大倉バス停6:56:42−堀山ノ家7:49:01−塔ノ岳8:28:13−丹沢山9:08:24−10:09:12蛭ケ岳10:19:32−臼ケ岳10:58:14−11:56:32檜洞丸12:06:16−同角ノ頭12:44:46−大石山13:22:16−ユーシン13:47:07−オガラ沢出合14:26:35−オガラ沢分岐15:03:29−15:07:22鍋割山15:13:26−二俣15:58:30−見晴小屋16:26:33−16:46:20大倉バス停16:59:29−渋沢駅17:20:51( 10:24:09)
今日は全行程「甘栗さん」のエスコート付き
予定は山中湖にありましたが........
檜洞丸で家に近い渋沢方面へ進路を変えた
このまま行っても、このペースでは大室山から白石峠で降りるのが好い所
帰りが遠くなるし、遅くなる
言い訳にしかならないが
一年に一回は同角山稜を行きたい
同角山稜は誰にも行き交わさない
静かなもの
今日は檜洞丸に150回記念でした
丹沢歴丸34年にして到達です
初檜洞丸は確か1980.3.20でした
また、蛭ヶ岳直下では蛭ヶ岳超人の「植村さん」とクロスも好かった
蛭ヶ岳の主稜の下りは一部雪とトゲの枝で塞がれている
ここはトゲが痛かった
檜洞丸の青が岳山荘は雪カキも出来ていないので長期休業中みたい
同角山稜は入口から雪に覆われていて
踏み跡を見る限りでは豪雪後の初トレースみたい
ユーシンからオガラ沢出合までの林道は
熊木ダムまでは手入れされてますが
この先は土砂崩れで越えて行くのが大変
オガラ沢出合から鍋割山までの方が道が好いくらい
鍋割山は97回目となります
4年ぶり位に来ました
頂上は萱で覆われていて気持ち好い
ここから後沢乗越までは草野さんの魂の宿る道です
二俣から先の林道分岐を左側の登っている方へ取り
林道終点から上方を目指すとほんの僅かな距離と時間で見晴小屋裏へ出た
西山林道もいいけれど
今日のラストを飾る地図にない道も面白い
このコース取りも悪くないと思う
誰もいなくて静かです
雑事場ベンチと見晴小屋の真ん中に赤テープが巻いてあり目印となっています
見晴小屋から二俣へは10分もあればダウンヒルなので行けるはずです
お試しあれ
そして、大倉バス停で靴の中の小石と木の枝の破片を取り
渋沢駅までほぐしラン
「甘栗さん」、今日は本当に長い時間ありがとうございました
でも、今日の天気は富士山がとても綺麗で
いつもと違う景色の連続でとても楽しめました
また、好い思い出が増えました
スタート直後はトレランさんの後に続きたかったですネ
でも、今日の出来では........。
今度は調整して来ます!!
また、お願いします!
今日は全行程「甘栗さん」のエスコート付き
予定は山中湖にありましたが........
檜洞丸で家に近い渋沢方面へ進路を変えた
このまま行っても、このペースでは大室山から白石峠で降りるのが好い所
帰りが遠くなるし、遅くなる
言い訳にしかならないが
一年に一回は同角山稜を行きたい
同角山稜は誰にも行き交わさない
静かなもの
今日は檜洞丸に150回記念でした
丹沢歴丸34年にして到達です
初檜洞丸は確か1980.3.20でした
また、蛭ヶ岳直下では蛭ヶ岳超人の「植村さん」とクロスも好かった
蛭ヶ岳の主稜の下りは一部雪とトゲの枝で塞がれている
ここはトゲが痛かった
檜洞丸の青が岳山荘は雪カキも出来ていないので長期休業中みたい
同角山稜は入口から雪に覆われていて
踏み跡を見る限りでは豪雪後の初トレースみたい
ユーシンからオガラ沢出合までの林道は
熊木ダムまでは手入れされてますが
この先は土砂崩れで越えて行くのが大変
オガラ沢出合から鍋割山までの方が道が好いくらい
鍋割山は97回目となります
4年ぶり位に来ました
頂上は萱で覆われていて気持ち好い
ここから後沢乗越までは草野さんの魂の宿る道です
二俣から先の林道分岐を左側の登っている方へ取り
林道終点から上方を目指すとほんの僅かな距離と時間で見晴小屋裏へ出た
西山林道もいいけれど
今日のラストを飾る地図にない道も面白い
このコース取りも悪くないと思う
誰もいなくて静かです
雑事場ベンチと見晴小屋の真ん中に赤テープが巻いてあり目印となっています
見晴小屋から二俣へは10分もあればダウンヒルなので行けるはずです
お試しあれ
そして、大倉バス停で靴の中の小石と木の枝の破片を取り
渋沢駅までほぐしラン
「甘栗さん」、今日は本当に長い時間ありがとうございました
でも、今日の天気は富士山がとても綺麗で
いつもと違う景色の連続でとても楽しめました
また、好い思い出が増えました
スタート直後はトレランさんの後に続きたかったですネ
でも、今日の出来では........。
今度は調整して来ます!!
また、お願いします!