やはり
キタアルプスの女王は
シロウマダケとなるのでしょうネ
頂上直下にある
日本最大の山小屋(山岳ホテル)を擁し
周辺展望の素晴らしさと
お花畑の広大さ
残雪も多く
これぞ、キタアルプスの中のキタアルプスです!!
わたくし事ではありますが
前回、2007.7以来です
今回は山を舐めて怖い思いもしましたが
夏とは言え、早朝の長大な雪渓にはチェーン・スパイクが必要です
大昔は必ずピッケルを携帯していましたが
今は軽量化で持てないので
両手の十本指とか小石で突き刺して確保しながら急場を凌ぎました
それでも
白馬岳は
キタアルプスの北の盟主として
その名を轟かせています
とっても好い山だと思いました
![]()
高妻山が巨大な船のようです
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これが本場のアキノキリソウ
![]()
![]()
![]()
この二つの山小屋で1997年の海の日創設三連休初日に4500人収容したはずです。
![]()
![]()
![]()
![]()
ここから、白馬岳頂上になります
![]()
![]()
![]()
![]()
私の好きな雪倉岳です
![]()
もっと好きな槍ケ岳です
![]()
すべての岳人の憧れ、剣岳です
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かつては通い続けた朝日岳です(下澤ファミリーの時代)
![]()
![]()
日本最大の山岳ホテル白馬山荘と剣岳
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キタアルプスの女王は
シロウマダケとなるのでしょうネ
頂上直下にある
日本最大の山小屋(山岳ホテル)を擁し
周辺展望の素晴らしさと
お花畑の広大さ
残雪も多く
これぞ、キタアルプスの中のキタアルプスです!!
わたくし事ではありますが
前回、2007.7以来です
今回は山を舐めて怖い思いもしましたが
夏とは言え、早朝の長大な雪渓にはチェーン・スパイクが必要です
大昔は必ずピッケルを携帯していましたが
今は軽量化で持てないので
両手の十本指とか小石で突き刺して確保しながら急場を凌ぎました
それでも
白馬岳は
キタアルプスの北の盟主として
その名を轟かせています
とっても好い山だと思いました

高妻山が巨大な船のようです













これが本場のアキノキリソウ



この二つの山小屋で1997年の海の日創設三連休初日に4500人収容したはずです。




ここから、白馬岳頂上になります




私の好きな雪倉岳です

もっと好きな槍ケ岳です

すべての岳人の憧れ、剣岳です










かつては通い続けた朝日岳です(下澤ファミリーの時代)


日本最大の山岳ホテル白馬山荘と剣岳


























