Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

大倉バス停→三ケ木544回目 2022.6.18(土)

$
0
0

 

 

画像

農鳥小屋に下るとガスを抜ける。2,800~3,000mくらいがガスのボーダーなのだろうか。このルートはとても気に入った。秋に逆回りでまたやろう。春はバスが通る直前の週に行くと、めちゃくちゃ静かで且つキタダケソウもギリギリ咲いていて良い。

GPS11:00距離52.3 km登り4,649 m下り4,648 m

11時間 52km D+4,000m CT0.41(奈良田-広河原)
01:00 奈良田駐車場
04:10 大門沢下降点
05:15 農鳥小屋
06:00 間ノ岳
07:10 北岳
08:45 広河原山荘
10:10 鷲ノ住山
12:00 奈良田駐車場
ポカリ1.5L, inゼリー2, あんぱん1

 

2022年06月18日(土) [日帰り]

GPS11:44距離38.7 km登り3,083 m下り3,272 m

  6/18(土)

塔ノ岳2966

丹沢山1581
蛭ケ岳1414
姫 次816
焼 山571
焼山登山口567
三ケ木544
橋本駅北口328

大倉バス停7:03-(12:14)-(20:16)-(29:45)-(38:08)-(47:18)-(1:08:10)-(1:15:53)-塔ノ岳(1:23:31)-蛭ケ岳(1:16:59)(2:40:30)-姫次(43:00)(3:23:30)-焼山登山口バス停(1:16:22)(4:39:52)-三ケ木(47:02)(5:26:55)

 

昨日のこと 鶴見川の朝練で6:45頃 五島莉乃選手とすれちがい 遠目から只者ではないオーラがありました すれ違いざま後ろを振り返ると惚れ惚れする後ろ姿でした 森田香織選手とは15,16日と2日連続ですれちがっています  2人ともにそれぞれの実業団エースです 凄く細身で切れ味のある脚さばきです 鶴見川と丹沢主脈ばかりになっていますがたまには良いこともあるのでこれはこれで仕方ないことで運命だと思い受け入れます ほかの山へ行けてないけれど贅沢は言えません 

 

大倉一番バスは2台続けて満員での発車 大倉駐車場も満車 マーク住販も満車 明日雨の予報も出ているので今日にしたのかもしれません 大昔と比べると今の人は皆良い靴を履いています 足元を観察してしまいます 今日は私もニューシューズです 舗装の弾みが全然違う 土の上でも弾んでくれています 入りが良く気分よくスタート 大倉尾根にあるはずの6月の高湿度が今日は爽やかな西風で涼しい 全然蒸しません 風が涼しい 萱場平から焼山中盤までは快適ゾーン 墨絵のような景色が続いてました 視界は半径30kmくらいか 上空は鉛色の曇天 富士山はぼんやりと形が確認できました 遠くの山は見えてません 緑の丹沢です 塔ノ岳6人 丹沢山3人 蛭ケ岳2人でした 丹沢山の肩で蛭から戻ってきた小島さんとクロス 元気そうで身体も絞れていて安心しました 丹沢山から蛭ケ岳間でトレラン2人クロス 3人追い越し 蛭ケ岳から焼山登山口は全部合わせて20人くらいか 姫次手前の登りですれ違いざまにこの先1kmくらいのところで熊を見ましたと教えていただきました 姫次ベンチでも1人休憩していて熊いましたと言うことで 早戸川流域は熊の棲家なのでいつも頭の中には入っています 今日は新しい靴のおかげで姫次から国道413号線まで楽に行けました 焼山登山口ベンチでヤマビルチェックも怠ることなく 靴と靴下は全部叩いてゴミ出しもして 国道413号線も蒸し暑くなる前に三ケ木到着 12:30なのにバスが発車アナウンスしているので12:25発橋本駅北口行です 先週と二週続けて橋本駅周辺が渋滞しているのでバスの運行も折り返し運転だとたまにこういうことがある。橋本駅13:17着 良いバス旅でした 横浜線も13:24にホームに降りると13:21発快速桜木町行が京浜東北線遅延の影響で運よく乗り込むことができました 最近、異音による遅延が多く 今日も東海道線 中央本線にありました 今日は軽く終わりました

 

丹沢主脈縦走(焼山から)🐻クマさんに出会った - 2022年06月18日 [登山・山行記録] - ヤマレコ (yamareco.com)

PS.  姫次ですれ違った人からの情報 

🐻に遭遇したのは黍殻山を過ぎて姫次の少し手前で左側がやや開けた見通しの良い樹林帯。左に目をやると25mくらい先にこっちに向かって歩いてくる物体を発見👀   心の声:お、熊だ♫(最初はまるで鹿でも見つけた感覚)。首のところが白いなぁ   2秒後の心の声:って、”お、熊だ♫”じゃないよ!熊だ~!😱めちゃくちゃでかい!!どうしよう。   取り敢えず写真かな?違う違う。音で反応されるかも。こっち見てないから後ずさって姿隠さなきゃ! ってことで、直ぐに20mくらい下がって視界から消える。熊は姫次方面に向かってたけど山道からは離れているので時間を置けば大丈夫かも??ってことで熊鈴をザックから出して取り付ける。後から来た登山者に今熊を見たから少し様子を見ようと言って5分後くらいに恐る恐る歩を進め、無事姫次まで到着。 その後にすれ違った人には姫次の奥で熊に会ったので気を付けて下さいと情報共有。 いやぁ、何も無かったから良かったけどやっぱり普段から熊鈴鳴らして熊よけスプレーも本気で考えようと思った山行でした。貴重な体験だけどもう二度と経験したくない。。。。

★熊注意 本日、黍柄山~姫次で先行者が戻ってくるので、なんだ?と思ったら熊🐻が居たとのこと😳。当該ルートを使うかたは熊鈴常備で!

 

そういえば 大平分岐の水場下り口benchのところの杉の木2本 真新しい生々しい熊剥ぎの鮮烈な跡がありました

クマ剥ぎ - 狩猟夫婦chu&ituko (hatenablog.com)  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles