Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

若きトレランたちへ! 大倉-橋本駅コース: 山羊、のまダッシュ、甘栗、三強に挑戦! 目指せ自己ベスト!

$
0
0


大倉→橋本駅のベスト4記録を比較してみました。

トレイル区間(丹沢主脈)だけの記録だともっと速い記録が存在するかもしれませんが
現在知っている範囲で比較してみました。

上の表は通過タイムで下は区間タイム



※山羊さんの記録は初見でのタイム

サブ5で走るためにはやはりトレイル区間を3時間30分以内
ロード区間を90分以内というのが目安になりそうです。

区間の記録を見ると蛭ヶ岳までの登り基調の区間は山羊さんが速く、
蛭ヶ岳からの下り区間+ロードが甘栗さんが速い。

特に甘栗さんの焼山からの下りがかなり速いです。
あの激下りを飛ばすと直後のロードが辛くなりそうですが
ロード区間の入りがさらに速いのが凄い。

いつかまた挑戦したいけどまだ当分先かな。



2012年10月27日 (土)

挑戦!大倉‐橋本コース

秋~冬の丹沢の雰囲気が好きでちょくちょく訪れていて、このシーズンの1回目。コースはまだロングをやるには体調に不安があるので、塔ノ岳さんが良く走っておられる大倉-橋本駅コースにチャレンジすることにした。正直ロードは苦手だが、このコースならトレイルは25kmで、ロードは疲れてもバスにも乗れる。6時間を目安にしてあまり調子悪いようならバス、行ければタイムを短縮していこうと考えた。電車での山は久しぶりで、着替えも必要だがコンパクトにするよう心掛け、いつもと大差ないボリュームで済んだ。

大倉ビジターセンター(8:14)
塔ノ岳 1:13:20
丹沢山 1:35:55
蛭ヶ岳 2:09:48-2:11:18
姫次 2:38:22
焼山 3:03:37
焼山登山口バス停 3:29:10-3:33:00
三ヶ木 4:06:59
橋本駅 5:07:16(13:21)





渋沢ではちょうどバスが来ていたので乗る。超満員だった。大倉で準備を整え8:14出発。すぐ先でO川さんに会い、今ホットなUTMFのことなどちょっと話す。最初はやはり呼吸が苦しいが、急登になっても脚に乳酸が溜まらないので、脚はリフレッシュしているようだ。混雑しているのでペースを調節しながら73分で塔ノ岳。タイムトライアル+5分だから悪くない。残念ながらガスの中で寒いので休まず進む。時々咳込んでしまうが、脚が楽でペースがいいのは感じ取れる。蛭ヶ岳から先はタイムを意識しつつ、地蔵平から姫次までは幻想的な紅葉の中を駆け抜ける。3時間半でロードに出れば残り18kmキロ5分で5時間ジャストで、それは可能かと思われたが甘かった。ロードはキロ5分をちょっとオーバーするペースが精いっぱいで本当に長く感じられた。

比較してみるとロードの区間は塔ノ岳さんに全く及ばず、今日実際走ってみてその強さに感服した。ロードはなんとなく行けそうでは通用せず、練習の賜物だということを痛感した。逆に言えば、まだまだやれば伸ばせるところがあるということが今日の発見だった。下山後ロードが走れるようになると、コースのバリエーションもぐっと増やせる。次チャレンジする時は気持よく橋本駅まで走って、4時間台を目指したい。今日は今日でよく頑張った。






初めてでサラッとこのタイムはさすがです!
次回は4時間台になりそうですね。
蛭ヶ岳の2:10以内は目標にしているタイムなので
良い刺激をいただきました^^
投稿: のま | 2012年10月29日 (月) 17時48分

過去の記録を追ってみると、のまさんに1分及ばなかったみたいで、
いえ、たとえ分かっていても最後はもう余力なしでした。。
しかも途中の経過もほとんど同じだったようで、
もし一緒に走っていたら常に視界に入る壮絶なレースになっていたことでしょう。
こんな楽しみ方もいいですね。


投稿: 山羊 | 2012年10月29日 (月) 22時17分





 新穂高温泉バス停7:10-穂高平7:33-槍平8:43-千丈乗越分岐9:28-飛騨乗越10:05-10:10槍岳山荘10:41-千丈乗越11:00-樅沢岳12:21-12:33双六小屋12:54-13:45鏡平13:57-ワサビ平15:05-新穂高温泉バス停15:29(2007.8.27)

 竹宇駒ケ岳神社5:06-笹ノ平5:55-五合目小屋6:47-七丈小屋7:08-本八合目7:32-8:00甲斐駒ケ岳8:30-五合目小屋9:33-竹宇駒ケ岳神社10:58(2007.6.12)


竹宇駒ケ岳神社4:56-笹ノ平5:47-五合目小屋6:38-七丈小屋7:00-本八合目7:22-7:47甲斐駒ケ岳8:13-五合目小屋9:14-竹宇駒ケ岳神社10:42(2009.6.27)



 早川第一発電所5:10-6:37大門沢小屋6:42-8:10大門沢下降点8:27-8:50農鳥岳8:52-9:31農鳥小屋9:35-10:20間ノ岳10:30-11:51北岳12:21-13:29白根御池13:47-広河原山荘14:32(2007.8.30)


 広河原山荘9:00-大樺沢二俣9:54-八本歯ノコル10:44-11:15北岳山荘11:20-12:09間ノ岳12:12-12:40農鳥小屋12:45-13:32農鳥岳13:36-13:53大門沢下降点14:03-15:03大門沢小屋15:18-奈良田バス停16:40(2007.9.4)


 七倉6:12-8:12船窪小屋8:23-8:30七倉岳8:34-10:53不動岳11:01-11:44南沢岳11:50-12:29烏帽子小屋13:16-高瀬ダム14:47-七倉15:19(2007.9.22)



 蓮華温泉6:54-瀬戸川7:31-鉱山事務所跡8:16-塩谷精錬所跡8:51-国境稜線9:27-三国境10:00-10:20白馬岳10:45-12:00白馬大池12:05-蓮華温泉13:11
(2007.10.3)

 大倉4:28-7:21蛭ケ岳7:29-8:46檜洞丸8:52-10:31大室山10:33-11:50モロクボ沢の頭11:57-13:16菰釣山13:24-14:56高指山14:59-平野15:17-旭日丘15:39
(2007.5.20)


大倉ロッジ峠5:03-堀山ノ家5:55-6:31塔ノ岳6:44-堀山ノ家7:06-大倉ロッジ峠7:34
大倉ロッジ峠7:41-堀山ノ家8:23-8:55塔ノ岳9:14堀山ノ家9:34大倉ロッジ峠9:56
大倉ロッジ峠10:09-堀山ノ家10:54-11:29塔ノ岳11:49-堀山ノ家12:12大倉ロッジ峠12:42
大倉ロッジ峠12:58-堀山ノ家13:45-14:22塔ノ岳14:39-堀山ノ家15:02大倉ロッジ峠15:31 (2007.2.27)




 大倉バス停7:13-9:37蛭ケ岳9:40-焼山10:45-11:14焼山登山口バス停11:21-三ケ木バス停11:57-橋本駅北口12:58(2009.4.19)



 大倉ロッジ峠4:14-6:51蛭ケ岳6:56-8:07檜洞丸8:19-9:39ユーシンロッジ9:44-雨山峠10:16-11:28塔ノ岳11:31-大倉ロッジ峠12:25(2007.5.27)


 

 女神茶屋3:48-蓼科山4:52-北横岳6:46-縞枯山7:22-8:07麦草峠8:17-東天狗岳9:52-12:06赤岳12:07-権現岳13:18-14:01編笠山14:02-14:52観音平15:03-小淵沢駅16:18(1987.6.26)


千畳敷8:16-檜尾岳9:49-木曾殿小屋11:13-11:56空木岳12:07-大地獄13:08-13:39池山水場13:46-林道終点14:12-菅ノ台14:35(2007.6.30)


蓮華温泉6:36-7:27天狗ノ庭7:32-8:04白馬大池8:09-10:02白馬岳10:25-11:46雪倉岳11:53-13:33朝日岳13:43-青ザク14:41-花園三角点14:52-15:18白高地沢15:31-16:03瀬戸川16:07-兵馬ノ平16:28-蓮華温泉16:56(2006.8.7)


扇沢橋7:20-種池山荘8:37-9:33新越山荘9:45-10:30赤沢岳10:35-11:51針ノ木岳12:05-針ノ木峠12:25-13:00蓮華岳13:10-13:37針ノ木峠14:06-大沢小屋15:12-扇沢橋15:45(2007.9.13)

西穂高口7:27-7:58西穂山荘8:03-9:11西穂高岳9:25-10:02間ノ岳10:07-10:45天狗ノコル10:52-ジャンダルム11:47-12:35奥穂高岳12:52-13:08穂高岳山荘13:28-14:13涸沢小屋14:22-15:53横尾5:18-8:36槍岳山荘8:54-11:28双六小屋11:52-12:58鏡平13:43-新穂高温泉バス停15:40(2007.8.10~11)

太郎坊5:30-七合目日の出館7:35-八合赤岩館8:23-9:20剣ケ峰日本最高点9:30-10:00御殿場口頂上10:20-太郎坊11:45(2008.7.30)


あるき沢橋6:15-7:27池山御池小屋7:33-城峰7:58-森林限界8:39-9:01ボーコン沢ノ頭9:11-八本歯ノ頭9:40-八本歯ノコル9:47-10:17北岳10:30-肩ノ小屋10:43-11:28大樺沢二俣11:33-広河原山荘12:28(2008.8.12)


 扇沢橋5:10-種池山荘6:40-7:09爺ケ岳中峰7:19-冷池山荘7:50-8:53鹿島槍ケ岳9:10-9:56キレット小屋10:06-北尾根ノ頭10:51-11:49五竜岳12:03-12:23五竜山荘12:44-大遠見山13:34-アルプス平14:35(2006.8.3)


天狗平5:39-ホテル立山6:00-新室堂乗越6:40-7:36奥大日岳7:44-8:50大日岳9:09-大日小屋9:15-10:09大日平小屋10:16-牛ノ首10:40-登山口11:07(2005.8.27)


三股7:00-森林限界8:43-前常念岳9:21-10:00常念岳10:15-11:56蝶槍12:15-12:36蝶ケ岳ヒュッテ13:35-まめうち平14:21-力水14:43-三股15:00(2005.10.11)


河童橋6:18-7:50横尾8:01-9:36涸沢小屋9:56-11:32穂高岳山荘12:00-白出大滝13:26-白出小屋14:15-穂高平14:38-新穂高温泉バス停15:05(2005.10.18)


扇沢5:08-大沢小屋5:55-7:27針ノ木峠7:46-針ノ木谷出合8:55-平ノ渡し11:00-12:46奥黒部ヒュッテ5:19-口元ノタル沢7:38-9:02薬師見平9:28-10:12姿見平10:26-赤牛沢11:27-12:00夢ノ平12:12-12:28露天風呂13:30-13:42高天原山荘5:39-7:35岩苔乗越8:12-8:42水晶小屋8:48-9:12水晶岳9:32-11:21赤牛岳12:54-15:08奥黒部ヒュッテ6:00-黒部ダム11:00(1988.7.30~8.2)


富士吉田市役所0:00-中の茶屋33:38-馬返し56:17-佐藤小屋1:44:23-七合目2:13:27-本八合目3:00:46-九合目3:17:27-頂上3:26:42(1988.7.25)


七倉5:46-船窪小屋8:09-8:18七倉岳8:45-9:34北葛岳9:45-11:13蓮華岳11:30-11:53針ノ木峠13:03-大沢小屋13:49-14:28扇沢14:40-17:09種池山荘4:26-8:25針ノ木岳8:40-9:18針ノ木峠11:48-大沢小屋12:22-扇沢13:08(1988.7.3~4)



老平5:45-広河原6:41-山ノ神7:04-造林小屋7:41-檜横手山8:11-布引山9:13-9:53笊ケ岳10:36-布引山11:12-12:35広河原12:37-老平13:15(1988.11.3)


七倉6:00-湯俣9:39-14:40北鎌沢右俣出合5:00-6:10北鎌沢コル6:20-7:45独標8:05-9:10北鎌平9:25-9:51槍ケ岳10:24-11:36南岳11:40-15:00北穂高岳6:18-7:53奥穂高岳8:07-9:05天狗ノコル9:25-10:35西穂高岳11:26-12:24西穂山荘13:00-河童橋14:07(1988.9.8~10)


平野3:42-切通峠4:06-高指山4:17-大棚ノ頭分岐4:45-5:50菰釣山5:55-城ケ尾峠6:36-大界木山6:48-7:07モロクボ沢ノ頭7:18-白石峠8:00-加入道山8:10-8:45大室山8:46-9:16犬越路9:25-10:30檜洞丸10:36-臼ケ岳11:22-12:06蛭ケ岳12:15-13:06丹沢山13:54-14:30塔ノ岳14:44-三ノ塔15:47-水場16:24-ヤビツ峠16:37-17:38大山17:44-大山ケーブル下18:39(1988.5.29)


 平野4:02-山伏峠4:45-大棚ノ頭5:05-6:09菰釣山6:16-城ケ尾峠6:58-大界木山7:10-モロクボ沢ノ頭7:28-白石峠8:17-大室山9:05-9:35犬越路9:40-10:52檜洞丸10:55-12:30蛭ケ岳12:36-13:21丹沢山14:00-塔ノ岳14:34-三ノ塔15:35-ヤビツ峠16:18-17:03大山17:07-大山ケーブル下17:50(1987.5.24)

2010.11.07
大倉バス停 → 橋本駅タイムトライアル (3)
カテゴリ:カテゴリ未分類
4週連続の丹沢。

今日は大倉バス停 → 橋本駅のタイムトライアル。
大倉バス停から焼山登山口バス停までの登山道はノンストップで駆け抜けた。

大倉バス停 7:03 スタート
走り始めは脹脛の疲労感と張りがすごくて破裂しそう(^^;
これは30分我慢すれば落ち着くのは先週確認しているので我慢して進む。

堀山の家 0:43:12

堀山の家通過は自己ベストペース。
先週はここからいい感じだったけど今週は思ったほどペースは上がらず
塔ノ岳山頂までの区間タイムは先週と同じ。

塔ノ岳 1:13:26

前半の貯金で一年半ぶりの自己ベスト更新となった。

丹沢山 1:37:01

稜線から見下ろす渓谷の紅葉がきれいだった。
ユーシンに降りるのは(先週じゃなくて)今日の方が良かったな。。。

蛭ヶ岳 2:10:56

大倉バス停 → 蛭ヶ岳の自己ベストも更新した。
2:10切りも狙ったけど僅かに届かず。
珍しく団体さん多い。

蛭ヶ岳から先はいつもだとほとんど人と会わないのですが
今日は学生の部活風の団体が多かった。(5人程度のグループ×4~5)

姫次 2:38:22
焼山 3:04:26

展望塔の上にはもちろん上っていません(笑)

焼山登山口バス停 3:28:57 (発3:34:13)

ここで初めて休憩(5分)自販機のジュースとバームクーヘン

三ヶ木 4:09:54

ここから一気に足が重くなり、ペースは落ちたけどひたすら耐える。
30kmペース走のしんどさに比べれば(比べるのが間違いか)となんとか踏ん張る。

ロードではサイクリング部の合宿風の団体(5人程度のグループ×4~5)と前後しながら進む。
今でも大鍋を積んで走ってるんですね。懐かしい。

橋本駅周辺の高層マンションを駅の目印にしているので
あれが見えてくるとほっとします。

橋本駅 5:06:29

自己ベスト更新でした(^^)v



2012年12月2日
丹沢主脈縦走 大倉バス停⇒橋本駅
単独


塔ノ岳さんのお薦めコースである大倉to橋本を初挑戦してきました。
丹沢主脈:大倉バス停⇒焼山登山口バス停(25㎞)
ロード:焼山登山口バス停⇒橋本駅(18㎞)

平丸分岐から焼山登山口まで歩いたことがなかったのと最近流行っているのでチャレンジしてきました。
苦手なロード区間が18㎞あるので敬遠していました。

今日は大倉まで電車とバスで来たのでバス停スタート。
ロッジ峠までジョグした時点で脹脛がパンパンで息もゼエゼエでした。
慣れないことするとこうなるんですね。

だましだまし登って塔ノ岳には1:28ほど。
頂上はガスガスでした。


蛭ヶ岳でコーラ休憩。
姫次までは階段が整備されていて歩きやすくなっていました。
確かに目がおかしくなりそうでした。

姫次から先はキタタンでしか通ったことが無く、平丸分岐から先は初めてでした。
個人的には姫次から焼山までの道はあんまり好きじゃないです。
走るのには快適なのですが、傾斜が緩やかなのでスピードを出せるほどの走力がありません…。

焼山登山口バス停には大倉バス停から予定通り4:12で到着。
密かにサブ6を狙っていたので、残りのロード18kmをキロ6で丁度サブ6なのでちょっとやる気がでました。

三ヶ木までのロードは車で良く通るので把握していました。
ロードの入りを頑張って強めにして、三ヶ木にはキロ6を切るペースで到着することができ、サブ6を勝手にほぼ確信(!?)
ここから橋本駅までのロードが全然わからなく、残りの距離もわからないのでかなり中だるみしてしまいました。
橋本駅周辺が見え始めてからヤバいと思いペースアップ。
下調べもほとんどしていなかったので橋本駅周辺で少し迷子になりつつも、最後は時計とにらめっこしながらなんとか南口に到着。
時間も5:59:53でギリギリ目標達成。

レース以外でロードを18㎞も走ったのは初めてでした。
しばらくロードは走りたくないです(笑)

大倉バス停 6:59
塔ノ岳 8:27
丹沢山 8:53
蛭ヶ岳 9:33~9:39
姫次 10:10
焼山 10:45
焼山登山口バス停 11:11~11:13
三ヶ木 11:51
橋本駅南口 12:59

塔ノ岳から橋本駅北口へ 2009.11/28(土)の記録
2009-11-28 15:05:53 | 日記

 
 大倉バス停7:04-一本松7:33-駒止7:41-堀山ノ家7:50-花立山荘8:10-鍋割分岐8:17-塔ノ岳8:25-日高ノ峰8:36-竜ケ馬場8:43-丹沢山8:54-不動ノ峰9:13-鬼が岩9:24-9:37蛭ケ岳9:46-10:20姫次10:26-平丸分岐10:47-焼山10:57-西沢分岐11:09-西野々分岐11:23-11:29焼山登山口バス停11:38-梶野交差点11:52-地蔵前バス停12:03-青山交差点12:12-12:17三ケ木交差点12:19-日赤病院12:34-城山高校前12:49-原宿交差点13:02-二本松交差点13:08-橋本駅北口13:21(6:16:44)


塔ノ岳から橋本駅北口へ 2009.11/23(月)の記録
2009-11-23 16:05:42 | 日記

 

大倉バス停7:19-塔ノ岳8:39-9:52蛭ケ岳9:57-10:31姫次10:40-11:07焼山11:10-11:42焼山登山口バス停11:51-三ケ木交差点12:30-城山高校12:59-二本松交差点13:19-橋本駅北口13:31 (6:12:53)

塔ノ岳から大石山へ 2009.11.21(土)の記録
2009-11-21 19:58:02 | 日記


思い切り、何処か遠くの山へ日帰りしたかった!
今日も定番の大倉2番バスで行く。

 大倉バス停7:13-8:36塔ノ岳8:38-9:51蛭ケ岳9:58-11:19檜洞丸11:25-12:02同角ノ頭12:03-12:33大石山12:37-12:56ユーシン・ロッジ13:06-13:34雨山峠13:36-14:14鍋割山14:17-14:48塔ノ岳14:51-大倉バス停15:45 (8:32:16)


塔ノ岳から橋本駅北口へ 2009.10/17(土)の記録
2009-10-17 18:20:27 | 日記

 

大倉バス停8:37-一本松9:07-堀山ノ家9:24-花立山荘9:43-塔ノ岳9:58-日高ノ峰10:08-竜ケ馬場10:15-丹沢山10:25-不動ノ峰10:44-鬼が岩10:56-11:08蛭ケ岳11:12-地蔵平11:34-11:47姫次11:51-平丸分岐12:13-12:22焼山12:28-西野々分岐12:52-12:58焼山登山口バス停13:07-三ケ木交差点13:46-日赤病院前14:02-城山高校前14:16-二本松交差点14:36-橋本駅北口14:49 (6:12:09)

出足の大倉尾根はもっと突っ込む予定だったが、丹沢名物の海からの湿った空気で大変に蒸し暑くなり、自重する。結果、塔ノ岳から蛭ケ岳までは良いぺースで行けた。大倉バス停から蛭ケ岳までを2H30Mを目安にしている!!

蛭ケ岳777回目から橋本駅北口へ 09.10/04(日)の記録  
2009-10-04 17:26:06 | 日記

 
大倉バス停7:15- 一本松7:42-駒止7:49-堀山ノ家7:58-花立山荘8:17-8:31塔ノ岳8:32-丹沢山9:01-9:44蛭ケ岳9:47-10:22姫次10:26-10:56焼山11:00-11:30焼山登山口バス停11:39-三ケ木12:17-城山高校前12:50-二本松交差点13:10-橋本駅北口13:23(6:08:47)




塔ノ岳3本/1日の我慢の日々 12月~3月まで
2009-06-25 21:32:17 | 日記

 塔ノ岳大倉尾根1日3本を、ひたすら繰り返してました
毎年12月から3月末までは、丹沢主脈の稜線はマイナス10度の体感で路は凍りついて歩きの練習になりません。
 よって、南側斜面で冬でも暖かい大倉尾根を54本往復しました
発狂しそうになりますが、ほかに歩けるコースがないのと、大倉ロッジ峠に車を停めておき、山頂の尊仏山荘でコーヒーを54杯飲んで繰り返しました
 

冬のシーズン塔ノ岳54本のいったりきたりの記録


大倉ロッジ峠5:05-堀山ノ家5:58-6:35塔ノ岳6:50-堀山ノ家7:15-大倉ロッジ峠7:46
大倉ロッジ峠8:01-堀山ノ家8:46-9:19塔ノ岳9:37-堀山ノ家10:02-大倉ロッジ峠10:35
大倉ロッジ峠10:47-堀山ノ家11:34-12:10塔ノ岳12:26-堀山ノ家12:53-大倉ロッジ峠13:33(8:27:37) 2008.12.06(土) 1.2.3

大倉ロッジ峠4:47-堀山ノ家5:43-6:22塔ノ岳6:36-堀山ノ家6:59-大倉ロッジ峠7:31
大倉ロッジ峠7:50-堀山ノ家8:33-9:06塔ノ岳9:20-堀山ノ家9:44-大倉ロッジ峠10:18
大倉ロッジ峠10:32-堀山ノ家11:18-11:54塔ノ岳12:09-堀山ノ家12:35-大倉ロッジ峠13:16(8:29:48) 2008.12.13(土) 4.5.6


大倉ロッジ峠5:39-堀山ノ家6:32-7:09塔ノ岳7:29-堀山ノ家7:53-大倉ロッジ峠8:25
大倉ロッジ峠8:44-堀山ノ家9:30-10:04塔ノ岳10:16-堀山ノ家10:40-大倉ロッジ峠11:11
大倉ロッジ峠11:28-堀山ノ家12:09-12:44塔ノ岳13:01-堀山ノ家13:27-大倉ロッジ峠14:04(8:24:46)2008.12.18(木) 7.8.9

大倉ロッジ峠5:57-堀山ノ家6:46-7:21塔ノ岳7:36-堀山ノ家8:00-大倉ロッジ峠8:31
大倉ロッジ峠8:44-堀山ノ家9:28-10:02塔ノ岳10:13-堀山ノ家10:37-大倉ロッジ峠11:10 
大倉ロッジ峠11:28-堀山ノ家12:11-12:49塔ノ岳13:01-堀山ノ家13:26-大倉ロッジ峠14:03(8:06:23)2008.12.23(火) 10.11.12


大倉ロッジ峠6:09-堀山ノ家6:57-7:32塔ノ岳7:41-堀山ノ家8:03-大倉ロッジ峠8:34
大倉ロッジ峠8:48-堀山ノ家9:35-10:11塔ノ岳10:25-堀山ノ家10:49-大倉ロッジ峠11:24
大倉ロッジ峠11:39-堀山ノ家12:25-13:00塔ノ岳13:21-堀山ノ家13:46-大倉ロッジ峠14:21(8:12:48)2008.12.27(土) 13.14.15

大倉ロッジ峠5:47-堀山ノ家6:38-7:15塔ノ岳7:28-堀山ノ家7:53-大倉ロッジ峠8:26
大倉ロッジ峠8:44-堀山ノ家9:29-10:03塔ノ岳10:17-堀山ノ家10:42-大倉ロッジ峠11:14
大倉ロッジ峠11:27-堀山ノ家12:12-12:47塔ノ岳13:02-堀山ノ家13:29-大倉ロッジ峠14:05(8:18:15) 2008.12.30(火) 16.17.18

大倉ロッジ峠6:24-堀山ノ家7:11-7:47塔ノ岳7:58-堀山ノ家8:24-大倉ロッジ峠9:00
大倉ロッジ峠9:12-堀山ノ家9:56-10:31塔ノ岳10:40-堀山ノ家11:05-大倉ロッジ峠11:40
大倉ロッジ峠11:52-堀山ノ家12:39-13:16塔ノ岳13:29-堀山ノ家13:53-大倉ロッジ峠14:25 (8:01:07)2009.01.11(日) 19.20.21

大倉ロッジ峠6:25-堀山ノ家7:13-7:49塔ノ岳8:02-堀山ノ家8:24-大倉ロッジ峠8:55
大倉ロッジ峠9:08-堀山ノ家9:50-10:23塔ノ岳10:37-堀山ノ家10:58-大倉ロッジ峠11:29
大倉ロッジ峠11:40-堀山ノ家12:23-12:56塔ノ岳13:04-堀山ノ家13:26-大倉ロッジ峠13:54 (7:29:55)2009.01.18(日) 22.23.24

大倉ロッジ峠6:08-堀山ノ家6:59-7:34塔ノ岳7:53-堀山ノ家8:15-大倉ロッジ峠8:46
大倉ロッジ峠9:00-堀山ノ家9:40-10:12塔ノ岳10:24-堀山ノ家10:47-大倉ロッジ峠11:20
大倉ロッジ峠11:28-堀山ノ家12:14-12:48塔ノ岳13:03-堀山ノ家13:26-大倉ロッジ峠13:58(7:50:46) 2009.01.24(土) 25.26.27

大倉ロッジ峠6:08-堀山ノ家6:55-7:30塔ノ岳7:41-堀山ノ家8:03-大倉ロッジ峠8:32
大倉ロッジ峠8:45-堀山ノ家9:24-9:56塔ノ岳10:05-堀山ノ家10:27-大倉ロッジ峠10:57
大倉ロッジ峠1:06-堀山ノ家11:49-12:22塔ノ岳12:30-堀山ノ家12:51-大倉ロッジ峠13:19(7:10:45) 2009.02.01(日) 28.29.30

大倉ロッジ峠5:38-堀山ノ家6:26-7:00塔ノ岳7:12-堀山ノ家7:33-大倉ロッジ峠8:02
大倉ロッジ峠8:13-堀山ノ家8:52-9:24塔ノ岳9:36-堀山ノ家9:57-大倉ロッジ峠10:27
大倉ロッジ峠10:38-堀山ノ家11:22-11:56塔ノ岳12:06-堀山ノ家12:28-大倉ロッジ峠12:56(7:18:00)2009.02.07(土) 31.32.33

大倉ロッジ峠6:01-堀山ノ家6:49-7:24塔ノ岳7:37-堀山ノ家7:59-大倉ロッジ峠8:32
大倉ロッジ峠8:46-堀山ノ家9:27-10:00塔ノ岳10:12-堀山ノ家10:36-大倉ロッジ峠11:08
大倉ロッジ峠11:20-堀山ノ家12:02-12:35塔ノ岳12:53-堀山ノ家13:18-大倉ロッジ峠13:53(7:51:32)2009.02.11(水) 34.35.36

大倉ロッジ峠5:23-堀山ノ家6:12-6:46塔ノ岳6:59-堀山ノ家7:20-大倉ロッジ峠7:48
大倉ロッジ峠8:03-堀山ノ家8:43-9:15塔ノ岳9:26-堀山ノ家9:47-大倉ロッジ峠10:17
大倉ロッジ峠10:29-堀山ノ家11:10-11:42塔ノ岳11:53-堀山ノ家12:15-大倉ロッジ峠12:47(7:23:53)2009.02.15(日) 37.38.39

大倉ロッジ峠5:18-堀山ノ家6:06-6:42塔ノ岳6:50-堀山ノ家7:14-大倉ロッジ峠7:45
大倉ロッジ峠8:00-堀山ノ家8:41-9:14塔ノ岳9:26-堀山ノ家9:50-大倉ロッジ峠10:20
大倉ロッジ峠10:35-堀山ノ家11:16-11:50塔ノ岳12:07-堀山ノ家12:33-大倉ロッジ峠13:08(7:49:52) 2009.02.22(日) 40.41.42


大倉ロッジ峠5:06-堀山ノ家5:55-6:32塔ノ岳6:45-堀山ノ家7:08-大倉ロッジ峠7:36
大倉ロッジ峠7:47-堀山ノ家8:26-8:57塔ノ岳9:08-堀山ノ家9:30-大倉ロッジ峠10:00
大倉ロッジ峠10:17-堀山ノ家10:58-11:32塔ノ岳11:52-堀山ノ家12:15-大倉ロッジ峠12:46(7:40:47) 2009.03.01(日) 43.44.45

大倉ロッジ峠5:30-堀山ノ家6:19-6:55塔ノ岳7:11-堀山ノ家7:37-大倉ロッジ峠8:09
大倉ロッジ峠8:22-堀山ノ家9:03-9:36塔ノ岳9:46-堀山ノ家10:10-大倉ロッジ峠10:42
大倉ロッジ峠10:57-堀山ノ家11:39-12:13塔ノ岳12:29-堀山ノ家12:55-大倉ロッジ峠13:27(7:57:09) 2009.03.07(土) 46.47.48

大倉ロッジ峠5:37-堀山ノ家6:22-6:56塔ノ岳7:08-堀山ノ家7:32-大倉ロッジ峠8:02
大倉ロッジ峠8:13-堀山ノ家8:53-9:26塔ノ岳9:38-堀山ノ家10:02-大倉ロッジ峠10:32
大倉ロッジ峠10:43-堀山ノ家11:27-12:02塔ノ岳12:12-堀山ノ家12:31-大倉ロッジ峠12:56(7:18:41) 2009.04.04(土) 49.50.51


大倉ロッジ峠4:40-堀山ノ家5:24-5:58塔ノ岳6:12-堀山ノ家6:34-大倉ロッジ峠7:03
大倉ロッジ峠7:13-堀山ノ家7:54-8:27塔ノ岳8:38-堀山ノ家8:59-大倉ロッジ峠9:29
大倉ロッジ峠9:38-堀山ノ家10:19-10:53塔ノ岳11:07-堀山ノ家11:28-大倉ロッジ峠11:56(7:16:30) 2009.04.26(日) 52.53.54






自己ベスト!!大倉バス停→橋本駅北口109回目 12.11/03(土)



大倉バス停7:10:55-堀山ノ家7:55:31-8:29:09塔ノ岳8:31:09-丹沢山8:58:16-9:36:32蛭ケ岳9:39:42-10:08:53姫次10:10:26-焼山10:38:39-11:05:56焼山登山口バス停11:12:50-三ケ木交差点11:46:12-城山高校バス停12:14:14-JR橋本駅北口12:43:21( 5:32:26)





自己タイ!! 大倉バス停→橋本駅北口 115回目 12.12/08(土)



大倉バス停7:40:05-堀山ノ家8:23:51-塔ノ岳8:57:21-丹沢山9:24:21-10:04:19蛭ケ岳10:06:49-10:38:48姫次10:40:24-焼山11:10:10-11:37:22焼山登山口バス停11:42:11-三ケ木交差点12:15:20-城山高校バス停12:42:49-JR橋本駅北口13:11:56( 5:31:51)





011.04.26 楽天プロフィール XML
第5回塔ノ岳カップ(塔ノ岳TT) (3)
カテゴリ:カテゴリ未分類
4/24はウェルさん企画の「第5回塔ノ岳カップ」に参加しました。

レースではなくて個人的な塔ノ岳TTをみんなでやろうという企画。
山頂9時到着するように各自目標タイムから逆算してスタートする形式。

自宅からいつもの始発電車に乗って小田急を乗り継いで渋沢に向かう。
空いているので座っていくのですがふと前の席を見ると夜明けのランナーさんが座っていた^^
(大山方面に行かれるそうで伊勢原で下車されました)

渋沢駅からはバスで大倉まで行くことが多いのですが
今日はTTということでアップを兼ねて走りました。4kmちょっと。

バスロータリー脇のベンチで待っているとバスやランで続々と参加者集合。
塔ノ岳さんの姿を見つけたのでTTに参加していただきました。

TT参加者
・ウェルさん
・おいちゃさん
・ヤマジャンさん
・とよっちさん
・あきやまひろみさん
・リキさん
・G3さん
・塔ノ岳さん
・ELBさん(「漆黒」チームからの刺客^^)
・のま
(10名)

その他
・衛生兵さん
・O川さん(女子強豪)


私の目標タイムは80分としました。
先週までそれなりに頑張っても86~90分くらいだったので80分切れれば上出来です。
逆算して8:40に一人でスタートにしました。

90分スタートの誰かに追いつけることを密かに狙う。
特にひろみさんね^^まだ山走っているとこ見た事ないので。
追っ手は塔ノ岳さん、ウェルさん、ELBさんです。
(この企画の記録ホルダーである藍パパさんは残念ながら急用でDNS)

この日は塔ノ岳TTの後も10時間程度走る予定だったので
食料等で軽量化はあまりできませんでしたが水は塔ノ岳の水場で汲めるので
ハイドレーションパックは空にして500mlのペットボトルだけにしました。

水を減らすだけでも大分違いますね。スタートから意外に走れました。
見晴茶屋からの登りで緑のウェアのランナーに抜かれるorz
実はスタートの準備をしている時に1、2分前にスタートするのをチェックしていました。
私は最短コースでしたがおそらくこの方は大倉高原山の家のコースを回っていて
そこで入れ替わったのだと思う。
このブログを見ていただいているようでハンドル名を呼ばれてびっくりしました。
急な階段も軽快に走られてかなり強い方だと思われます。(私は歩き&滝汗)
名前聞いておけば良かったなあ。

そこからは少しずつ離されていく緑ウェアの方を目で追いながら進んだら
なんと堀山の家の通過タイムは自己ベストの時の通過タイム(0:43:14)より1分速かった。

0:42:14 堀山の家

もしかしてベストが出せるかもと思ったりしたけどやっぱり突っ込み過ぎでした(笑)
その後緩やかに失速してゴールタイムは自己ベストより1分遅れとなった。

1:14:38 塔ノ岳

思っていたよりは頑張れましたが成長は全く感じられないですね。
いかに良かった時の状態に戻せるかという感じになってきている最近の私。。。

リキさん、ひろみさんとは30秒程度の差だったようで
そこだけはもう少し頑張れば良かったなーと思います(笑)

緑ウェアの方は最後の木階段区間ですれ違いました。
他の方の目撃情報でも「走っていた」らしいので相当強いですね。
山の家経由で余裕を持って走られて70分前後?スゴイです。

他の方の結果はこちら

山頂はガスっていてちょっと寒かった。
最終のGさん到着を待ってすぐ解散。
参加された皆さんお疲れ様でした。

解散後はそれぞれ表尾根→大山、蛭ヶ岳→焼山登山口、丹沢山→宮ヶ瀬へ行かれたようです。
私は塔ノ岳さんとユーシンに下り、檜洞丸、神ノ川、姫次へと丹沢3ピークコース。
とりあえず姫次に向かいそこから先は余力を見て考えることにした。

塔ノ岳直下の水場で1.5L水を入れる。(+粉末のスポドリ)
鍋割沢までの下りでは今日も登ってくる人と会った。
ユーシンロッジ辺りでテント泊したのかな?
前日が大雨だったので枯れていることが多い鍋割沢も水が流れていた。
ジャンプでギリギリ渡れた。

1:39:28 尊仏ノ土平(塔ノ岳山頂滞在中は時計停止)

ユーシンロッジ入り口の橋の横から水が出ているのを教えてもらうが
この日はちょろちょろで質もいまいちだった。一応ペットボトルに汲んで行くが・・・

2:10:50 ユーシンロッジ

トイレに行きたかったのだけどユーシンロッジのトイレは鍵がかかっていた。
水道も閉められていた。
ユーシン沢で水を汲む。(500ml)
今まで飲めると思ってなかったんだけどここの水はおいしかった。

大石山への登りは何度登ってもきつい。アキレス腱にきます(><)

2:43:37 大石山

晴れてきたので富士山、蛭ヶ岳を見ながら進む。
大石山から同角ノ頭までもきつい。

3:17:53 同角ノ頭

同角ノ頭から先頭交代で後からついていく。
檜洞丸までに一度大きく下ってから登らされるのが辛いです。

3:57:05 檜洞丸

檜洞丸山頂は登山者いっぱい。
大鍋でカレーを作っているグループがいていいにおいが漂っていた。
頭の中がカレーに支配される。私も山でカレー作りたい^^
ここからの下りは再び先頭で進む。
檜洞丸からの下りは大パノラマだった。途中で写真も撮りながら進む。

4:14:31 熊笹ノ峰

一気に神ノ川まで下ってからV字上昇です。

4:48:28 神ノ川(橋への降り口)

トイレに寄りたいけど神ノ川ヒュッテのトイレまでちょっと離れているので我慢。

5:28:37 風巻ノ頭

塔ノ岳さんがちょっと遅れたので山頂で待つ。
名前の通り?風の通りが良い山頂でした。
暑かったので風が心地よかった。
ここから塔ノ岳さん先頭(ゴールまで)。
塔ノ岳TTが効いてきたのか袖平山への登りはヘロヘロになってしまいました。

6:13:37 袖平山

蛭ヶ岳がきれいでした。
このコースは蛭ヶ岳山頂は通らないけどいろいろな方向から蛭ヶ岳が見れるのが良いです。

6:21:39 姫次

富士山は見えなくなっていた。
ここからの予定は焼山登山口に下ることにした。
水が切れそうだったのとやっぱり塔ノ岳TTで消耗していて辛かった。
この日は東丹沢トレイルレースが行われていたので姫次から下は
前日の雨+レースでグチャグチャか?と思っていたけど大丈夫だった。

6:56:51 焼山

焼山で水が無くなる。

7:30:20 焼山登山口バス停

トイレで軽量化し、コーラ飲んで生き返る^^

7:45:17 バス停発

8:26:49 三ヶ木

ロードはずっと塔ノ岳さんに引っ張ってもらったけど
めちゃくちゃきつかった。一人だとダレてましたね。
牛丼食べてバス乗車パターンにしたかった(笑)

それにしても塔ノ岳さんは焼山登山口から橋本まで給水無し。
(一口私のボトルを回し飲みしただけ)
滝汗の私にはありえません^^;

9:29:14 橋本駅北口(この日は踏み切りに掛かったのでそこでゴール)

塔ノ岳さんとは駅で解散。
私は空腹が我慢できずラーメンを食べてから帰りました。
お付き合いいただきありがとうございました。


■塔ノ岳TT
次回は70分切りを狙えるようにしたいですが相当鍛えないと無理そうです。
もっと走れる区間を広げていかないと駄目ですね。
私はいつも堀山の家で前半、後半に分けて考えていて
後半を30分というのを目安にしています。
ウェルさんのタイム(0:29:22)から考えても
70分切りは後半はこのタイムで十分だと考えています。
問題は前半で40分以内というのがかなり遠い感じです。

ウェルさんの鬼ラストスパートはいいもの見せていただきました。

■3つの登り
この日の3ピークでどれが一番楽かというと大倉尾根ですね。
一部ガレ場もあるけど基本的には階段登りなので楽です。
やっぱりきついのは同角山稜への登り。まったくステップが無い急勾配(><)
袖平山は勾配はきついけど岩等をステップとして使えるのでまだ楽。
あと登りに目が行きがちですが登った分は下らないといけないのでそっちもきついです。
先週の大倉→山中湖ではほとんど筋肉痛は無かったですが
激下りを含むコースは筋肉痛が酷いです。。。

2011.04.16 楽天プロフィール XML
目指せ山中湖 (6)
カテゴリ:カテゴリ未分類
2007年に初めて塔ノ岳さんに会った時に聞いてから
いつかはやってみたいと思っていた。大倉→山中湖に挑戦してきました。

結果は無事完走です。タイムはともかく・・・



0:00:00 大倉バス停
0:49:54 堀山の家
1:26:37 塔ノ岳
1:53:55 丹沢山
2:37:48 蛭ヶ岳
3:12:24 臼ヶ岳
3:59:54 檜洞丸
4:48 32 犬越路
5:32:16 大室山
6:01:59 加入道山
6:51:12 モロクボ沢の頭
8:04:55 菰釣山
9:04:05 山伏峠分岐
9:26:44 高指山
9:45:50 平野
10:16:26 旭日丘バス停

スントt6cによると累積標高は4400mということになっていますがそんなにあったかな?
細かいアップダウンはうんざりするほどありましたけど・・・


・見晴茶屋の先の階段で塔ノ岳さんに追いこされるが付いていけず。
・登りで離されてランと下りで追いつくという感じで塔ノ岳まで。
・丹沢山を過ぎると霧が晴れて景色が楽しめたけど次第に暑くなる。









・蛭ヶ岳までちょっと速すぎだったかも。
 橋本駅コースの塔ノ岳さんとはここでお別れ。
・その後失速。。。檜洞丸の登りは死んだな。
・水分補給が不足していたようで早くも手の指がむくむ。
・犬越路への下りは2007年以来。物凄く怖かったイメージがあったけどそうでもなかった。



・すれ違った登山者から大倉5時スタートで山中湖を目指しているランナーがいることを聞いた。
 姿は見えないけどだいぶ励まされた。
・水はコーラ、お茶を含めてスタート時に3L持ったので
 先週までの消費量から考えて余裕だと思っていたら暑さで消費が早く
 節約モードに・
・大室山の登りもカメ。
・モロクボ沢の頭の手前で痛恨のロスト(ちょっと恥ずかしい・・・油断大敵ですね)
 気持ちが切れて温存していたコーラをついつい開けてしまう(笑)
・2週間前までボトルが凍るのを心配していたのに今日はぬるいコーラ。。。
・菰釣山の登りが一応ラスボスになるのかな・・・でも
 それよりも細かいアップダウンの方がやっかい。
・道志村トレイルの試走をしていたたーこさんとバッタリ。
 道志村トレイルの情報をしばらく立ち話。
・その後も試走者一人すれ違う。
・水分をけちっていたのでパンが喉を通らず。エネルギー切れも何度か。。。




・高指山を下り始めたら前にランナーが見えた。
 大倉→山中湖に挑戦されていたKAZUさんでした。
・平野交差点のコンビニまでKAZUさんといっしょに進んでゴール。



・ガリガリ君、ライフガードを買ってバス停に向かう。
 水はここで丁度切れた。ギリギリの節約をしてギリギリ。




・最後はのんびり写真を撮ったり歩きを入れながらバス停について終了。



・山中湖は行くのはいいけど帰るのが大変ですね。家まで4時間以上かかりました(><)


2011.04.13 楽天プロフィール XML
蛭ヶ岳周回 (2)
カテゴリ:カテゴリ未分類
3回目の挑戦でやっと蛭ヶ岳周回コース完走しました^^

大倉バス停→塔ノ岳→尊仏ノ土平→ユーシンロッジ→大石山
→同角ノ頭→檜洞丸→熊笹ノ峰→神ノ川園地→風巻ノ頭→袖平山→姫次
→榛ノ木丸→伝道→本間橋→本間ノ頭→丹沢山→塔ノ岳→大倉バス停


0:00:00 大倉バス停
1:30:48 塔ノ岳
1:56:00(0:25:12) 尊仏ノ土平
2:19:26(0:23:26) ユーシンロッジ
2:56:19(0:36:53) 大石山
3:33:31(0:37:12) 同角ノ頭
4:08:48(0:35:16) 檜洞丸
4:54:40(0:45:52) 神ノ川(橋への降り口)
5:36:53(0:42:13) 風巻ノ頭
6:15:25(0:38:31) 袖平山
6:20:50(0:06:20) 姫次
7:11:25(0:50:35) 本間橋
8:22:43(1:11:17) 本間ノ頭
9:14:13(0:51:30) 丹沢山
9:56:31(0:27:44) 塔ノ岳
10:52:22(0:55:50) 大倉バス停

累積標高 5138m

塔ノ岳9時間56分の時点で累積標高5098mなので
10時間5000mアップの目標も達成(祝)

・渋沢駅でウェルさん、衛生兵さんとバッタリ。
 大倉まで走られるとのことなのでそこでお別れ。
・バスはほぼ満員。
・大倉バス停に着くと小雨。
 走ってきたウェルさん達にまた会ったが先が長いので
 お先にスタートさせてもらう。
・金曜日の疲れか、先週の疲れか、塔ノ岳までが辛くてまたまた90分オーバー。
 今日は完走狙いとして焦らず進む。
・下り始めてすぐ水を汲み上げている方(小屋の関係者?)とすれ違う
 先週は水場ですれ違ったのでちょっと遅れている^^
・ユーシンまでの林道は落石が多いので注意しながら進む。
 1ケ所大きく崩れているところがある(崩れたのは昨年)
・林道で1人とすれ違う。先週も1人すれ違った。
 ユーシンロッジの周辺でテント泊する人が多い(多いとは言わないか)ようだ。
・塔ノ岳まで無理しなかったのが良かったのか
 その後の区間タイムは先週のタイムを上回り檜洞丸で逆転した。
・同角山稜では誰にも会わない。先週もそうだった。鹿の足跡しか無い。
・檜洞丸山頂付近で数人の登山者。
・檜洞丸から熊笹ノ峰に向かう下りはやわらかい土が流れて荒れている。
 ぬかるみも酷い。
・雪はかなり解けた。来週はまったく問題にならないでしょう。
・神ノ川園地でやっと雨が止んだ。
・風巻ノ頭への登りは失速。
・袖平山への崩壊地あたりで白い大きな犬を連れた人(ハルミさん)が下ってきた。
 もしやぴれきち?と思ったらやっぱりそうでした。
 M藤さんが後からきているかも知れないと聞いてちょっとだけ急ぐ。
・姫次東から伝道へ下る道はマークが増えてわかりやすくなっていた。
・本間橋の登山道入り口が相変わらず不明。
 何かの施設(昔は丹沢観光センターだった?)の上にある広場の階段から
 給水施設?の脇を通り沢沿いに進むと何種類かのテープが巻いてあるので
 それを追ってアバウトに登っていくと標識が現れた。
・本間の頭への登りスゴイ。どMな登りだった。
 上から降りてくる人がいて「この道すごいですよね」とお互い苦笑。
・丹沢三峰のアップダウンを過ぎて丹沢山への登りが始まると
 少し雪が残っていたが傾斜が緩いので問題なく登れた。
・みやま山荘でカップ麺休憩15分。
 カレーを頼もうとしたけど「ちょっと時間がかかります~」
 と言われたのでカップ麺。
・丹沢山~塔ノ岳は誰にも会わず。夕方になるとまだまだ寒い。
・大倉尾根はゆっくり下り始めたけど途中からビルドアップして
 最後は久しぶりの全力ダウンヒル。
・なんとか明るいうちに下山。
 丁度バスが止まっていたのでそのままバスに乗った。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles