裏丹沢側は積雪多く、特に姫次から青根ルートは、常に腰より上で踏み抜き多く、かなりの時間を要します
私の様に軽装でランシューでも、足を抜くのが嫌になるくらい
東野バス停の商店での話しですが、2/10のAM9:00に蛭ケ岳を出て、東野バス停はPM8:00の到着で
鶴屋旅館に泊まったそうです
夜間は凍結するのでタクシーは来てくれないようです
今日も、蛭ケ岳から8人追い越しましたが、16:20発のバスに乗れた人はいませんでした
皆、私より先に蛭ケ岳を出ているはずです
道が踏み固まるまでは、安易に蛭ケ岳→東野バス停は厳しいと思います
私の装備は、荷物2.5kgでランニング・シューズです
登山靴で荷物10kg以上で降りられる状態ではありません
こんな状態だから、登ってくる人はいません
2/8の降雪は、東野バス停で73cmでした
【積雪情報】
蛭ケ岳北斜面 1m以上
姫次→八丁坂分岐 1m
釜立林道分岐→1.2m
釜立林道終点付近 80cm
釜立林道の八丁坂分岐でも70cm
ここしばらくは
大倉 ⇔ 蛭ケ岳 往復が無難です
大倉バス停7:05:33−堀山ノ家8:07:12−8:48:49塔ノ岳9:05:10−丹沢山9:41:45−10:51:29蛭ケ岳11:23:53−12:45:31姫次12:49:42−八丁坂分岐13:12:49−釜立林道分岐13:37:15−釜立林道終点14:21:28−八丁坂分岐14:46:45−東野バス停15:25:29( 8:19:56)
橋本ゴールまで視野に入れてスタート
しかし、東野バス停で16:20発があったので乗ってしまいました
その間、加藤商店の中で待たせて貰いました
大倉一番バスは積み残しを出すほどの盛況で
臨時はなかった
花立山荘でフルタニさんクロス
塔ノ岳北斜面で
もう、蛭ケ岳から戻ってきた、北アルプス超人「kazuさん」の姿を発見
今日は、楽だねと言うことで別れた
丹沢山の手前でトレランを発見
大倉⇔蛭ケ岳だということ
毎週やっているそうで
今度、また、お会いしたいですネ
蛭ケ岳までは
好い雪景色を堪能しました
蛭ケ岳山荘でサプライズ
休憩室でストーブを要れて貰い、暖を取りながら、三人で歓談
久しぶりだったので楽しかったです
そして、頂上に行くと
先ほどのトレランさんと
また、来週というか
お会いしましょう!!で
ここからの下りは
蛭ケ岳小屋番の梶原さんと木俣さんの生活道路なので
今日は、調査目的もあり
2/8の大雪の後の調査を兼ねて行きました
やはり
踏みぬきが多く、我慢のペース
一歩、一歩、進みます
道標がかなり埋まっています
今季、最高積雪で
2012年1/末の頃と同じくらいかな
圧雪されれば好いのだが
まだ、歩いている人が下山のみで
昨日が初トレースのようで
今日は、私を含む9人
明日は、少し好くなっている気はする
釜立林道が
こんなに深い雪に埋まっているのは想定外でした
あまりにも時間がかかりすぎ
東野バス停から三ケ木経由でバスを乗り継ぎました
また、懲りずに東野コースに行きます
今度は、八丁坂コースで下ります
今日は、蛭ケ岳小屋番さんのために釜立林道コースで行きました
国道413号線の両側は雪の回廊となっています
私の様に軽装でランシューでも、足を抜くのが嫌になるくらい
東野バス停の商店での話しですが、2/10のAM9:00に蛭ケ岳を出て、東野バス停はPM8:00の到着で
鶴屋旅館に泊まったそうです
夜間は凍結するのでタクシーは来てくれないようです
今日も、蛭ケ岳から8人追い越しましたが、16:20発のバスに乗れた人はいませんでした
皆、私より先に蛭ケ岳を出ているはずです
道が踏み固まるまでは、安易に蛭ケ岳→東野バス停は厳しいと思います
私の装備は、荷物2.5kgでランニング・シューズです
登山靴で荷物10kg以上で降りられる状態ではありません
こんな状態だから、登ってくる人はいません
2/8の降雪は、東野バス停で73cmでした
【積雪情報】
蛭ケ岳北斜面 1m以上
姫次→八丁坂分岐 1m
釜立林道分岐→1.2m
釜立林道終点付近 80cm
釜立林道の八丁坂分岐でも70cm
ここしばらくは
大倉 ⇔ 蛭ケ岳 往復が無難です
大倉バス停7:05:33−堀山ノ家8:07:12−8:48:49塔ノ岳9:05:10−丹沢山9:41:45−10:51:29蛭ケ岳11:23:53−12:45:31姫次12:49:42−八丁坂分岐13:12:49−釜立林道分岐13:37:15−釜立林道終点14:21:28−八丁坂分岐14:46:45−東野バス停15:25:29( 8:19:56)
橋本ゴールまで視野に入れてスタート
しかし、東野バス停で16:20発があったので乗ってしまいました
その間、加藤商店の中で待たせて貰いました
大倉一番バスは積み残しを出すほどの盛況で
臨時はなかった
花立山荘でフルタニさんクロス
塔ノ岳北斜面で
もう、蛭ケ岳から戻ってきた、北アルプス超人「kazuさん」の姿を発見
今日は、楽だねと言うことで別れた
丹沢山の手前でトレランを発見
大倉⇔蛭ケ岳だということ
毎週やっているそうで
今度、また、お会いしたいですネ
蛭ケ岳までは
好い雪景色を堪能しました
蛭ケ岳山荘でサプライズ
休憩室でストーブを要れて貰い、暖を取りながら、三人で歓談
久しぶりだったので楽しかったです
そして、頂上に行くと
先ほどのトレランさんと
また、来週というか
お会いしましょう!!で
ここからの下りは
蛭ケ岳小屋番の梶原さんと木俣さんの生活道路なので
今日は、調査目的もあり
2/8の大雪の後の調査を兼ねて行きました
やはり
踏みぬきが多く、我慢のペース
一歩、一歩、進みます
道標がかなり埋まっています
今季、最高積雪で
2012年1/末の頃と同じくらいかな
圧雪されれば好いのだが
まだ、歩いている人が下山のみで
昨日が初トレースのようで
今日は、私を含む9人
明日は、少し好くなっている気はする
釜立林道が
こんなに深い雪に埋まっているのは想定外でした
あまりにも時間がかかりすぎ
東野バス停から三ケ木経由でバスを乗り継ぎました
また、懲りずに東野コースに行きます
今度は、八丁坂コースで下ります
今日は、蛭ケ岳小屋番さんのために釜立林道コースで行きました
国道413号線の両側は雪の回廊となっています