Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

2022.3.6 (日) 大倉バス停→三ケ木バス停526回目

$
0
0

大迫さんからキプチョゲへ質問

大迫さん「どうやったら長くコンスタントに結果が出せる選手になれるか?」

キプチョゲ「プロフェショナルであること。競技を愛すること。どこから来たのか、どこに行くのか、それを自覚して、自分を律して毎日走る。そしてインスピレーションを与え続ける」

画像

画像画像

画像画像

 

3/6(日)

塔ノ岳2931

丹沢山1557
蛭ケ岳1390
姫 次792
焼 山550
焼山登山口546
三ケ木526
橋本駅北口321

 

大倉バス停7:04-塔ノ岳(1:31:55)-蛭ケ岳(2:01:52)(3:33:47)-焼山(1:55:04)(5:28:52)-焼山登山口バス停(47:16)(6:16:00)-三ケ木バス停(47:49)(7:03:57)

 

昨日の出来は良かったのだが 今日は靴が重いので この靴だと90分前後が目標タイム 大倉一番バスの前に6:44発で臨時が出て行った 一番バスは昨日より多い乗車でした 塔ノ岳頂上は氷点下5度で風速7mくらい 人出3人くらい 富士山と南アルプス南部だけ見えてましたが 今日は表丹沢と大山の見晴らしが最高でした 塔ノ岳北斜面からチェーンスパイクを付けて行く 南斜面で外して 北斜面で付けてのその繰り返しでした 丹沢山までは南側は雪がなくなりました 丹沢山頂上は一人 いつも穏やかで助かります ここからつるべ落としを降りてゆくと蛭ケ岳方面から7人くらいとクロス 南側は雪が消えかかっています 箒杉沢ノ頭から鬼が岩の間がまだ吹き溜まりを中心にして残っている 特に鬼が岩の上半分は細心の注意を払って降りて行きます 今 丹沢主脈で一番危険な状態です 蛭ケ岳まで2時間オーバー 蛭ケ岳頂上手前で多分月夜野バス組が三人ほどそれぞれ単独行者とすれちがいました 今の道の状態だと東野バス停から蛭ケ岳間が一番踏まれているので圧雪されており程よく雪の状態も良く 蛭ケ岳のみを対象にするなら一番いいかもしれません 蛭ケ岳頂上は6人 宮ケ瀬湖方面が綺麗 塔ノ岳方面へ続く主脈縦走路が綺麗に見えてました 特筆すべきは蛭ケ岳か姫次間で30人弱とすれちがいました 昨日強風が懸念されていたので今日に集中したのかもしれません 姫次は貸し切り いい富士山でした 黍殻山避難小屋前で3人 大平分岐手前で3人パス 姫次から焼山間は昨日の高温で表面が解けて朝の冷え込みで凍り付いたのでやや危険な状態でした 3月の陽光は強く 陽だまりの夏道となり 雪があったところは泥沼化 今日はアイスバーンと雪解けのぬかるみでした 焼山の下りは一部トラバースで外傾しているところがアイスバーンで3/3と同様に細心の注意を払いました あとは登山口まで夏道でした ここの下りは貸し切りが多いです 焼山登山口に降りると風が唸ってました スギ花粉も飛んでいて 山の中は標高の一番高いところは穏やかで 朝の大倉尾根と下りの黍殻山から風が唸ってました 国道413号線はいつも通りのペースでした 風の影響はありませんでした 着いたと同時に14:10発橋本駅北口行バスに乗れました   

 

画像画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles