています。米国ではカリフォルニア州のリチャード・パン民主党上院議員などが押し進めたワクチンの義務化が各地に広がっていますが、それでも子供たちの死亡率は高いままです。
米国では無事に生き抜いた子どもたちであっても、一生の間に人口の半数以上が慢性疾患を抱えます。
一方、日本では慢性疾患はそれほど多くありません。
つまり米国のように子どもたちにワクチンを接種させても病気になったり死亡するリスクが高くなると言うことを物語っています。
マック・スラボ氏によると、米国でワクチンの義務化が押し進めれた理由は、米国の政治家が大手製薬会社とズブズブの関係だからです。政治家も製薬会社も利益のために子供たちを犠牲にしています。


ワクチンを接種した子供たちは健康を害し死に至ることもあります。さらにワクチンは自閉症の原因にもなっています。米国では、多くの人々が宗教的、哲学的、医学的根拠から子どもたちにワクチンを接種させないという選択肢もあるべきと訴えていますが、ワクチンに反対する意見はもみ消され、公衆衛生のためにもワクチンの義務化が必要であるとしてワクチンの義務化が推進されています。

しかしメルク・アンド・カンパニー製のMMRワクチン(はしか、おたふくかぜ、風疹の三種混合)などは本当に公衆衛生のためになっているのでしょうか。
メルク・アンド・カンパニーは、MMRワクチンを強引に売り込むために有効性データを改ざんしていたと複数の内部告発者らが告発したことで現在裁判沙汰になっています。内部告発者らはMMRワクチンの有効性は全くないどころか子どもたちの健康を害し自閉症或は突然死のリスクを高めると証言しています。


一部の公衆衛生担当官らはこの事実を全て正直に告白し始めています。
例えば、つい最近ニューハンプシャーでははしかが大流行しましたが、その感染源がワクチンを受けていない子どもたちではなくMMRワクチンを受けた子供たちであることが判明しました。
MMRワクチンを受けた子供がはしかにかかり、他の子どもたちへ感染が拡大していきました。
当初、当局は恐怖を煽りワクチンの義務化を押し進めましたが、後に、はしかの感染源がワクチンを受けた子供であることが判明したことでMMRワクチンが有効でないことが分かりワクチンの義務化を押し進める動きが魔法のように消えていきました。
主要メディアもワクチン推進派も、メルク・アンド・カンパニーがMMRワクチンを使った詐欺行為で裁判沙汰になっていることを報じません。
食品医薬品局も疾病対策予防センターも、ワクチンの危険性を隠蔽し、製薬会社とずぶずぶの政治家らは米国の子供たちがワクチンでどうなっても構わないと思っているのです。
ワクチンを製造している製薬会社は単に利益を追求しているだけです。政府や製薬会社は命を救うことがお金よりも重要であると考えるようにならない限り、彼等は今後も利益のために子供たちを犠牲にするでしょう。



日本の子供が世界一健康?

なんで発達障害、ADHDやら増えてると思う?
恐らくワクチン接種が関係してると思うよ。

医療廃棄物処理場国家 日本

みんな気付いて。







1500億で作ったというが、そのうちの何割がホントの建設費なのかね?
ロンドンなんて日本より物価も人件費も高いのに800億位でつくったぞ
当初は3500億でも足りないなんて言ってたんだから
なんでそんなに高くなるのか不思議だったが、使途不明金が8割という
話を聞けば建設費は700億円位だから妥当な値段だわ
監視が厳しくなって中抜きの旨みが減ったから
「冷房はなしでいいや」なんて適当な事やったんだろ
ホント上級国民が税金食い物にするためのお祭りで
赤字は全て国民に押し付け
もっと怒れよ日本人

大金注ぎ込んでも、それが現場まで届かず、みんな途中で消えてしまう。結局、暑さ対策で何百億使っても、「朝顔の鉢を並べる」くらいの事しかできない。公共事業はコストパフォマンス悪すぎ。タックスイーターの自民党フレンズが喜ぶだけです。

2651億円→1640億→1595億円→1550億円。新国立競技場の整備計画の見直しをめぐっては、ギリギリまで総工費の削減が図られた。遠藤利明五輪相は安倍晋三首相の指示で、お盆明けから2回も新計画案を作り直したという。首相自ら新計画の発表前日となる27日、冷暖房設備のカットを指示するなど土壇場まで調整を続けた結果、旧計画から1101億円もの削減が実現した。

「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」
 首相は27日、官邸で新計画案を説明した遠藤氏にこう指摘した。これ以上ない削減を行ったと思っていた遠藤氏は驚いた。首相の手元には、冷暖房を盛り込み「総工費1595億円」などと書かれた新計画案のペーパーがあった。

森喜朗こそ小泉純一郎 安倍晋三 麻生太郎など「発狂する阿呆総理」の嚆矢にして元祖
《日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを
 国民の皆さんにしっかりと承知をして戴く》
恥知らずのキチガイしか総理大臣になれないという歴史に残る前例を作った欲惚けの家元













憧れの のまダッシュさんとロードは並走 思い出の 大倉バス停⇒橋本駅北口261回目 15.12/23(水)

$
0
0
大倉バス停7:06:37-堀山ノ家7:56:42-8:35:46塔ノ岳8:39:52-9:11:27みやま山荘9:20:33-9:56:18蛭ケ岳10:00:02-姫次10:28:15-焼山10:55:46-11:22:32焼山登山口バス停11:27:29-三ケ木11:58:36-JR橋本駅北口12:58:31( 5:51:54)

今日はサプライズ

みやま山荘の扉を開けて外へ出たら

目の前を

トレイル師匠が

三ケ木までご一緒させていただきました

とっても好い時間となりました

「K野さん」も一緒で三人でのロード走は最高でした

丹沢山⇒三ケ木の区間タイムが上がって

ゴールタイムも今季最高タイムとなりました!!



今思えば、これが6H切りのラストランになったかもしれません


これからはトレランはなしで登山へ転向です

いろいろなコースを巡って行きたいです



日本の年間1兆円近い「思いやり予算」で、在日米軍への巨額の援助を行ってきたのだが、そこから「メキシコの壁」予算に流用する

$
0
0
オリンピックはみんな暑さばかりを心配してるんだが、台風もあるんだよね。15号みたいな嵐の中でマラソンとか、考えただけで楽しいわw


終戦間際の 日本みたいだよね  大本営を疑いながらも 何もしない



口を開けば、安全保障、安全保障とバカの一つ覚えのように言い、そのためと称して改憲まで企んでいるくせに、いざ、自然災害が発生しても知らん顔。安倍らしいといえばそれまでだが、こんな男をいつまで首相の椅子に座らせておく。福一事故は収束の目処すら立っていない。

役所の連絡機能が停電によって崩壊するなど、もはや千葉の台風被害は地方自治体の手に余る状態にあると考えるべきであるし、であるならば政府は今から昼夜問わず災害対応に奔走しなければならない。このタイミングで内閣改造をして指揮系統を総入れ替えするなど狂気の沙汰と言っていい。

安倍政権が、空母買っても、
F35戦闘機140機買っても、
こういうときに、使えるのか役に立つのか、国民の皆様におかれましては、



大企業
・内部留保は過去最高の463兆円
・手元現金は年間GDP並みの506兆円
・法人税は30年累計でマイナス290兆円
・労働分配率は43年ぶり低水準

勤労市民
・今年の名目賃金は先月除き全てマイナス
・実質賃金は全てマイナス
・非正規化4割
・6割超が平均所得以下

これで後者に増税するのが安倍政権。

今の経済成長率ってアベノミクスで経済が良くなったと思ってる部分あるかもしれないが日本の経済成長率って0.8%、アメリカが3%近く、散々色々言っている韓国だって3%近い...

考え方として日本は今ダメになってんだと、我々は先進国じゃないんじゃないかという所から始めないといけない。

丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)ヴァーチカル5000 13.04/13(土)の記録 

$
0
0
大倉バス停6:50:00-8:16:44塔ノ岳8:20:11-尊仏の土平8:47:55-ユーシン・ロッジ9:24:26-大石山10:05:56-10:46:27同角ノ頭10:52:09-11:36:10檜洞丸11:39:18-神ノ川12:28:32-風巻ノ頭13:15:36-13:58:45袖平山14:08:45-姫次14:14:34-ハンの木丸14:34:28-15:13:04早戸川観光センター15:17:57-16:19:04本間ノ頭16:26:04-17:13:59丹沢山17:17:51-17:42:33塔ノ岳17:48:03-堀山ノ家18:12:41-大倉ロッジ峠18:55:02( 12:05:02)



今日は本当に素晴らしい好き一日となりました!!

いつもは橋本駅コースなのですが

今日に限って

この一度はやりたかった丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)コースを

強豪三人衆が大倉一番バスで出走するということが分かっていたので

それに便乗した形となり

でも、強豪三人衆との同時スタートでは初っ端の大倉尾根の入りから高レベルで大変なので

どうしてもその前にスタートをしてユーシン・ロッジ辺りで追い着かれようと

ハンデを作り

大倉バス停は一番バスより前のスタートで

朝は早起きをして渋沢駅に6:21に着いたので

渋沢駅発6:25発の秦野行きに乗り、大倉入口にて下車して

大倉バス停では、一番バスより15分は早く6:50スタートでした

予想では強豪三人衆が20分遅れで追いかけてくるので

大倉尾根の序盤はゆったりと入り

好い緊張感を保ちながら

予定通り、温存策で朝一の塔ノ岳頂上へ

今朝は冷え込んで霜柱も立っています

ロングをやるには好い条件のような気がします

結局

一番バスの前に臨時は出なかったのか

強豪三人衆のうちの一人が一番バスの乗車に乗りこめなくなり

二番バスの乗車に成り

強豪三人衆は結局30分遅れのスタート時間となりました

尊仏土平→熊木ダムまでの林道は落石ゴロゴロで通過が大変でした

熊木ダムからは好い林道です

なぜ、強豪三人衆は怖いのかと言うと

山の下りがとても強いのです

塔ノ岳→尊仏ノ土平までの下りが速すぎて付いては無理

下りなのに登りのような苦しさを体感します

ここを一人でマイ・ペースで降りたかった

タイム差10分ありますから

それは大変な差です

そう言う訳で一人旅で先行しました



ユーシン・ロッジで追い着かれる予定が

上記の事もあり、強豪三人衆は現れませんでした

それで

同角ノ頭まで急登をマイ・ペースで登ることが出来て

温存に成りました

しかし

石棚山稜分岐付近に着いてからは後方が気になり

まだ来ないかなと思いながら

ツツジ新道分岐上の木道で後方を見ると気配がして

なんと30分差を詰めて参りました

檜洞丸の頂上ベンチで一度は一緒に成りましたが

ここから同時スタートになると

熊笹ノ峰から神ノ川への下りが劇的に弱いので先にスタートして逃げました

そしたらなかなか追いついて来てくれません

神ノ川の橋を渡り

急峻な尾根に取り着き

風巻ノ頭手前で強豪三人衆のうちの一人が

駆け登って抜き去って行きます

このお方が

この丹沢グルリコースの生みの親なので

当然と言えばそのままですが

風巻ノ頭から袖平山まではペースが上がらすに

後ろから来る二人が気になった

そして

スタートしてから7:08:45後にして

一番恐れていたことが

袖平山頂上で4人が一同に会し

一緒に姫次→早戸川の下りをしなければなりません

だが

ハンの木丸からの下りが柔らかくて助かりました

難なく林道へ降りたち

ラストの4本目の登りになります

今日の登りはこれが最後なので

早戸川の本間橋の脇にある早戸川観光センターからが登り口

最初の沢沿いと鹿柵沿いまでが蟻地獄のような滑る急登でした

鹿柵が終わると少し楽になる

ここから本間ノ頭までは楽しかった

本間ノ頭頂上ベンチで休憩します

しかし

時間が押していて

あまりのんびりはしてられません

丹沢山までを少し早くして

大倉尾根を半分は明るいうちに降りたいので

円山木ノ頭を過ぎると風が強くなり体感温度が急降下

後ろから強豪三人衆がピタリと

リモート・コントロールされてるようで

一番後ろに下がったらヤバイので先頭で行きました

そして

丹沢山頂上へ

なんか帰って来たなあという気がします

本当は、みやま山荘でカップメンの予定でしたが

泊まり客で賑わっていたのでパス

丹沢山→塔ノ岳は24分台で行きました

後ろからプッシユされてる感じです


尊仏山荘でカップメンの誘惑もありましたが

堀山ノ家までは明るいうちに通過したいのと

真っ暗な中、ライトの灯りだと時間がかかるので

そのまま行きました


皆、ここで食糧がなくなったようで

空腹を感じながら


私は下りがヘボなので

なんとか先頭で駒止階段下のフラット地まで

でも

ここで強豪三人衆が本領発揮して

ここから夜道一人旅となりました

大分、下で待って貰ったと思いますが

メンバーの内の一人が車だったので

お陰で大倉ロッジ峠から車に同乗させて頂き、暖房で快適に渋沢駅まで送迎して頂きました

お腹が空き空きだったので箱根そばで休憩してから帰りました


この日帰りコースは累積標高差5000mで総延長50kmでした

丹沢山塊の盟主「蛭ケ岳」の廻りを周回させています

このコースでの唯一の心残りは、蛭ヶ岳を経由しないということです

日本国民としては台風よりも安倍の方が怖い。 アホの松井が

$
0
0
原発処理水を全ての維新の党員議員の本人家族親戚全てに飲ませて5年間毎日生活の全ての水を原発処理水のみで生活させてガンや心臓疾患脳疾患等の発病発症が認められない時のみ議題として取り上げる事を始める。更に5年間同一の条件で維新自民公明党の党員議員の本人及び家族親戚の全ての人たちが、生活の全ての水を全て原発処理水のみで生活して一切のガンや心臓疾患脳疾患等の発症が無く問題が起きない場合のみ国会で討議して最後に国民投票で決める。この様に慎重に扱う議題であるにもかかわらず、アホの松井が何を言うかと、世界中の覚醒民衆は、頭にきています。

今日、東京電略の旧経営陣、悪魔の三兄弟の裁判があったが、

なんと

無罪放免

の判決が出た。


 安倍政権は、裁判官人事を私物化し、自民党の利権の操り人形として動くだけの裁判官ばかり任命させてきた。
裁判所が安倍政権の指示を受けて東電ら安倍政権を支える産業界を無条件に無罪化してゆく正義の存在しない卑劣な政治判決を続ければ何が起きるのか?

 答えは一つ……。再びフクイチ事故が繰り返されるのである。
 私の予想では、今度は、いよいよ若狭の老朽原発群が巨大事故を起こすだろう。
 フクイチ事故の総括・反省は何一つなされず、責任をとるべき勝俣・武藤らは無罪放免となった。こんな不条理は、恐ろしい因果応報をもたらすだろう。


理由は、東電管理職の3人が、地震大津波が福島第一原発を襲うことを予測できたか、できなかったか、その責任が問われるが、できなくて当然という方に東京地裁の永渕健一裁判官が加担した。

福島第一原発の緊急時冷却装置も機能していなかった。

同じ頃、同じようにして「自民党をぶっ壊す」を釣りにして「日本をぶっ潰した」のが小泉純一郎だった。

こうして、小泉純一郎と清水正孝の2人、および清水の嫁父の勝俣とその家来たち、こいつらのせいで我が国はドツボにはまったのである。

永渕裁判長殿

だれがどうみても、死刑相当だろ!



日本経済には消費増税によって究極の疲弊が約束されている。それに対し、追い打ちというには、あまりに凄まじすぎる歴史上最悪の経済崩壊が待ち構えている

安倍自民党政権は、大衆から購買資金を奪い、消費を冷え込ませる増税という正反対の史上最悪の犯罪政策を行なおうとしている。


今の日本の権力者が金を儲ける方法は社会の底辺層の人件費をさらに下げることによって自分が儲けることです。

こんな馬鹿を首相にした国民の責任は重い!__ゲンダイ?
国民の責任を追及する前に、裁判を報道しなさい。そして再開票を促し、再開票の結1票の間違いもないと証明されたなら、「国民の責任は重い!」と批判しなさい。
●何度選挙を繰り返しても悪政が繰り返されるとき、選挙そのものを疑う必要がある。
●「あの馬鹿が、総理大臣だって!?」という悲鳴が多くの有権者から挙がるとき、選挙は不正の結果である。


世界のATM安倍
外遊の度に外国に気前よく税金をばらまく安倍
日本国民である被災者にはびた一文も出さないつもりか?
有権者もよーく見とけ!


小泉は、竹中平蔵とつるんで日本の新自由主義を持ち込んだA級戦犯である。その結果、自己責任論、非正規の増加、格差の拡大、東京への一極集中、地方経済の疲弊、大店法改悪で小売業衰退など数えきれない弊害をもたらした。

そして当時、首相だった小泉純一郎が言ったことを忘れない。「格差はどこにでもある」ー。信じがたい暴言だ。おおよそ、政治家が発する言葉ではない。その子セガレが、タレント女性を孕ませた小泉進次郎だ。

「競争第一、弱肉強食の『新自由主義』がはびこりだしてから、この国はおかしくなってしまった。新自由主義に潜むのは『今だけカネだけ自分だけ』の考え。この発想に国の指導層が完全に染まっています。かつては政治家も経営者も官僚も『国民の生活を豊かにする』との気概に満ちていましたが、今や見る影もない。コスト重視で賃金を減らし、大衆からの収奪しか考えていません。『貧すれば鈍する』で、生活が苦しくなれば精神もすさんでいく。日本社会の荒廃は『今だけカネだけ自分だけ』主義が招いた必然なのです。加えて戦争を知らない政治家ばかりとなり、隣国に対する過去の反省や責任も放り出しています。はたして嫌韓扇情に留飲を下げる世の中でいいのか。腐敗した社会への批判精神に国民が目覚めなければ劣化は止まりません」

 劣情国家の行く末を危ぶむ気持ちがあれば、批判の声を上げ、うねりに変えていくしかない。
その結果が今の政治の通り。
国民の命のことなど問題ではない。
すべては献金してくれる企業のため。
消費税を増税し、法人税を減税する。
あとは与党が好き勝手。

稀代の売国奴:小泉純一郎の「 脱原発・廃炉 」運動は、
「 廃炉ビジネス 」の金儲けのためでしかない。

「 トモダチ作戦 」で癌となって裁判を起こしたアメリカ将兵を前に
涙を流したのは、子ブッシュの前でプレスリーのものまねをやったのと同じ下劣さ!

稀代の売国奴:小泉純一郎の「 脱原発・廃炉 」運動は、
「 廃炉ビジネス 」の金儲けのためでしかない。

「 トモダチ作戦 」で癌となって裁判を起こしたアメリカ将兵を前に
涙を流したのは、子ブッシュの前でプレスリーのものまねをやったのと同じ下劣さ!
消費税なんて政治家と官僚と大企業へのキックバックとアメリカ様に貢ぐ為の泥棒税制だもんな
千葉であれだけの災害が起きても10日間も出動しない自衛隊なんて、攻め込む方にしてみりゃ何も怖くないw


軽減税率とかキャッシュレスとか、わけわかんないので、コレを機に商売ヤメますという爺ちゃんとかいるらしい。消費税は稀代の悪法だ。

もう増税を止めることなどできないが、今回の増税ほど、日本官僚の極端な劣化を端的に表すものはない。
 軽減税率という、世界課税史上でも最悪の超複雑で、誰一人、直観的に理解できない課税システムを持ち込み、底辺の商業者に極端な労務負荷と機材購入負荷をかけ、事実上の深刻な業務妨害を行おうとしている。


上級国民;税とか保険料とか言って略奪し安楽に暮らす方々
下級国民;略奪され災害の時は自己責任で屋根から落ちる動物

10%程度の支持率を40%、50%と嘘をつき、上がるはずの無いタイミングで支持率上昇と工作している自民、ナンミョウ党の目的は有権者の意欲をそぎ興味を失わせ政治参加させない為なんです。
国民が政治に諦めを感じ興味を失えば失うほど奴らは好き放題できることを知っています。
「デモに参加しても選挙に行ってもこの国は何も変わらない」と洗脳工作

トップが無能で国民が被害を受けるのは日本の伝統。
それを前提にしたシステムにしないと、だから税金は取るべきじゃない。

安倍「この国を、守り抜く。」
なお千葉県は守るつもりが無かった模様ww

災害時にゴルフやってる天ぷら食ってる宴会やってる

ニュースで見たけど13億円も出してくださるそうだ
やっぱり日本のために動く政治家は安倍さんだけ

被災地とか行くと、この状況で消費税上げるんですか?って言われちゃうからな

自民党・保守支持者も、彼らが民衆の生活に敵対し、崩壊させた現実を多くの国民が知ることによって、二度と復活が許されず死滅してゆくだろう。
 大崩壊後、日本社会には「本当に必要なもの」が理解されるようになり、食料の自給体制、共同体生活、医療、教育、第一次産業などが復権してゆく。
 そうして無用の長物として、日本社会を拘束してきた、さまざまのシステムも死滅してゆくのだ。



ま~だ小泉親子に騙されてる人がいるのか。
純一郎は今までの悪事を覆い隠すために、脱原発を言い続けているのであって、
心の中では騙されてる国民をあざ笑ってるはずだ。
進次郎も脱原発をにおわす事によって、人気と注目を集めたいだけだ。
 小泉親子は正真正銘のサイコパスなので、人間らしい感情は持ち合わせては
いないと思う・・・



韓国叩きで留飲を下げる世の中でいいのか















2018年3月末に主要農作物種子法(種子法)が廃止され、コメなどの穀物種子が内外のアグリビジネスに明け渡された。

日本の食糧安全保障の根幹を揺るがす重大な事態である。

現在の日本の食料自給率は37%。

遠からず日本は食料の自給能力を失い、米国に食料を握られ、従属化が総仕上げの段階を迎える。

本書は、日本の食料の安定供給と安全性が危機に瀕している実態を明らかにするとともに、日本の食事上が粗悪な輸入食品の吹き溜まりになっている現実を明らかにする。

日本の医療費は増大し続け、2017年度には過去最高の42兆円に達している。

この水準は50年前の100倍をこえるものである。

安田氏は医療が進歩しているのに病気の人が増え続けている背景に、国民が摂取する食べものの質の劣化が関係していると指摘する。

私たちはいまこそ、脱農薬社会に転換しなければ取り返しのつかないことになる。

この社会をこのまま次代に引き渡すわけにはいかない。

子どもたちを安心な食べもので守る必要がある。


食の安全、安心に関して、近年強い関心を集めているのが、

遺伝子組み換え
グリホサート(ラウンドアップ)
ネオニコ系農薬
抗生物質投与
成長ホルモン剤
ラクトパミン
食品添加物
放射能汚染

である。


TPPで米国産牛肉のステーキが安く食べられるようになる。

権力の御用機関に堕落してしまっているテレビメディアは、このようにしか伝えない。

しかし、米国産の牛肉には成長ホルモン剤やラクトパミンが投与されており、その影響で乳がんなどに罹患するリスクが著しく上昇することも懸念されている。

米国では、毒であることが「科学的に」立証されるまでは「有害ではない」と判定して摂取に規制を設定しないという行政が行われている。

これを「科学主義」と称するが、大量に摂取してがんになってしまった後で、因果関係が科学的に立証されたので使用を規制するとされても、後の祭りということになってしまう。


リスクが認識されているものについては、安全性が「科学的に」立証されるまでは摂取を制限する、あるいは禁止するのが適正な対応ではないか。

この姿勢を「予防原則」と呼ぶ。

欧州では「予防原則」が基本に置かれるが、日本の行政は米国の圧力を受けて「科学主義」に急旋回している。

これでは私たちの命と健康を守ることはできない。


二人に一人は ガン!
 何時から 半分の人間が
 ガンになるように なったのだろう
 戦後の脱脂粉乳・パンから始まり
 加速度的にガンは増殖してる!
 グリホサート除草剤・遺伝子組み換え食品
 原水爆実験・原発放射能等々・・・

丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)ヴァーチカル5000 13.04/13(土)の記録 

$
0
0
大倉バス停6:50:00-8:16:44塔ノ岳8:20:11-尊仏の土平8:47:55-ユーシン・ロッジ9:24:26-大石山10:05:56-10:46:27同角ノ頭10:52:09-11:36:10檜洞丸11:39:18-神ノ川12:28:32-風巻ノ頭13:15:36-13:58:45袖平山14:08:45-姫次14:14:34-ハンの木丸14:34:28-15:13:04早戸川観光センター15:17:57-16:19:04本間ノ頭16:26:04-17:13:59丹沢山17:17:51-17:42:33塔ノ岳17:48:03-堀山ノ家18:12:41-大倉ロッジ峠18:55:02( 12:05:02)



今日は本当に素晴らしい好き一日となりました!!

いつもは橋本駅コースなのですが

今日に限って

この一度はやりたかった丹沢グルリ(蛭ケ岳周回)コースを

強豪三人衆が大倉一番バスで出走するということが分かっていたので

それに便乗した形となり

でも、強豪三人衆との同時スタートでは初っ端の大倉尾根の入りから高レベルで大変なので

どうしてもその前にスタートをしてユーシン・ロッジ辺りで追い着かれようと

ハンデを作り

大倉バス停は一番バスより前のスタートで

朝は早起きをして渋沢駅に6:21に着いたので

渋沢駅発6:25発の秦野行きに乗り、大倉入口にて下車して

大倉バス停では、一番バスより15分は早く6:50スタートでした

予想では強豪三人衆が20分遅れで追いかけてくるので

大倉尾根の序盤はゆったりと入り

好い緊張感を保ちながら

予定通り、温存策で朝一の塔ノ岳頂上へ

今朝は冷え込んで霜柱も立っています

ロングをやるには好い条件のような気がします

結局

一番バスの前に臨時は出なかったのか

強豪三人衆のうちの一人が一番バスの乗車に乗りこめなくなり

二番バスの乗車に成り

強豪三人衆は結局30分遅れのスタート時間となりました

尊仏土平→熊木ダムまでの林道は落石ゴロゴロで通過が大変でした

熊木ダムからは好い林道です

なぜ、強豪三人衆は怖いのかと言うと

山の下りがとても強いのです

塔ノ岳→尊仏ノ土平までの下りが速すぎて付いては無理

下りなのに登りのような苦しさを体感します

ここを一人でマイ・ペースで降りたかった

タイム差10分ありますから

それは大変な差です

そう言う訳で一人旅で先行しました



ユーシン・ロッジで追い着かれる予定が

上記の事もあり、強豪三人衆は現れませんでした

それで

同角ノ頭まで急登をマイ・ペースで登ることが出来て

温存に成りました

しかし

石棚山稜分岐付近に着いてからは後方が気になり

まだ来ないかなと思いながら

ツツジ新道分岐上の木道で後方を見ると気配がして

なんと30分差を詰めて参りました

檜洞丸の頂上ベンチで一度は一緒に成りましたが

ここから同時スタートになると

熊笹ノ峰から神ノ川への下りが劇的に弱いので先にスタートして逃げました

そしたらなかなか追いついて来てくれません

神ノ川の橋を渡り

急峻な尾根に取り着き

風巻ノ頭手前で強豪三人衆のうちの一人が

駆け登って抜き去って行きます

このお方が

この丹沢グルリコースの生みの親なので

当然と言えばそのままですが

風巻ノ頭から袖平山まではペースが上がらすに

後ろから来る二人が気になった

そして

スタートしてから7:08:45後にして

一番恐れていたことが

袖平山頂上で4人が一同に会し

一緒に姫次→早戸川の下りをしなければなりません

だが

ハンの木丸からの下りが柔らかくて助かりました

難なく林道へ降りたち

ラストの4本目の登りになります

今日の登りはこれが最後なので

早戸川の本間橋の脇にある早戸川観光センターからが登り口

最初の沢沿いと鹿柵沿いまでが蟻地獄のような滑る急登でした

鹿柵が終わると少し楽になる

ここから本間ノ頭までは楽しかった

本間ノ頭頂上ベンチで休憩します

しかし

時間が押していて

あまりのんびりはしてられません

丹沢山までを少し早くして

大倉尾根を半分は明るいうちに降りたいので

円山木ノ頭を過ぎると風が強くなり体感温度が急降下

後ろから強豪三人衆がピタリと

リモート・コントロールされてるようで

一番後ろに下がったらヤバイので先頭で行きました

そして

丹沢山頂上へ

なんか帰って来たなあという気がします

本当は、みやま山荘でカップメンの予定でしたが

泊まり客で賑わっていたのでパス

丹沢山→塔ノ岳は24分台で行きました

後ろからプッシユされてる感じです


尊仏山荘でカップメンの誘惑もありましたが

堀山ノ家までは明るいうちに通過したいのと

真っ暗な中、ライトの灯りだと時間がかかるので

そのまま行きました


皆、ここで食糧がなくなったようで

空腹を感じながら


私は下りがヘボなので

なんとか先頭で駒止階段下のフラット地まで

でも

ここで強豪三人衆が本領発揮して

ここから夜道一人旅となりました

大分、下で待って貰ったと思いますが

メンバーの内の一人が車だったので

お陰で大倉ロッジ峠から車に同乗させて頂き、暖房で快適に渋沢駅まで送迎して頂きました

お腹が空き空きだったので箱根そばで休憩してから帰りました


この日帰りコースは累積標高差5000mで総延長50kmでした

丹沢山塊の盟主「蛭ケ岳」の廻りを周回させています

このコースでの唯一の心残りは、蛭ヶ岳を経由しないということです

東海大学前駅から高取山を経て大山そして見晴台から日向薬師バス停へ

$
0
0


このコースの好いところはマイペースで行けるところ

鶴巻温泉駅からも東海大学前駅からでも同じくらいですが

東海大学前駅から行くほうが好みです

善波峠から念仏山までの登り尾根は美しいです

高取山までは東京カントリーを左に見ながら2度ほど大きく登りますが山が小さいのですぐに終わります

後ろから突き上げて来るトレランもなく

不動越で車道とクロスするところが中間点か

ここから浅間山林道となり道幅が広くてのんびりできます

2度目の車道クロスから電波塔トラバースを過ぎると蓑毛越です

蓑毛越から大山は堀山ノ家から塔ノ岳より登りも所要時間も厳しいです

蓑毛越から大山までは私の実力だと43分から46分というところです

ここからペースアップできる人は実力者です

大倉尾根よりハードだと思います

大山頂上から見晴台を経て伊勢原駅までは本当に好い道です

ロードは暢気に走れるコースです




2019の記録

12/31
東海大学前駅8:00-念仏山8:44-高取山9:11-不動越9:22-蓑毛越9:48-十六丁目10:14-10:33大山10:41-見晴台11:11-日向ふれあいセンター11:38-11:53日向薬師バス停11:58-伊勢原駅12:35

12/29
東海大学前駅8:00-念仏山8:44-高取山9:11-不動越9:23-蓑毛越9:52-十六丁目10:17-10:38大山10:45-見晴台11:15-日向ふれあいセンター11:44-11:56日向薬師バス停12:00-伊勢原駅12:39

12/28
鶴巻温泉駅8:00-念仏山8:50-高取山9:22-蓑毛越10:08-十六丁目10:37-10:56大山11:15-見晴台11:45-日向ふれあいセンター12:20-12:37日向薬師バス停12:42-伊勢原駅13:21

12/22
東海大学前駅7:08-念仏山7:51-高取山8:18-不動越8:29-蓑毛越8:57-十六丁目9:23-9:43大山9:46-見晴台10:14-日向ふれあいセンター10:40-10:53日向薬師バス停10:58-伊勢原駅11:38

12/14
東海大学前駅9:00-念仏山9:41-高取山10:11-不動越10:22-蓑毛越10:51-十六丁目11:18-11:40大山11:43-見晴台12:08-日向ふれあいセンター12:33-日向薬師バス停12:45

12/1
東海大学前駅8:24-念仏山9:03-9:29高取山9:31-蓑毛越10:06-十六丁目10:30-10:48大山10:52-見晴台11:20-舗装道路11:43-日向薬師バス停11:55

10/3
東海大学前駅7:30-高取山8:35-9:20蓑毛越9:24-十六丁目9:51-10:09大山10:26-見晴台10:52-11:26日向薬師バス停11:36-伊勢原駅12:12

7/27
東海大学前駅8:00-高取山9:15-9:32不動越9:40-蓑毛越10:07-10:50大山11:10-12:26日向薬師バス停12:40-伊勢原駅13:16

7/21
東海大学前駅9:00-高取山10:14-蓑毛越10:48-11:32大山11:42-12:45日向薬師バス停12:52-伊勢原駅13:29


3/21
東海大学前駅8:33-念仏山9:11-高取山9:35-蓑毛越10:07-10:47大山10:51-見晴台11:18-11:56日向薬師バス停12:01-伊勢原駅12:38

足柄駅から金時山を経て箱根外輪山を下って小田原駅へ

$
0
0
2019の今までの記録


12/21
足柄駅7:52-林道クロス8:31-新芝コース合流9:00-9:13金時山9:18-矢倉沢峠9:37-明神ケ岳10:33-宮城野分岐10:51-明星ケ岳11:12-基幹林道11:45-塔ノ峰入口11:51-塔ノ峰12:00-林道12:20-桜沢バス停12:40-水之尾口櫓台12:49-小田原駅13:02

12/15
足柄駅7:52-林道クロス8:31-新芝コース合流9:01-9:14金時山9:23-矢倉沢峠9:39-10:38明神ケ岳10:41-宮城野分岐10:58-明星ケ岳11:16-基幹林道11:45-塔ノ峰入口11:52-塔ノ峰12:01-林道12:18-桜沢バス停12:34-12:42水之尾口櫓台12:44-小田原駅12:58


12/8
足柄駅7:56-林道クロス8:32-新芝コース合流9:01-9:13金時山9:21-矢倉沢峠9:37-10:30明神ケ岳10:33-宮城野分岐10:48-明星ケ岳11:06-基幹林道11:33-塔ノ峰入口11:40-塔ノ峰11:49-林道12:06-桜沢バス停12:24-櫓台12:34-小田原駅12:49

12/3
足柄駅8:00-林道クロス8:38-新芝コース合流9:08-9:21金時山9:27-矢倉沢峠9:45-10:45明神ケ岳10:47-宮城野分岐11:08-11:27明星ケ岳11:31-基幹林道12:07-塔ノ峰入口12:16-12:28塔ノ峰12:31-林道12:49-桜沢バス停12:57-小田原駅13:22


4/21
足柄駅7:54-林道クロス8:29-新芝コース分岐8:55-9:06金時山9:09-明神ケ岳10:19-明星ケ岳10:53-塔ノ峰11:39-林道11:55-桜沢バス停12:11-小田原駅西口12:32

4/13
足柄駅7:56-林道クロス8:35-新芝コース分岐9:03-9:15金時山9:17-明神ケ岳10:27-明星ケ岳10:59-塔ノ峰11:41-林道11:55-桜沢バス停12:11-小田原駅西口12:36

4/6
足柄駅7:56-林道クロス8:32-新芝コース分岐8:59-金時山9:11-明神ケ岳10:20-明星ケ岳10:53-塔ノ峰11:38-林道11:54-桜沢バス停12:10-小田原駅西口12:30

3/30
足柄駅7:56-林道クロス8:32-新芝コース分岐8:59-金時山9:11-明神ケ岳10:17-明星ケ岳10:49-塔ノ峰11:32-林道11:48-桜沢バス停12:07-小田原駅西口12:30

3/24
足柄駅7:56-林道クロス8:34-新芝コース分岐9:04-9:16金時山9:20-明神ケ岳10:41-明星ケ岳11:21-塔ノ峰12:14-林道12:30-桜沢バス停12:48-小田原駅西口13:12

3/23
足柄駅7:56-林道クロス8:35-新芝コース分岐9:04-9:16金時山9:20-10:29明神ケ岳10:32-明星ケ岳11:05-塔ノ峰11:48-林道12:04-桜沢バス停12:22-小田原駅西口12:45


3/17
関本7:16-道了尊バス停7:46-奥の院8:04-林道8:24-明神ケ岳稜線9:04-明神ケ岳9:10-和留沢みはらしコース9:42-起点10:18-和留沢バス停10:42-11:06諏訪の原公園11:20-小田急線富水駅11:42


3/15
足柄駅8:36-林道クロス9:16-新芝コース分岐9:47-9:59金時山10:03-明神ケ岳11:13-明星ケ岳11:48-塔ノ峰12:37-林道12:54-桜沢バス停13:14-小田原駅西口13:37

3/9
駿河小山駅7:20-林道終点8:04-8:26足柄茶屋8:30-新芝コース合流9:01-9:13金時山9:17-10:27明神ケ岳10:30-明星ケ岳11:07-塔ノ峰11:54-林道12:12-桜沢バス停12:31-小田原駅西口13:00


3/2
足柄駅8:00-林道クロス8:42-新芝コース分岐9:11-金時山9:24-10:33明神ケ岳10:37-明星ケ岳11:07-塔ノ峰11:51-林道12:06-小田原駅西口12:47

2/26
足柄駅8:38-足柄峠9:32-10:15金時山10:18-11:32明神ケ岳11:35-明星ケ岳12:09-塔ノ峰12:52-小田原駅西口14:00


2/21
駿河小山駅7:18-足柄峠8:32-9:21金時山9:23-明神ケ岳10:37-明星ケ岳11:10-塔ノ峰11:54-林道12:14-ため池12:24-小田原駅西口12:56


2/16
駿河小山駅8:40-10:00足柄峠10:06-10:50金時山10:58-12:17明神ケ岳12:22-12:52明星ケ岳12:55-塔ノ峰13:38-林道13:54-ため池14:00-桜沢バス停14:09-小田原駅14:36



2/10
岩波駅7:57-湖尻峠8:57-乙女峠10:24-10:55金時山11:05-12:25明神ケ岳12:31-明星ケ岳13:05-塔ノ峰13:55-小田原駅15:05


大倉バス停→塔ノ岳→渋沢駅 20.1.26 の記録

$
0
0
31kmから松田瑞生スパート

優勝してくれ!!

シューズがナイキ厚底ではないが大丈夫か



2019年末現在
   
2716塔ノ岳2717


大倉バス停8:40-堀山ノ家9:29-10:06塔ノ岳10:10-11:23大倉バス停11:28-渋沢駅11:48

堀山ノ家まで48:39
堀山ノ家から37:06
大倉バス停から塔ノ岳まで1:25:45



今さらながら
大倉尾根について語ることもないのだが
今朝は朝から小雨模様
鶴見川から大倉尾根へ切り替える

運よく8:20発大倉行乗車

天気悪いので登山者は少ない5,6人乗車

久保庭バス停から周りは雪景色となる

空気の状態は最高になる 冷えて冷たい

ここ最近ロード走を増やしているので

4年前の故障から少し復調気味

息を切らさずに行けるところまで粘ることにする

見晴階段から雪道となり塔ノ岳まで真っ白の世界

雲の中に入り綺麗だ

大体3センチくらいの新雪で

塔ノ岳頂上は5センチくらい

下山はスリップしないように慎重に

今日の大倉尾根は昨日の大山南山稜くらいの人出でした

大倉バス停からダウンヒルですがキロ5:00フラットペースで行けました

今日の塔ノ岳は2020初となりましたが

これを基準にして行きたいと思います





憧れの のまダッシュさんとロードは並走 思い出の 大倉バス停⇒橋本駅北口261回目 15.12/23(水)

$
0
0
大倉バス停7:06:37-堀山ノ家7:56:42-8:35:46塔ノ岳8:39:52-9:11:27みやま山荘9:20:33-9:56:18蛭ケ岳10:00:02-姫次10:28:15-焼山10:55:46-11:22:32焼山登山口バス停11:27:29-三ケ木11:58:36-JR橋本駅北口12:58:31( 5:51:54)

今日はサプライズ

みやま山荘の扉を開けて外へ出たら

目の前を

トレイル師匠が

三ケ木までご一緒させていただきました

とっても好い時間となりました

「K野さん」も一緒で三人でのロード走は最高でした

丹沢山⇒三ケ木の区間タイムが上がって

ゴールタイムも今季最高タイムとなりました!!



今思えば、これが6H切りのラストランになったかもしれません


これからはトレランはなしで登山へ転向です

いろいろなコースを巡って行きたいです



うおお!バン・ニーキルク世界新!!400m43秒03ておい!!100mを10秒75でいく計算!

$
0
0

陸上界の新たなスター、ウェイド・バンニーキルク!

100m9秒台 200m19秒台 400m43.03←世界記録

8レーンの配置が好記録につながったのか、シードレーン(4~6レーン)だったら42秒台は達成されたのか!陸上はタラレバがつくスポーツですが、42秒台が現実的になった物凄いレースでした!

リオオリンピックでマイケル・ジョンソンの永久不滅と言われた世界記録を破り、43秒03という驚異的な世界記録で金メダルを取った南アフリカ共和国の「ウェイド・バンニーキルク」選手。

日本のテレビではあまり大きく取り上げられませんでしたが、陸上関係者(特に400mスプリンターの皆さん)の間では、まさに衝撃的ニュースとなりました。

個人的にはウサイン・ボルト選手の9秒58並に衝撃の記録だったと感じているのですが、いかがでしょうか?


世界の他の400m選手と比べても、短い距離でのPB記録が圧倒的に速く、世界で唯一9秒台、19秒台、43秒台を達成した選手です。

これは2016年現在現役である選手だけが対象でなく、これまでの陸上史の中で見ても彼しかなし得ていない大偉業となります。

あのマイケル・ジョンソンですら100m9秒台は持っていませんし、世界最速のボルトですらなし得ていないことです。

それだけ圧倒的優位なスピードを持っているバンニーキルク選手ですが、ただ短い距離が速いだけでも43秒03という記録を出すことはできません。

バンニーキルク選手は9レーンという不利なレーンでのレースの中、序盤から自身のスピードを活かして積極的に攻めていきます。

300m地点では一度メリット選手やキラニ選手と並びかけますが、前半あれだけ飛ばしたにも関わらず、ラスト100mで他の選手をさらに引き離していきます。

ラスト100m、バンニーキルク選手を追うメリット選手とキラニ選手は一生懸命腕を大きく振って前に進もうとしますが、それが逆に力みとなり、思ったように前に進んでいません。

一方のバンニーキルク選手、ラスト100mの粘る場面になっても腕の振り方はコンパクトなまま、リズミカルにうまく重心を移動させて大きく前に進んでいっています。

最初飛ばして後半もスピードが落ちない、非常に理想的なレース展開ですね。



このレース展開に関して、バンニーキルク選手はかなり緻密にレースプランを研究したと思われます。

スピード型400m選手らしい、実に理想的なレース展開。

このレースプランを普段の練習からしっかり意識しているため、前半はスピード型の「パー」の腕振り、加速局面を過ぎてからはエコに走ることができる「グー」の腕振りを自然に行っているのだと思われます。

非常に小さな違いですが、こういった小さな違いを普段から意識しているからこそ、オリンピック本番であれだけ素晴らしいレースを行うことができるのでしょう。

【8月15日 AFP】リオデジャネイロ五輪は14日、陸上男子400メートル決勝が行われ、南アフリカのウェイド・バン・ニーキルク(Wayde van Niekerk)が、マイケル・ジョンソン(Michael Johnson、米国)氏の世界記録を更新する43秒03で金メダルを獲得した。

 第8レーンで優勝候補とは見なされていなかったバン・ニーキルクは、ジョンソン氏が1999年にスペインのセビリア(Seville)でマークしたタイムを0.15秒上回った。

 ロンドン五輪王者のキラニ・ジェームス(Kirani James、グレナダ)は43秒76で銀メダル、ラショーン・メリット(LaShawn Merritt、米国)は43秒85で銅メダルだった。

 英国放送協会(BBC)で解説を務めたジョンソン氏は、「こんなレースは見たことがない。素晴らしい。バン・ニーキルクには完敗だ。あの若者は本当に特別なことを成し遂げた。私が挑戦して失敗した43秒切りもできるだろう。8レーンで走れたことが利いた。ジェームスとメリットから離れて、タイムトライアルを走っている状態だった」と語った。(c)AFP

世界歴代10傑[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 43秒03 ウェイド・バンニーキルク 南アフリカ共和国2016年8月15日
2 43秒18 マイケル・ジョンソン アメリカ合衆国 1999年8月26日
3 43秒29 ブッチ・レイノルズ アメリカ合衆国 1988年8月17日
4 43秒45 ジェレミー・ウォリナー アメリカ合衆国 2007年8月31日
5 43秒50 クインシー・ワッツ アメリカ合衆国 1992年8月5日
6 43秒65 ラショーン・メリット アメリカ合衆国 2015年8月26日
7 43秒70 フレッド・カーリー   アメリカ合衆国 2017年5月26日
8 43秒72 アイザック・マクワラ ボツワナ 2015年7月5日
9 43秒74 キラニ・ジェームス グレナダ 2014年7月3日
10 43秒81 ダニー・エベレット アメリカ合衆国 1992年6月26日


2020 山行記録は鍋割山が加わりました

$
0
0


①努力は無駄ではないが、努力の先にあるのが『運』

②人生は選択の連続 

③感謝

自分の色を出しても否定されない人生を歩む!





2020の記録

2/24
渋沢駅8:10-須賀神社前8:28-ゲート上大倉バス停分岐8:49-二俣9:15-小丸尾根-小丸10:34-10:57塔ノ岳11:06-三ノ塔12:15-二ノ塔12:24-展望台12:30-葛葉の泉13:00-菩提バス停13:21-渋沢駅13:42

昨日歩いた高松山と檜岳山稜が良く望めた
新秦野線29号鉄塔は良く目立つ
烏尾山頂上から一直線上
西ケ尾の山容も良くわかる
秦野峠の位置も
高松山の長い下り尾根も
標高1200mから高いところは泥だらけ
靴が汚れて劣化します
二の塔尾根と最後のロードが楽だったのは
小丸尾根をゆっくりにしたため
昭和以来30年ぶりの小丸尾根でした
取りつきから1300mくらいの距離が大きな切り開きで尾根が駄々広くなり浅間山林道の様です
下りは快適かわからないけれど登りはゆっくり行けば快適です
静かで隣の大倉尾根と後沢乗越からの鍋割山へ続く尾根に挟まれて
好い立ち位置にあり新鮮でした
単独行が一人すれちがうのみで
稜線直下でトレラン二人組が降りていくところでした
西山林道へ行くときは渋沢駅からランで行ったほうが効率的です
大昔、40年前、登山訓練所から渋沢駅までトップスピードで駆けて行った時の想いでがあります
ゲートの下部は大昔と道が変わっています
四十八瀬川の谷が三廻部の里を隔てています
一本橋があれば中山峠へ容易に行けるのにと昔から感じてました
西山林道は舗装部分が増えました
走りやすいです
鍋割山経由も楽しいです
昨日と今日で楽しめました
帰りの電車は昨日と同じでした


2/23
渋沢駅7:00-須賀神社前7:20-ゲート上大倉バス停分岐7:40-二俣8:05-ミズヒ沢8:19-後沢乗越8:32-鍋割山荘9:06-茅ノ木棚沢ノ頭9:24-9:43雨山峠9:44-雨山10:04-伊勢沢ノ頭10:34-秦野峠10:54-11:09林道秦野峠11:11-分岐11:21-新秦野線29号11:34-12:06高松山12:09-尺里峠12:24-高松集落12:32-最明寺史跡公園12:54-松田山ハーブガーデン13:17-新松田駅13:37

大倉尾根からどこかを考えていたが
渋沢駅発7:02発大倉行バスの混雑は大変なことになっていたので
渋沢駅から大倉は人が多すぎるので止めて西山林道へ直接入る
何処かのんびりしている道で大倉からの道と合流する
三廻部の里が好い感じ
栗の木洞と大倉尾根の間の谷を縫って進む
14,5人ミズヒ沢入口までに追い抜いてゆく
後沢乗越からはゆったりと
2/19に木道敷設工事があって綺麗に設置されていた
鍋割山からは自動操縦で35年前は丹沢アルプスと称して
25年前は犬2匹を率いて
ぐるりしていたコースの最後である茅ノ木棚沢山稜である
雨山峠から林道秦野峠間は4,5人すれちがい、5,6人追い抜いてゆく
今日は富士山が綺麗だ
丹沢アルプスも雄大に見えている
高松山の手前で2人追い抜いたら高松山山頂だった
静かで好いコースです
高松山からは伊豆大島が良く見えていた
40人くらい
ここから最明寺史跡公園まで20人くらい追い抜いて
上ってきたのは10人くらい
最明寺史跡公園は30人くらいの花見客
河津桜が綺麗です
西平畑公園の人出は大変なことになっていて
素通りだけでも大変だった
長蛇の行列が松田駅まで続いていた
好い山旅でした


2/19
大倉バス停7:30-二俣8:10-ミズヒ沢8:23-後沢乗越8:36-9:10鍋割山荘9:13-茅ノ木棚沢ノ頭9:33-9:49雨山峠9:51-雨山10:15-伊勢沢ノ頭10:50-秦野峠11:15-11:27林道秦野峠11:30-分岐11:40-新秦野線29号11:53-12:23高松山12:30-尺里峠12:46-最明寺史跡公園13:17-松田山ハーブガーデン13:44

前回のは偵察で
今回は少しロングで最後はもう見納めとなる河津桜の松田山ハーブガーデンまで
本当に久しぶりになる鍋割山からの西よりのコース
このコースは昨年の台風19号の災禍で縦走コースで行くしかないので平日なので人はいません
檜岳から伊勢沢の頭にかけての稜線には好い感じのぶなの木が沢山
伊勢沢ノ頭1177mから秦野峠840mまでの下りからは好い眺めが
ダルマ沢ノ頭が目立つんですね
二の塔から眺めていた時にシダンゴ山と思っていたのがダルマ沢ノ頭でした
丹沢湖の湖面に対して高松山へ続く稜線を挟んで中山峠から栗の木洞に続く山稜
雨山峠から伊勢沢ノ頭の稜線から丹沢主稜・主脈の見える角度が新鮮です
高松山へ続く稜線に移るまでの激下りは茅の下りが気持ちいいです
高松山からのダウンヒルは高松集落の道の分岐で遠回りをしてしまい
最明寺史跡公園への林道分岐でも暴走してしまいロスタイム
登りと下りだと同じの様で違う
西平畑公園内の松田山ハーブガーデンは多くの花見客で大盛況でした
河津桜は葉っぱが見えてきました
花びらこそ散っていませんが満開を過ぎてしまいました
好い山旅でした
花見をしてから帰りました
ゴールを河津桜にしないといけません



2/15
新松田駅9:34-松田駅9:45-西平畑公園9:52-9:57松田山ハーブガーデン10:01-最明寺史跡公園10:30-尺里峠11:01-11:27高松山11:30-新秦野線29号11:57-林道秦野峠分岐12:16-12:39シダンゴ山12:41-寄バス停13:07-中山峠13:25-堀川入口13:49-渋沢駅13:59

JR御殿場線松田駅ホームから良く見える西平畑公園から松田山ハーブガーデンに続く河津桜の桜まつり
これを見てから高松山へ
河津桜はもう満開でした
2/16から後一週間で花の命は終わりそう
高松山からの両サイドは箱根外輪山と大山南山稜です
眼下に酒匂川が流れ
相模湾も
もちろん目の前は大きな富士山
頂上は30人くらい
皆、西平畑公園をゴールにしているのだと思います

ここから先は誰もいないコース
路が乾いていて高速コースです

シダンゴ山には40人くらい
ここは他の山からは顕著なピークで目立ちますが
山頂は開けているのですが周りの木立が高くて展望を遮っています

寄バス停からは快適なロードでした

今朝は早起きできなかったので河津桜を見に行ってきました

2/11
東海大学前駅8:00-念仏山8:42-高取山9:11-不動越9:23-蓑毛越9:51-十六丁目10:19-10:39大山10:45-蓑毛越11:19-不動越11:41-高取山11:58-12:22念仏山12:25-東海大学前駅13:02

靴の汚れない大山南山稜
好い道でした
十六丁目からはもちろん
今日は総じて全コース満遍なく人が出てました
と言っても大倉尾根よりは少ないです
表参道から十六丁目から山頂は別格です
今日は足の調子が今一だったのでゆっくりでした
単純標高差で1200m以上、累積標高差でかなりあるはずですが
行きも帰りもそれほどタイムが違わなくないのはどうしてか
下りコースも甘くはないということですかネ
春の陽光に恵まれて、冷たい空気にも覆われて凛とした好い山旅でした



2/9
足柄駅7:52-ギャツビーゴルフ8:09-林道クロス8:28-新芝コース合流8:56-9:08金時山9:14-矢倉沢峠9:31-10:30明神ケ岳10:32-宮城野分岐10:49-明星ケ岳11:08-基幹林道11:36-塔ノ峰入口11:42-塔ノ峰11:50-林道12:06-桜沢バス停12:21-12:28水之尾口櫓台12:32-小田原駅12:44

北よりの強い風が吹き
スモッグ一掃して
青い海が綺麗
ギャッビーゴルフ過ぎから明星ケ岳まで雪道でした
昨晩も新雪が降り
汚れていないパウダースノーに近い感じ
しかし南面の下りは緩くなるので気を付けて
明神ケ岳頂上ベンチを過ぎて大雄寺分岐付近から大きな碧い海が広がってました
海岸線が湾曲して房総半島の先っぽまでくっきり
最期の水之尾口櫓台からも最高の展望が広がり
大界木山の存在感がありました
塔ノ岳から大倉尾根もくっきりと見えてました
標高差1200mを感じさせる高度感が出てました
丹沢ばかり気が行っていたけれど
やはり金時山の売りは大きな富士山です!!
今日のは本当に見事でした
全行程通じてすれ違ったのは30人くらい
塔ノ峰からは誰とも会いませんでした
好い山旅になりました
小田急線も横浜線も美人車掌が増えています
おじさんからの置き換えですかネ



昨日のトレラン対決を制しての今日は軽く行くつもりでした
足柄駅からギャツビーゴルフまでの入りがすべてであった
ここでタイムを稼いで後は流しても
昨日も今日も79分
どちらも同じくらいのレベルだと思うが日向薬師バス停から大山の方がきついかなと思います
金時山からの富士山は大きい
そして
富士山から三国山から始まり真ん中に御正体山から丹沢主稜から表尾根から大山南山稜まで続くさまは壮観です!!
そして明神ケ岳の肩からもう一度
最期に塔ノ峰の山頂手前から
水之尾口櫓台も
そして青い海に迎えられます
明神ケ岳稜線以外の道は乾いています
好い山旅でした

2/8
日向薬師バス停9:24-日向ふれあいセンター9:39-見晴台9:59-10:33大山10:40-高取山11:47-念仏山12:11-東海大学前駅12:47

舗装路からトレランと一緒になり前で引っ張る形
九十九上りの後半でようやく離れて最後は流して山頂へ
1分後に着いたトレランに聞いてみたら
スタートは赤坂見附だった
負けなくてよかった

2/2
東海大学前駅8:00-念仏山8:39-高取山9:05-不動越9:16-蓑毛越9:41-十六丁目10:06-10:23大山10:30-蓑毛越11:03-不動越11:23-高取山11:38-12:00念仏山12:02-東海大学前駅12:37

昨日より足が動いて気持ちよく
昨日より春に近づいた陽光が降り注ぎ
路は乾いて高速コースに
好い山旅になりました


2/1
東海大学前駅8:00-念仏山8:42-高取山9:11-不動越9:22-蓑毛越9:50-十六丁目10:19-10:39大山10:45-蓑毛越11:20-高取山11:58-12:23念仏山12:25-東海大学前駅13:07

光の春を実感する陽気でした
朝方は展望良く富士山が大きく見えました
表丹沢、箱根外輪山なら積雪も見当たりません
明日は起きた時間で行く先が決まります
大山南山稜は雪もなく高速コースでした

1/26

大倉バス停8:40-堀山ノ家9:29-10:06塔ノ岳10:10-11:23大倉バス停11:28-渋沢駅11:48

天気が悪かったので

見晴階段からうっすら雪道初トレース
頂上で3センチくらい

堀山ノ家まで48:39
堀山ノ家から37:06
大倉バス停から塔ノ岳まで1:25:45
AVEでこれくらいで行きたいものです


1/25
東海大学前駅8:08-念仏山8:52-高取山9:20-不動越9:32-蓑毛越10:08-十六丁目10:38-10:58大山11:02-蓑毛越11:40-高取山12:20-12:46念仏山12:48-東海大学前駅13:19

大山南山稜からの大山は雪の影響もなく高速コースでした
人通りも少なくマイ・ペースで行けます
霊山の趣を感じながら
表参道は大山詣りの道
帰りも楽しめました

1/18は冷たい雨で山は一日雪
そして
1/19は山は大山狙いの順番でしたが山はかなりの大雪のようで敬遠しました
乾いた道でないと靴が台無しになるのと結果が見えていたので
19は鶴見川で調整しました
都道府県男子駅伝は見ごたえ十分の内容となりました

1/13
足柄駅7:52-ギャツビーゴルフ8:08-林道クロス8:29-新芝コース合流8:59-9:11金時山9:16-矢倉沢峠9:33-10:33明神ケ岳10:36-宮城野分岐10:51-明星ケ岳11:11-基幹林道11:40-塔ノ峰入口11:46-塔ノ峰11:56-林道12:12-桜沢バス停12:26-12:33水之尾口櫓台12:36-小田原駅12:48


1/12
日向薬師バス停9:24-日向ふれあいセンター9:39-見晴台10:10-10:43大山10:50-蓑毛越11:25-不動越11:50-高取山12:08-12:35念仏山12:37-東海大学前駅13:12

1/11は40kmラン
大倉山9:00-新横浜9:15-鴨居9:50-鶴川11:20-鶴川街道-高瀬橋-12:40成瀬体育館12:50-鴨居13:50
新横浜公園は多くのランナーの姿があり大会も行われていた
鴨池人道橋からパナソニックの前を通ってから上流へ
鶴見川から恩田川で好い練習になりました
途中ランナーの後ろにもついてまあまあの走りでした
そのあと筋力トレーニングしたりして

明けて12日の目覚めは遅かった
出足が遅れて
いつもの逆コースへ
そうしたらこのコースでは珍しいトレラン対決となり
ハイペースの展開になり最後は流しながらも79分台で行けました
これなら大倉尾根も同タイム以上で行けそうです
帰路はのんびりと楽しみながら
昨日の今日でしたが調子は良かったみたいです



1/5
東海大学前駅8:00-念仏山8:44-高取山9:11-不動越9:23-蓑毛越9:51-十六丁目10:19-10:38大山10:42-蓑毛越11:20-不動越11:40-高取山11:56-12:21念仏山12:25-東海大学前駅12:52

1/4
足柄駅7:53-林道クロス8:33-新芝コース合流9:04-9:17金時山9:23-矢倉沢峠9:41-10:40明神ケ岳10:42-宮城野分岐11:00-11:20明星ケ岳11:22-基幹林道11:50-塔ノ峰入口11:57-塔ノ峰12:06-林道12:23-桜沢バス停12:36-12:44水之尾口櫓台12:46-小田原駅13:00


1/3

東海大学前駅8:00-念仏山8:40-高取山9:05-不動越9:15-蓑毛越9:41-十六丁目10:05-10:22大山10:32-見晴台11:01-日向ふれあいセンター11:29-11:41日向薬師バス停11:46-伊勢原駅12:25



2019年末現在
   
2716塔ノ岳2718

59ヤビツ峠59

136大山143

57見晴台59

52日向薬師バス停53

55高取山62

3弘法山5

33東海大学駅39

68雨山峠70

101鍋割山103

112三ノ塔113

93二の塔94

46葛葉の泉47

39 菩提バス停40

2021.1.2 大倉バス停⇔蛭ケ岳  4:45:30

$
0
0
1/2
大倉バス停7:06-観音茶屋(12:37)-雑事場ベンチ(20:37)-一本松(30:02)-駒止(37:49)-堀山ノ家(46:42)-花立山荘(1:06:17)-鍋割分岐(1:13:04)-塔ノ岳(33:06)(1:19:48)-丹沢山(29:14)(1:49:02)-蛭ケ岳(44:39)(2:33:42)(5:40)(2:39:23)-丹沢山(39:54)(3:19:17)-塔ノ岳(27:04)(3:46:21)(2:42)(3:49:04)-堀山ノ家(22:28)(4:11:32)-大倉バス停(34:17)(4:45:30)11:52

2020は丹沢主脈は9月に一度だけ
修行の成果は大倉尾根の下りで証明された
塔ノ岳北面の下りが階段で整備されて鬼が岩手前もプレハブ小屋が荷揚げされていてこれから整備に入るよう
往路の箱根駅伝の実況を聴きながらだが波乱含みで
復路は何処まで逃げられのかである
2021初っ端は蛭ケ岳にした

2020年末現在

1506丹沢山1507

1340蛭ヶ岳1341

佐藤悠基伝説

中3 3000中学新
高1 5000高1歴代最高
高2 高校駅伝4区区間新
高3 1万高校新
大1 5000Jr日本新
大1~3 箱根駅伝3年連続区間新
24歳 日本CH1万金メダル
25歳 日本CH1万金メダル五輪代表
26歳 日本CH1万金メダル
27歳 日本CH2冠
31歳 マラソン初サブ10
34歳 1万史上最年長27分台
   NY駅伝最長区間区間賞

2区区間速報
1位 ヴィンセント(東国)1.05.49=区間新
2位 ヴィンセント(国士)1.07.09
3位 池田(日体)1.07.14
4位 松山(東洋)1.07.15
5位 ラジニ(拓大)1.07.17
6位 ムルワ(創価)1.07.18
7位 田澤(駒大)1.07.26
8位 名取(東海)1.07.30
9位 井手(神大)1.07.33
10位 野村(順大)1.08.05


2020はコロナ自粛を逆手に取り5月に月間塔ノ岳35本で脚づくり
6,7,8月は蒸し暑さからペースは上がらなかった
9/22から10月末まで塔ノ岳へ復帰して
大倉尾根を意識的にかつてのペースで上がってみた
その間に2019.10.14に台風19号でコース崩壊した焼山コースに変わり
今のコースが定番になりつつある
実力的にこのくらいが丁度です
大山南尾根のタイムが安定してきたので
2021は当たり前だと思わないでこれを大事にやっていきたい



2020年末現在

2812塔ノ岳 2813
201大山 201
105高取山 105
102念仏山 102
88ヤビツ峠 88
156三ノ塔 156
135二ノ塔 135
29岳ノ台 29
大山北尾根 9


Viewing all 2772 articles
Browse latest View live