☆交響曲の父 ハイドン
現在の交響曲の形を作った人。すっきりとした明快な曲想は,やっぱりこれが基本だよね,と思わせます。
私はあまり詳しくないのでオススメは割愛します。ごめんなさい。
☆神童 モーツアルト
ぱっと聴いても魅力的,じっくり聴けばどこまでも奥深く。
まずは39番,40番,41番の後期三曲を。
☆楽聖 ベートーヴェン
何はともあれ,9曲全部聴くべきです!(笑)
俗に,偶数番(2, 4, 6, 8)は女性的,奇数番(1, 3, 5, 7, 9)は男性的などと言われますので,選ぶときのご参考に。
☆真摯で誠実な シューベルト
第8(7)番「未完成」
いたずらに熱しすぎず,でも,十分に心のこもった愛すべき素敵な曲です。オススメ♪
これが気に入ったら,第9(8)番「グレート」に挑戦してもよいでしょう。
☆爽やかに メンデルスゾーン
快晴の青空のようにすっきり爽やかなメンデルスゾーンからは,まずは第4番「イタリア」を。冒頭を聴くと本当にウキウキします。
第3番「スコットランド」もよいです。
☆詩情豊かな シューマン
あくまでも個人的な印象ですが,シューマンに一番ロマン派っぽさを感じます。
第1番「春」は楽しく軽快に,第3番「ライン」は流麗に。2番,4番もいい曲だと思いますよ。
☆渋く重厚に ブラームス
1番がお好きならば,これも全部(1~4番)聴くべきでしょう!(笑)
田園がお好きなら,2番は特にオススメできそうですね。(ブラームスの田園交響曲,と呼ばれたりします)
☆フランス人による名交響曲ふたつ
ベルリオーズ 幻想交響曲
彼の幻覚が音になった,とてもロマン派前期に書かれたとは思えない掟破り・型破りな曲。
サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
最後の盛り上がりが最高にかっこよく,ゆったりした部分の旋律も大変に美しい名曲です。オススメ♪
☆土の香りの ドヴォルザーク
郷愁をさそう第9番「新世界より」が名作なのは言うまでもないとして,端正でバランスのとれた第8番も素敵な作品です(第3楽章はよくご存知と思いますよ)。
☆ロシアの大地が咆哮する チャイコフスキー
まずは激しく燃え上がる後期三曲(第4番,第5番,第6番「悲愴」)だと思いますが,前半三曲もあまりねちっこくなくて魅力的,という方もいらっしゃるようですね。
☆巨大なスケールで圧倒する ブルックナー
好きな人にはどうにもたまらない魅力がありますが,嫌いな人には退屈でかなわん,という不思議な作曲家です。
「ロマンティック」がお好きならばきっと質問者さまは大丈夫でしょう(^^
一般的には後期三曲(第7番,第8番,第9番)が有名ですが,個人的には,第5番を非常に激しくオススメしたいです!!!ブラ1とロマンティックが好きなら絶対に気に入るはずです!
☆自然と人間のすべてがここに マーラー
全部オススメ!!
若々しく爽やかな1番 メルヘンチックな3番,4番 壮大な迫力の2番「復活」,8番
オケの全ての楽器がフルに大活躍の5番,6番,7番 東洋的無常観の「大地の歌」,諦めと憧れが葛藤する9番
彼の第9番は交響曲の究極の姿だ,という人もいらっしゃいます。
☆清冽な北欧の空気 シベリウス
北欧の景色を知らない人にも北欧の情景を思い浮かばせる凄い人です。
個人的には,これも,全部オススメ!・・・と言いたいところですが(笑),まずは2番,5番,7番は少なくとも聴いていただきたく。
ぎゅーっと濃縮された7番が特に大好きな曲です♪
☆天才?ひねくれ者? ショスタコーヴィチ
ベートーヴェン以来の「第九の壁」を破った数少ない人ですね。今年生誕100周年です。
深読みしだすとキリがないクセ者(笑)
第5番「革命」をまず聴いて,他は,これを聴いて興味が持てれば,でよいかも。
(本当はあれこれオススメしたいですが・・・
交響曲を10曲選ぶ 2014-07-08 22:49:45
テーマ:音楽
クラシックファンの皆さんの中には、「好きな曲ベスト10」だとか、
「好きな作曲家BEST10」だとか、「好きな演奏家BEST10」など、
選ぶことが好きな方も多いですね。
自分は好きなもののベストは気分によって変わるので、基本的にきっちりとは
選べないのですが、たまには無理やりBEST10を選んでみるのも
面白いかなとも思うので、この企画・・・。
「好きな交響曲BEST10」を選んでみようと思います。
自分はマーラーの交響曲が好きなので、ただ単に好きな交響曲を
10曲挙げるなら、「マーラーの11曲の交響曲のうち、どれを落とすか」という
消極的な選択になってしまいます(笑)。
こういうことではダメなので、制約を付けて選んでみることにします。
そこで考えた制約とは・・・。
・有名作曲家から選ぶ
・1作曲家から1曲のみ選ぶ
・交響曲1番~交響曲9番まで各1曲ずつ選び、それ以降の番号から1曲選ぶ
こんな制約で選んでみるとどうなるでしょうか・・・?
以下、この条件でのBEST10を決めてみることにします。
※個人的な趣味嗜好を並べて遊んでみるだけの記事です。
曲の優劣を順位づけする記事ではありませんので、ご注意を。
---
まず9番から選び、8番、7番・・・と順に決めていくことにします。
<9番>
9番といえば、自分の場合、ベートーヴェン、ブルックナー、マーラー、
やはりこの3人ということになりますが、何だかんだ言ってやっぱり
マーラーの9番が好きです。
とくにこの曲の両端楽章のある種の不穏さを内包する美しさは、
他にはない魅力です。
ということで、9番はマーラーに決まり。
<8番>
続いて8番。
マーラーが除かれるので、他の候補としては、やはりブルックナー、
そしてドヴォルザーク(個人的にこの8番は妙に好きなのです)、
あとはシューベルトの「グレート」なんかも思い出しますが、
ここはショスタコーヴィチを選びたいと思います。
暗くも美しい響きが続く中、突発的に爆発・咆哮する音楽・・・。
ショスタコーヴィチは7番や4番も選びたくなりますが、
8番の魅力はなかなか捨てがたいものがあります。
<7番>
マーラーとショスタコーヴィチを使ってしまったので7番こそブルックナー
・・・と言いたくなりますが、ここはシベリウスを選びたいです。
単一楽章の短い曲、マーラーなどの1楽章分に相当する短さですが、
凝縮された美しさと魅力はシベリウスならでは。
シューベルトの「未完成」も捨てがたいですが、7番はシベリウスとします。
<6番>
6番は迷うことなくチャイコフスキーです。
とくにこの曲のフィナーレは良いですね。
ブルックナーも好きですし、ベートーヴェンの「田園」も大好きですが、
マーラー以外だと(←しつこい)6番はチャイコフスキー以外ありえません。
<5番>
ようやくブルックナーを選ぼうと思います。
5番は不思議とどの作曲家の曲も、輝かしく魅力的なフィナーレを持っています。
ベートーヴェン、チャイコフスキー、ブルックナー、マーラー、
ショスタコーヴィチ、シベリウス・・・。
どの曲も素敵ですが、残っているベートーヴェンとブルックナーから、
後者を選びたいと思います。
<4番>
作曲家が少なくなってきました・・・。
ここへきてようやくブラームスとシューマンが参戦。
ということで、4番はブラームスを選びます。
全体的にどの楽章も素敵な曲ですが、この曲のフィナーレは
ちょっと他にはない、珍しい形式(パッサカリア)が楽しい音楽ですね。
<3番>
3番・・・残るは「ライン」か「英雄」か・・・。
2者択一で、「英雄」にします。
ようやくベートーヴェンがチョイスされました。
この曲の推進力、そしてフィナーレの楽しさが良いですね。
(自分は本当はベートーヴェンは9番と6番が好きなのですが、両番号とも
上記のとおり強敵がいますので、3番を選ぶという結果となりました。)
<2番>
ちょっと趣味的ですが、ここはラフマニノフを選びたいと思います。
各楽章に甘いメロディを含むこの音楽、個人的にすごく好きなのです。
<1番>
選びたい曲がなくなってしまいました・・・。
なので、ベルリオーズの1番目の交響曲である「幻想交響曲」を
無理やり1番と解釈し、チョイスしたいと思います。
かなり特徴の異なる5つの楽章、楽しくも不気味な音楽が魅力的です。
<10番以降>
最後はやはりモーツァルトから選ばないといけません。
ザンクもプラハもリンツも捨てがたいですが、やはりここはフィナーレが
素晴らしすぎる41番、「ジュピター」を選びたいと思います。
---
ということで、結果発表。
・幻想交響曲/ベルリオーズ
・交響曲2番/ラフマニノフ
・交響曲3番「英雄」/ベートーヴェン
・交響曲4番/ブラームス
・交響曲5番/ブルックナー
・交響曲6番「悲愴」/チャイコフスキー
・交響曲7番/シベリウス
・交響曲8番/ショスタコーヴィチ
・交響曲9番/マーラー
・交響曲41番「ジュピター」/モーツァルト
以上を交響曲BEST10と決定したいと思います。
有名作曲家の中では、ハイドン、シューベルト、シューマン、ドヴォルザークは
選外となってしまいました。
この選び方だとハイドンとモーツァルトはどちらかしか選べないですね。
そもそも選定に無理があるのですが(笑)、
まあお遊びということでお許しください(笑)。
自分以外の交響曲ファンの方が、これと同じ条件で選ぶと
どのような結果になるのか・・・少し気になります。
---
★追記(7/9)
この記事を書くときに、作曲家を並べ上げて、
その中から曲を選んでいったのですが、
どういうわけかメンデルスゾーンを完全に忘れてました・・・。
3番のところで、残るは「ライン」か「英雄」か、と書きましたが、
ここは断然「スコットランド」です。
この曲、とくに1楽章がすごく魅力的なのです。
好きな曲なのになぜ忘れていたんだろう・・・笑。
というわけで・・・
メンデルスゾーンを3番に、
押し出されたベートーヴェンを7番に、
また押し出されたシベリウスを2番に、
そしてラフマニノフを選外に・・・
という選択もありかなと思いました。
ベートーヴェン7番の2楽章はすごく好きですし、
シベリウスの2番はやはり実演で聴くと盛り上がります。
しかし、ラフマニノフはちょっともったいないな・・・とも思います。
・・・考え出すときりがない作業ですね(笑)。
AD
好きな交響曲ベスト20
1 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:12:24.46 ID:gfcGZVMc
みなさんの好きな交響曲ベスト20教えてください
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
ちなみにこれが俺の好きな交響曲ベスト20です。
2 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:13:10.52 ID:gfcGZVMc
音楽の友4月号アンケート あなたが好きな交響曲は?
01位 ベートーヴェン9番
02位 ベートーヴェン5番
03位 ブラームス1番
04位 ドヴォルザーク9番
05位 チャイコフスキー5番
06位 ベートーヴェン3番
07位 ベートーヴェン7番
08位 チャイコフスキー6番
09位 ブラームス4番
10位 ブルックナー8番
11位 シューベルト8番
12位 マーラー9番
13位 ベートーヴェン6番
14位 モーツァルト41番
15位 マーラー2番
16位 ベルリオーズ
17位 マーラー5番
18位 モーツァルト40番
19位 ドヴォルザーク8番
20位 ブラームス3番
3 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:14:06.41 ID:gfcGZVMc
海外のランキング
1. Beethoven - Symphony No. 9 'Choral'
2. Mahler - Symphony No. 2 'Resurrection'
3. Beethoven - Symphony No. 3 'Eroica'
4. Mozart - Symphony No. 41 'Jupiter'
5. Shostakovich - Symphony No. 5
6. Mozart - Symphony No. 40 'Great'
7. Beethoven - Symphony No. 5
8. Beethoven - Symphony No. 7
9. Schubert - Symphony No. 9 'Great'
10. Brahms - Symphony No. 4
11. Dvořák - Symphony No. 9 'From the New World'
12. Beethoven - Symphony No. 6 'Pastoral'
13. Tchaikovsky - Symphony No. 6 'Pathétique'
14. Schubert - Symphony No. 8 'Unfinished'
15. Mahler - Symphony No. 5
16. Sibelius - Symphony No. 5
17. Mahler - Symphony No. 6 'Tragic'
18. Mahler - Symphony No. 9
19. Bruckner - Symphony No. 8 'The Apocalyptic'
20. Mahler - Symphony No. 4
http://www.talkclassical.com/12443-tc-150-most-recommended.html
4 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:16:36.82 ID:fO20ED59
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
ちなみにこれが俺の好きな交響曲ベスト20です。
5 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:20:21.23 ID:vCoi7S7x
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
かな
6 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:31:33.76 ID:u/OmPxYx
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
俺はな
7 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 06:43:14.93 ID:2Q7DSFlC
20曲って多くてランク付けの選考するの一苦労だし交響曲はいい曲が多すぎて俺選べんわ
8 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 06:47:31.68 ID:TPl8yCO4
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
じゃー俺が
9 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 07:44:30.76 ID:0RUN59nQ
>>3
大ト短調もグレートにするのか
10 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 15:01:19.39 ID:9Rewl8UP
こういうスレは、何回も出ては消え出えは消えだな
11 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 16:44:16.22 ID:wT6C4bH9
おまえらちょっとは考えろよ
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
俺はこうなった
12 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 17:09:40.72 ID:redIqbBW
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
じゃー俺は、こうだ
現在の交響曲の形を作った人。すっきりとした明快な曲想は,やっぱりこれが基本だよね,と思わせます。
私はあまり詳しくないのでオススメは割愛します。ごめんなさい。
☆神童 モーツアルト
ぱっと聴いても魅力的,じっくり聴けばどこまでも奥深く。
まずは39番,40番,41番の後期三曲を。
☆楽聖 ベートーヴェン
何はともあれ,9曲全部聴くべきです!(笑)
俗に,偶数番(2, 4, 6, 8)は女性的,奇数番(1, 3, 5, 7, 9)は男性的などと言われますので,選ぶときのご参考に。
☆真摯で誠実な シューベルト
第8(7)番「未完成」
いたずらに熱しすぎず,でも,十分に心のこもった愛すべき素敵な曲です。オススメ♪
これが気に入ったら,第9(8)番「グレート」に挑戦してもよいでしょう。
☆爽やかに メンデルスゾーン
快晴の青空のようにすっきり爽やかなメンデルスゾーンからは,まずは第4番「イタリア」を。冒頭を聴くと本当にウキウキします。
第3番「スコットランド」もよいです。
☆詩情豊かな シューマン
あくまでも個人的な印象ですが,シューマンに一番ロマン派っぽさを感じます。
第1番「春」は楽しく軽快に,第3番「ライン」は流麗に。2番,4番もいい曲だと思いますよ。
☆渋く重厚に ブラームス
1番がお好きならば,これも全部(1~4番)聴くべきでしょう!(笑)
田園がお好きなら,2番は特にオススメできそうですね。(ブラームスの田園交響曲,と呼ばれたりします)
☆フランス人による名交響曲ふたつ
ベルリオーズ 幻想交響曲
彼の幻覚が音になった,とてもロマン派前期に書かれたとは思えない掟破り・型破りな曲。
サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
最後の盛り上がりが最高にかっこよく,ゆったりした部分の旋律も大変に美しい名曲です。オススメ♪
☆土の香りの ドヴォルザーク
郷愁をさそう第9番「新世界より」が名作なのは言うまでもないとして,端正でバランスのとれた第8番も素敵な作品です(第3楽章はよくご存知と思いますよ)。
☆ロシアの大地が咆哮する チャイコフスキー
まずは激しく燃え上がる後期三曲(第4番,第5番,第6番「悲愴」)だと思いますが,前半三曲もあまりねちっこくなくて魅力的,という方もいらっしゃるようですね。
☆巨大なスケールで圧倒する ブルックナー
好きな人にはどうにもたまらない魅力がありますが,嫌いな人には退屈でかなわん,という不思議な作曲家です。
「ロマンティック」がお好きならばきっと質問者さまは大丈夫でしょう(^^
一般的には後期三曲(第7番,第8番,第9番)が有名ですが,個人的には,第5番を非常に激しくオススメしたいです!!!ブラ1とロマンティックが好きなら絶対に気に入るはずです!
☆自然と人間のすべてがここに マーラー
全部オススメ!!
若々しく爽やかな1番 メルヘンチックな3番,4番 壮大な迫力の2番「復活」,8番
オケの全ての楽器がフルに大活躍の5番,6番,7番 東洋的無常観の「大地の歌」,諦めと憧れが葛藤する9番
彼の第9番は交響曲の究極の姿だ,という人もいらっしゃいます。
☆清冽な北欧の空気 シベリウス
北欧の景色を知らない人にも北欧の情景を思い浮かばせる凄い人です。
個人的には,これも,全部オススメ!・・・と言いたいところですが(笑),まずは2番,5番,7番は少なくとも聴いていただきたく。
ぎゅーっと濃縮された7番が特に大好きな曲です♪
☆天才?ひねくれ者? ショスタコーヴィチ
ベートーヴェン以来の「第九の壁」を破った数少ない人ですね。今年生誕100周年です。
深読みしだすとキリがないクセ者(笑)
第5番「革命」をまず聴いて,他は,これを聴いて興味が持てれば,でよいかも。
(本当はあれこれオススメしたいですが・・・
交響曲を10曲選ぶ 2014-07-08 22:49:45
テーマ:音楽
クラシックファンの皆さんの中には、「好きな曲ベスト10」だとか、
「好きな作曲家BEST10」だとか、「好きな演奏家BEST10」など、
選ぶことが好きな方も多いですね。
自分は好きなもののベストは気分によって変わるので、基本的にきっちりとは
選べないのですが、たまには無理やりBEST10を選んでみるのも
面白いかなとも思うので、この企画・・・。
「好きな交響曲BEST10」を選んでみようと思います。
自分はマーラーの交響曲が好きなので、ただ単に好きな交響曲を
10曲挙げるなら、「マーラーの11曲の交響曲のうち、どれを落とすか」という
消極的な選択になってしまいます(笑)。
こういうことではダメなので、制約を付けて選んでみることにします。
そこで考えた制約とは・・・。
・有名作曲家から選ぶ
・1作曲家から1曲のみ選ぶ
・交響曲1番~交響曲9番まで各1曲ずつ選び、それ以降の番号から1曲選ぶ
こんな制約で選んでみるとどうなるでしょうか・・・?
以下、この条件でのBEST10を決めてみることにします。
※個人的な趣味嗜好を並べて遊んでみるだけの記事です。
曲の優劣を順位づけする記事ではありませんので、ご注意を。
---
まず9番から選び、8番、7番・・・と順に決めていくことにします。
<9番>
9番といえば、自分の場合、ベートーヴェン、ブルックナー、マーラー、
やはりこの3人ということになりますが、何だかんだ言ってやっぱり
マーラーの9番が好きです。
とくにこの曲の両端楽章のある種の不穏さを内包する美しさは、
他にはない魅力です。
ということで、9番はマーラーに決まり。
<8番>
続いて8番。
マーラーが除かれるので、他の候補としては、やはりブルックナー、
そしてドヴォルザーク(個人的にこの8番は妙に好きなのです)、
あとはシューベルトの「グレート」なんかも思い出しますが、
ここはショスタコーヴィチを選びたいと思います。
暗くも美しい響きが続く中、突発的に爆発・咆哮する音楽・・・。
ショスタコーヴィチは7番や4番も選びたくなりますが、
8番の魅力はなかなか捨てがたいものがあります。
<7番>
マーラーとショスタコーヴィチを使ってしまったので7番こそブルックナー
・・・と言いたくなりますが、ここはシベリウスを選びたいです。
単一楽章の短い曲、マーラーなどの1楽章分に相当する短さですが、
凝縮された美しさと魅力はシベリウスならでは。
シューベルトの「未完成」も捨てがたいですが、7番はシベリウスとします。
<6番>
6番は迷うことなくチャイコフスキーです。
とくにこの曲のフィナーレは良いですね。
ブルックナーも好きですし、ベートーヴェンの「田園」も大好きですが、
マーラー以外だと(←しつこい)6番はチャイコフスキー以外ありえません。
<5番>
ようやくブルックナーを選ぼうと思います。
5番は不思議とどの作曲家の曲も、輝かしく魅力的なフィナーレを持っています。
ベートーヴェン、チャイコフスキー、ブルックナー、マーラー、
ショスタコーヴィチ、シベリウス・・・。
どの曲も素敵ですが、残っているベートーヴェンとブルックナーから、
後者を選びたいと思います。
<4番>
作曲家が少なくなってきました・・・。
ここへきてようやくブラームスとシューマンが参戦。
ということで、4番はブラームスを選びます。
全体的にどの楽章も素敵な曲ですが、この曲のフィナーレは
ちょっと他にはない、珍しい形式(パッサカリア)が楽しい音楽ですね。
<3番>
3番・・・残るは「ライン」か「英雄」か・・・。
2者択一で、「英雄」にします。
ようやくベートーヴェンがチョイスされました。
この曲の推進力、そしてフィナーレの楽しさが良いですね。
(自分は本当はベートーヴェンは9番と6番が好きなのですが、両番号とも
上記のとおり強敵がいますので、3番を選ぶという結果となりました。)
<2番>
ちょっと趣味的ですが、ここはラフマニノフを選びたいと思います。
各楽章に甘いメロディを含むこの音楽、個人的にすごく好きなのです。
<1番>
選びたい曲がなくなってしまいました・・・。
なので、ベルリオーズの1番目の交響曲である「幻想交響曲」を
無理やり1番と解釈し、チョイスしたいと思います。
かなり特徴の異なる5つの楽章、楽しくも不気味な音楽が魅力的です。
<10番以降>
最後はやはりモーツァルトから選ばないといけません。
ザンクもプラハもリンツも捨てがたいですが、やはりここはフィナーレが
素晴らしすぎる41番、「ジュピター」を選びたいと思います。
---
ということで、結果発表。
・幻想交響曲/ベルリオーズ
・交響曲2番/ラフマニノフ
・交響曲3番「英雄」/ベートーヴェン
・交響曲4番/ブラームス
・交響曲5番/ブルックナー
・交響曲6番「悲愴」/チャイコフスキー
・交響曲7番/シベリウス
・交響曲8番/ショスタコーヴィチ
・交響曲9番/マーラー
・交響曲41番「ジュピター」/モーツァルト
以上を交響曲BEST10と決定したいと思います。
有名作曲家の中では、ハイドン、シューベルト、シューマン、ドヴォルザークは
選外となってしまいました。
この選び方だとハイドンとモーツァルトはどちらかしか選べないですね。
そもそも選定に無理があるのですが(笑)、
まあお遊びということでお許しください(笑)。
自分以外の交響曲ファンの方が、これと同じ条件で選ぶと
どのような結果になるのか・・・少し気になります。
---
★追記(7/9)
この記事を書くときに、作曲家を並べ上げて、
その中から曲を選んでいったのですが、
どういうわけかメンデルスゾーンを完全に忘れてました・・・。
3番のところで、残るは「ライン」か「英雄」か、と書きましたが、
ここは断然「スコットランド」です。
この曲、とくに1楽章がすごく魅力的なのです。
好きな曲なのになぜ忘れていたんだろう・・・笑。
というわけで・・・
メンデルスゾーンを3番に、
押し出されたベートーヴェンを7番に、
また押し出されたシベリウスを2番に、
そしてラフマニノフを選外に・・・
という選択もありかなと思いました。
ベートーヴェン7番の2楽章はすごく好きですし、
シベリウスの2番はやはり実演で聴くと盛り上がります。
しかし、ラフマニノフはちょっともったいないな・・・とも思います。
・・・考え出すときりがない作業ですね(笑)。
AD
好きな交響曲ベスト20
1 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:12:24.46 ID:gfcGZVMc
みなさんの好きな交響曲ベスト20教えてください
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
ちなみにこれが俺の好きな交響曲ベスト20です。
2 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:13:10.52 ID:gfcGZVMc
音楽の友4月号アンケート あなたが好きな交響曲は?
01位 ベートーヴェン9番
02位 ベートーヴェン5番
03位 ブラームス1番
04位 ドヴォルザーク9番
05位 チャイコフスキー5番
06位 ベートーヴェン3番
07位 ベートーヴェン7番
08位 チャイコフスキー6番
09位 ブラームス4番
10位 ブルックナー8番
11位 シューベルト8番
12位 マーラー9番
13位 ベートーヴェン6番
14位 モーツァルト41番
15位 マーラー2番
16位 ベルリオーズ
17位 マーラー5番
18位 モーツァルト40番
19位 ドヴォルザーク8番
20位 ブラームス3番
3 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:14:06.41 ID:gfcGZVMc
海外のランキング
1. Beethoven - Symphony No. 9 'Choral'
2. Mahler - Symphony No. 2 'Resurrection'
3. Beethoven - Symphony No. 3 'Eroica'
4. Mozart - Symphony No. 41 'Jupiter'
5. Shostakovich - Symphony No. 5
6. Mozart - Symphony No. 40 'Great'
7. Beethoven - Symphony No. 5
8. Beethoven - Symphony No. 7
9. Schubert - Symphony No. 9 'Great'
10. Brahms - Symphony No. 4
11. Dvořák - Symphony No. 9 'From the New World'
12. Beethoven - Symphony No. 6 'Pastoral'
13. Tchaikovsky - Symphony No. 6 'Pathétique'
14. Schubert - Symphony No. 8 'Unfinished'
15. Mahler - Symphony No. 5
16. Sibelius - Symphony No. 5
17. Mahler - Symphony No. 6 'Tragic'
18. Mahler - Symphony No. 9
19. Bruckner - Symphony No. 8 'The Apocalyptic'
20. Mahler - Symphony No. 4
http://www.talkclassical.com/12443-tc-150-most-recommended.html
4 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:16:36.82 ID:fO20ED59
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
ちなみにこれが俺の好きな交響曲ベスト20です。
5 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:20:21.23 ID:vCoi7S7x
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
かな
6 :名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:31:33.76 ID:u/OmPxYx
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
俺はな
7 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 06:43:14.93 ID:2Q7DSFlC
20曲って多くてランク付けの選考するの一苦労だし交響曲はいい曲が多すぎて俺選べんわ
8 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 06:47:31.68 ID:TPl8yCO4
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
じゃー俺が
9 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 07:44:30.76 ID:0RUN59nQ
>>3
大ト短調もグレートにするのか
10 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 15:01:19.39 ID:9Rewl8UP
こういうスレは、何回も出ては消え出えは消えだな
11 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 16:44:16.22 ID:wT6C4bH9
おまえらちょっとは考えろよ
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
俺はこうなった
12 :名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 17:09:40.72 ID:redIqbBW
01位 モーツァルト40番
02位 モーツァルト39番
03位 ベートーヴェン5番
04位 モーツァルト25番
05位 ベートーヴェン3番
06位 ベートーヴェン6番
07位 チャイコフスキー5番
08位 ショスタコーヴィチ5番
09位 ドヴォルザーク9番
10位 モーツァルト29番
11位 ブルックナー8番
12位 マーラー5番
13位 モーツァルト35番
14位 ベートーヴェン7番
15位 ブルックナー7番
16位 チャイコフスキー6番
17位 マーラー1番
18位 メンデルスゾーン4番
19位 モーツァルト41番
20位 ベートーヴェン9番
じゃー俺は、こうだ