Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

この三連休で北アルプスは冬山になります  気象予報士kasayanから

$
0
0
3連休2日目から来週初めにかけては、全国的に平年を大きく下回るようです。

 昨日の記事にも書きましたが、冬型の気圧配置が強まるとともに、本州でも北アルプスをはじめとする高い山では雪になる可能性も。
 秋の紅葉見物登山を予定している方は、冬の装備と技量との相談を忘れないようご注意ください。

 また、昨日、長野県と群馬県にまたがる志賀高原の横手山山頂(標高2300m付近)では雪が降り、薄っすらと積もったという情報もありますから・・・車で山岳道路に出かける方も、(さすがに冬タイヤは不要だと思いますけど)防寒対策はしっかりしておいたほうがイイと思います。

北日本では広範囲で・・・関東甲信付近では、地形的に北寄りの風が強まる場所(長野県諏訪地方、関東平野)などを中心に冷たい風が吹き、秋晴れとはいえ、木枯らしのような肌寒さを感じるかもしれません。

 北陸付近や長野県北部山沿いでは、日本海の水蒸気を含んだ北西風が収束して局地的なにわか雨がありそうですね。


10日(土)の夕方から、11日(日)いっぱい、日本海を低気圧が発達しながら北上し(爆弾低気圧ほどではなく爆竹低気圧ほどの発達?)、(潜在的?)寒冷前線が日本を通過。
 太平洋岸に低気圧が発生する可能性も考えられます。

 そして12日(月:体育の日)は、北日本中心の冬型の気圧配置に。
 -20℃以下の寒気も南下して、日本海側では冬の空を思い出させるぐずついた天気になることが予想されます(上空約1500mの気温の様子を描き込もうかと思ったのですが、紅葉登山への影響を考え上空約5700mの寒気の様子を描き込みました)。

 この3連休、紅葉が見ごろ・・・あるいは見頃を過ぎた北アルプス方面の登山を予定している方も多いと思いますけど・・・
 このタイミングでいきなり冬山に変化して、雪が降ることも考えられますから、冬山の装備と技量を考慮して、登山計画を立てられることをおススメします。
 (25年前、今はヨットオタクのKasayanも、登山に熱中していて・・・この時期に涸沢~北穂~涸沢岳~奥穂の縦走をしたことがありますけど・・・確かに山が綺麗で、歩きやすい季節ではあるんですよね・・・・。十分にご注意を!!)







この国の支配層が、閨閥系議員、世襲議員家系であり、天皇制が戦犯家系、財閥系家系を姻戚でむすんでいること。彼らの地位と資産を守るための政治が自民党であり、真の敵は、世襲議員だと知ってほしい

2007年、長年蓄積されてきた天皇一族の「海外資産」の利息・配当金の一部が、天皇一族に支払われ、日本国内に持ち帰られた。その金額は数兆円規模に上る。
 昨年、サブプライム問題で資金繰りに窮地に陥ったロックフェラーが、表向きは自伝の書物の出版記念と称し訪日し、「なぜか」天皇と会見した理由は、この配当金から資金融資を受けるためであった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles