Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

国のトータルの借金は約4千兆円とみられる。国民所得が減少すると、

$
0
0
国の表向きの借金は1000兆円を超えている。財務省は裏の借金は隠しているので正確にはわからないが、筆者の推定では、裏の借金は約3千兆円とみる。従って国のトータルの借金は約4千兆円とみられる。

例えば、平成26年度の一般会計の予算総額95.9兆円、そのうち国債費(債務償還費と利払い費)23.2兆円である。特別会計(411.4兆円)と一般会計の入り繰りを控除した予算総額は237.4兆円、そのうち国債費は91.4兆円、つまり借金返済のための新たな借金を重ねているのです。

91.4/23.2=3.94倍、表向きの借金は昨年末時点で1018兆円だから、その約4倍の4千兆円が本当の借金だろうと推測される。多分、当たらずとも遠からずだろうと思う。

仮に2%の経済成長で、国債の返済金利が平均3%になったとすれば、4千兆円の3%:120兆円が年間の利払いになる、財務省が経済成長を断固避ける所以である。
今のアベクロミックスは、必ずくる終着駅への到着を少しだけでも遅らせるための「延命策」にすぎない。




売れていないトヨタ車(13年度)

アベノミクスで資産を増やしたのは、実質的に株式を持っていた資産家のみである。
株式を持っていない層は特に変化がなかったか、もしくは物価の上昇で逆に追い詰められている。それは、生活保護受給者の増加を見ても分かる。

なぜなら、消費増税は買い控えを引き起こして企業収益を悪化させるからだ。

企業収益が悪化すると、企業はコスト削減に走る。コストで最も大きなものは人件費なので、当然、人を減らすか、給料を減らすかという選択になる。

そんな中で、国自体も累積債務を膨らませてにっちもさっちもいかなくなっている。

国が生き残りのために収奪に来ているのだから、

日経平均は8円安の15063円となっていましたが、売買代金は1兆5663億円と記録的な薄商いとなっており、外人が売り買いしていない状況がよくわかります。

このような中、トヨタ株の下落幅が拡大しており、金曜日には東京市場で48円安と比較的大きく売られており、週明けにはニューヨークダウの159ドル安もあり三桁の下落となるかも知れません。

売られるトヨタ株の裏にはとんでもない¨ある材料¨があり、日本の一般マスコミでは報じられませんが、表面化すれば、大暴落しても何らおかしくはありません。


誰が何の理由でトヨタ株を売っているのかその内分かるはずですが、と同時に日本株式暴落となるかも知れません。



とにかく、プリウスまで販売台数を減らしているトヨタは、軽自動車に頼るしか道はなく、2014年度は国内生産300万台を放棄し270万台体制になるのでしょうが、そこに襲ってくる海外からの「スキャンダル」はトヨタを死の淵に追いやることにもなりかねません。

上記の販売台数を見て、経営幹部が「それでも利益が上がったいるから大丈夫」としていたら、トヨタの崩壊はあっという間に襲ってくるかも知れません。

高級車部門では、レクサスがベンツに抜かれていると報じられていますが、トヨタは高級車でもダメ、ハイブリッドでもダメとなってきており、グループ会社の安い車で台数を稼ぎ、円安効果および金融効果で稼いでいるという、とても天下のトヨタとは思えない状態になっているのがわかります。

国内販売上位10車種は
ハイブリッド車と軽自動車ばかり。日本が貧乏人が大多数の国家になってきたことは間違いないようだ。



減少するのは、当然でしょう。
若者の車離れが顕著である。
収入がなく、買えないのだよ。

ますます国民は、消費税増税等で、可処分所得が減少する。
車は売れないだろう、ガソリンも高くなったわ。


年金不安、医療不安、介護不安がひどくなる今の社会保障政策では、いくら道路なんかにお金をかけても車なんか購入、維持する事ができる人なんか、仕事以外に持つとしたら本当にごく僅かしかいないでしょうね。
それと年齢も40を過ぎると、そう言う不安を持つ人が多くなるし、体力的にもしんどくなる。
今の就労人口で行けば、社会インフラなんて1975年頃の量で十分なはず。ましてや製造業は空洞化してるのです。
道路や橋はまあ物流である程度は良いとしても、建築物がどれだけ多いか、その延べ床面積は当時と比べてどれだけ増えて、どれだけ国民の負担になっているのか?
公共施設を維持するための「ハコモノ介護、ハコモノ医療」にどれだけお金と就労者とエネルギーを無駄に食われているのか、その分を介護や年金に充てれば老後不安は減って車はもっと売れるようになると思いますよ。
「住民へのサービス」と言うパフォーマンスの為にある余暇の為の「・・・センター」だのをやたら維持している一方で、待機児童が多い、とか、今の基礎年金や多少の厚生年金だけでは、年とって病気や要介護になり年50万円位自己負担しないといけない場合に、生活水準が刑務所(憲法で生存権を保障されてるので案外最低限は良い)を下回る、と言うのでは、「優先順位がどう見てもオカシイ」としか言えないでしょう。
車が売れないのは「公的サービスのミスマッチ度が大きい」のも一つの要因ではないでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles