Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

統計学者が指摘する不正選挙疑惑<本澤二郎の「日本の風景」(2463) <期日前票のすり替え疑惑> <出口調査疑惑>

$
0
0
統計学者が指摘する不正選挙疑惑<本澤二郎の「日本の風景」(2463) <期日前票のすり替え疑惑> <出口調査疑惑>
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/802.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 8 月 27 日 11:47:53: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 
 

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52147857.html
2016年08月27日 「ジャーナリスト同盟」通信

<都知事選でも明らか>

 8月26日午前、先日初めて会ったばかりの青柳さんが、彼の友人の統計学者・井上雅之氏を、わが埴生の宿に案内してきた。初めて統計学者のデータを、棒グラフにした資料を見る機会となった。それは石原・猪瀬・舛添・小池の知事選の得票数をグラフにしたもので、なんと4人のそれが見事に、ほぼ一致しいた。ほとんどバラつきのない棒グラフが描かれていた。当選者の23区市町村の得票が、あらかじめ決まっていたのである。まぎれもなく、不正に操作された選挙を裏付けていた。

<富士通機器使用の「ムサシ」疑惑>

 「誰なのか、明らかに仕掛けられている。形だけの選挙。米国のように国連の選挙監視団が必要だ」とする統計学者の指摘にうなずくばかりである。

 もしこれを全ての国政選挙に当てはめると、クーデターでも起きない限り、与野党の政権交代は起きないことになる。民進党の代表選挙に「ムサシ」は使われるのか?

 都知事選に当選した候補者4人が、等しく23区と市町村でほぼ同じ得票の300万票で当選する。摩訶不思議な選挙戦が石原時代から続いていることになる。
 民主的な選挙に程遠い。詐欺的選挙の主役は、民間の独占選挙屋「ムサシ」疑惑へと発展することになろう。
 投開票作業を一手に牛耳る「ムサシ」の機器とプログラムは、富士通の製品である。この製品に仕掛けが施されているのであろう。
 同じような機器で、米国でも大問題になった。特にブッシュ対ゴアの大統領選挙である。今回はどうなるのか。ヒラリーとトランプである。

<期日前票のすり替え疑惑>

 いつのころか、期日前票を推進するキャンペーンが始まった。この期日前票の管理は「ムサシ」である。これも疑惑を助長させている。
 目的のためには、何でもするマキャベリスト政権において、疑惑の輪は広がるばかりだろう。
 開票立会人の経験のある井上氏は「期日前票と当日票を混ぜて開票機器にかけていた。なぜ別々にしないのか。ばれないようにしているのだろう」とも決めつける。

<出口調査疑惑>

 今回の都知事選において、出口調査の正体を知った有権者は多かったのではないだろうか。
 この出口調査をNHKは、きわめて有効に活用してきた。当確報道の決め手としてきた。
 NHKは確かに金がある。だからといって全開票所に職員やバイトを張り付けて調査をする能力はない。
 実際は、これまた民間企業の出口調査結果を買い込んで、それを裏付けとして利用していた。しからば、この民間の出口調査会社は?「ムサシ」の子会社か関連会社なのか。これも不思議なことだが、筆者を含めて出口調査をする人間に出会ったことなどない。

 もともと得票結果の数字が完結しているのであれば、出口調査もアリバイ程度で済むだろう。新聞テレビは、民間の出口調査会社からデータを購入して、当確報道をする。有権者・主権者を冒涜している!

<開票即当確報道>

 事前に人間の心を測定することは可能であろうか。内容・問題次第では、多少は読めるが、無論予想の範囲内である。
 基本的に不可能である。投票した有権者の全てから、投票者を聞き出すことなど不可能である。第一真実を打ち明けるか、これも困難であろう。
 要するに、厳密にいうと、不可能だらけなのだ。それでいて午後8時の時点で小池当確と報道したNHKだった。

 なぜこんな芸当が出来るのか。おわかりだろう、最初から小池当選で仕組まれた数字が、開票機から飛び出してくる?ということであれば、開票即当確もありうる。

 それ以前に世論操作が行われる。鳥越候補には「女性スキャンダルで女性票が逃げた」「増田は地方の知事経験者で東京は無理」といったたぐいの世論操作である。「小池当選」という雰囲気を作り出していた。「安倍は承知で増田の応援をしなかった」がダメ押しとなる。

<北海道5区の衆院補選の千歳開票疑惑>

 筆者は、北海道5区の補欠選挙開票での千歳市の開票速報を知って、不正選挙の真実を学んでしまった。同市の開票は2回、1回目の開票で与野党候補はほぼ互角、これはわかる。ところが、2回目の最終開票で9割を自民党候補が抑えた。問題は、この2回目開票のずっと前にNHKは自民候補の当確を報道していた。NHKは事前に2回目の最終開票を知っていたことになる。これは不可能である。
 千歳投票者の出口調査を完璧に行っていない限り、与野党接戦の結果を早々に公表することは無理だ。ここにも不正の仕掛けが存在したのだ。

<ムサシを止めて手作業開票だ!>

 コンピューターは実に便利で早い。が、操作いかんで、どうにでも出来る。100%操作不能という製品でない限り、選挙に使用してはならない。

 「ムサシ」はいらない。疑惑の投開票機は不要である。
 多少時間をかけても、手作業が一番である。EU離脱を問うイギリスの国民投票は、そうして実施した。当然、不正選挙の指摘は起きなかった。
 手作業開票に切り替える運動をする政党が、民意に応える政党である。新聞テレビも、である。

2016年8月27日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

 


  この投稿・コメントに拍手     拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント

1. 2016年8月27日 15:20:27 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[53]
▲△▽▼
投稿記事の冒頭にある<都知事選でも明らか>の記述に、下記のフレーズが有る。
>それは石原・猪瀬・舛添・小池の知事選の得票数をグラフにしたもので、なんと4人のそれが見事に、ほぼ一致しいた。

もしも上記の記述が事実でそれが不正選挙を証明する事実ならば、都選管は余程の間抜けなんじゃないか?


2. 2016年8月27日 15:41:38 : wYZ4E7zKhp : dt7feUwLo5o[300]
▲△▽▼
国会で追求しろ
使用済み投票用紙の

保管場所を国会で追求すればいいのに

と思うのは俺だけか

♪選管にきいても

『答えられません』

役所にきいても

『わかりません』w



3. 2016年8月27日 15:47:28 : VpqbKkIwFc : 9HuNY0oOt0A[308]
▲△▽▼
統計専門家でも 誰でも 良いから 
国(総務省)の不正を 早く 明らかにしてほしい。


4. 2016年8月27日 16:38:19 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[54]
▲△▽▼
選挙不正を明るみに出すこと、とりわけ当落に影響する不正を必ず糾弾することには大賛成です。
僅差で落選した当事者が選挙不正を把握したら、イの一番に異議を唱えることは極自然でしょう。


5. 2016年8月27日 17:27:19 : dXxMVLmaAE : tB@_x_ZZ1No[2]
▲△▽▼
朝日新聞が天声人語8/27で面白い文章を掲載していた。
6票の行方 と題したコラムで、1958年の津軽選挙における悪辣な不正選挙を紹介。

最後のまとめは「選管を制するものが選挙を制す」。

各地の選管は、自民公明の息のかかった奴が多いのだろうな。


6. 2016年8月27日 18:10:51 : tMpBcE2hxM : 0PzXoI2@Tx4[2]
▲△▽▼
>それは石原・猪瀬・舛添・小池の知事選の得票数をグラフにしたもので、
>なんと4人のそれが見事に、ほぼ一致しいた。
はい、嘘。
><開票即当確報道>
>事前に人間の心を測定することは可能であろうか。
>内容・問題次第では、多少は読めるが、無論予想の範囲内である。

>なぜこんな芸当が出来るのか。おわかりだろう、
>最初から小池当選で仕組まれた数字が、
>開票機から飛び出してくる?ということであれば、開票即当確もありうる。
国政選挙で毎回、開票即当確報道される議員いるな。
そっちも仕組まれているとは考えないのはなぜだろうな?


8. 2016年8月27日 19:40:30 : tMpBcE2hxM : 0PzXoI2@Tx4[5]
▲△▽▼
>世界はこの結果をクレイジーと評した。
は?
2は、アダルトコンテンツが云々出てきたので見てない。
1は、いまだに小数点以下が出るのがおかしいと書いてあったりで論外。
結局、応援している陣営が負ければ不正選挙と言いたいだけなのな。



9. 2016年8月27日 19:42:30 : o3KLXExRfg : @rZivTGvRhE[28]
▲△▽▼
投票日にマスコミの人に「誰に投票したか」を聞かれたことはあります。
これで、得票数を予想していて、票差が極端と予想できれば、開票と同時に当確を報じると私は理解しています。
不正選挙というなら、逆に投票所でアンケートを取るという方法はどうでしょうか。
マスコミでなくても、違法ではないと思うのですが。



10. 2016年8月27日 21:16:28 : SOG87ep76Q : 0X@V_IMhS4k[20]
▲△▽▼

先月開票の参院選東京選挙区三宅洋平氏の小笠原村での手作業開票結果
          ↓
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/2d7dd379f1f12fce9e754d9ec6e42337
三宅洋平氏が蓮舫氏中川氏を抑えダントツのトップです
ここは小笠原村は人口少数の為ムサシを使わず手作業で開票しまし
た結果はご覧のとうりです これが出口調査でしょう

私は三宅洋平氏の都内主要ターミナル駅頭での殆んどの街頭演説拝見しましたが
聴衆が全ての駅頭で5千~2万の大群衆でした 未だかってこの様な街頭演説を
経験したことは有りません 聴衆 応援弁士 又檀上に上がった他の候補者も
三宅氏の当選を確信しておりました

それが蓋を開けてみればチャリンコ街宣の横粂氏や腐敗権力の走狗大阪維新から
出た変節田中康夫氏より得票数が少ないなんて説得力が無さ過ぎです

一度美味しいジュースを飲むとその味が忘れられず又飲むと云います
腐敗権力はトコトンこの開票システムを続けると思いますよ


余談に成りますが選挙後ある当選議員のお疲れさん会で公設第一秘書と同席に
なりまして 何故野田のようなウソツキ公約破りが当選するのですか
それほど船橋市民の民度は低いんですか・・・と聞いたところ・・・
しばらくの沈黙のあと《この国には民主主義は有りません》と言ってました(笑

まぁ彼にしてみれば6年間の職が確保出来たのとお酒が入って気も緩んでいたので
この発言が出てきたものと思います。





11. 2016年8月27日 21:26:53 : wAw9pffaTM : qbj6PRaHu9U[3]
▲△▽▼
本澤先生へ
 不正選挙は、既に多くの国民が気付いてる分けだから、問題のポイントを、具体的対策方面に移すべきでは。最早国民は知っているのに、不正選挙やってるぞとかいくら騒ぎ立てても、不毛の論調に終始するよ。不正選挙の状況は、誰も一目で分かる。問題は対策じゃよ。このままでは、衆院選から国民投票まで、更に戦争参加まで、全て不正の投票カラクリで持って行かれるぞ。ゲリゾウ自公は不正カラクリにおんぶにだっこつうことは、眼目ある国民には、みんな分かっちょる、問題はどうするかじゃよ。
  具体的には、この問題で、野党はなぜ動かないか、動かすにはどうすかじゃな。小生はここ数年来、投開票作業機械式電子システム化について、その正確性・信頼性と検証システムについて、国会が取り上げるべきと、繰り返し提言してきた。しかし、親自民野党勢力から共産党まで、野党は全く動かない。このままでは、不正によって改憲から海外戦争まで、一気にもっていかれるぞ。不正選挙操作によって、国の方向が捻じ曲げられ、戦争へ向かっていった、非常に珍しい稀有の例の国として、後世の笑い話になるぞ。再度、野党はなぜ動かないか、動かすにはどうすりゃあよいか、ここにポイント当てるべきだ。不正があったつう論調はもう十分だ、誰も分かっちょる、対策をどうするかだ。


12. 2016年8月27日 22:02:28 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[55]
▲△▽▼
例えば、投稿された記事の<北海道5区の衆院補選の千歳開票疑惑>について考えてみると、
落選した候補者側が千歳の開票結果に疑問を感じれば、当然選管側に理由を正しただろうし、
何の疑問も持たなかったなら、余程の楽天家だったか地区ごとの得票に無関心だったのでしょう。
いずれにしても、落選候補者側や投票者側から疑義や不正の訴えが無ければ問題は無いでしょう。


13. 2016年8月27日 23:21:17 : Tt1b5uH3zU : 6i4RHA6l3xg[1]
▲△▽▼
>これで、得票数を予想していて、票差が極端と予想できれば、
>開票と同時に当確を報じると私は理解しています。
基本的にそれな。
圧倒的過ぎると、開票即当確。
小沢氏見りゃわかるだろうに。
この前ぐらいじゃないのか?20時ジャスト当確出なかったの。



14. 低所得症候群[60] kuGPipO@j8eM84xR 2016年8月27日 23:31:42 : BtafWu8dzA : 7KI5YcTLdy4[1]
▲△▽▼
[不正を証明できるかできないか、それが問題だ]

私は、選挙の開票・集計作業で‘不正’が行われているかどうか、定かなことは知り得ません。高松の事例があることは承知していますが、全国至る所で不正が恒常化しているかどうか定かな証拠を持っていません。うわさや伝聞や内部関係者リークの話も見聞きしますが、それらがすべて真実かどうか判定する材料を有しません。

従って、これらのハードルを乗り越えない限り、不正選挙ありきで何か行動を起こすことは困難だと思っています。


[実情は抜け穴だらけ]

しかし、別の角度から見ると、有権者にとって、自分が投じた1票が選挙結果に正しく反映されているのかどうか、すなわち選挙が公正に執行されているかどうかに関し、いささかの疑念も許さない透明な制度が確立されているかと言えば、現在の投開票システムは、有権者にとって見えない部分が多過ぎるのが実情です。

主権を行使できる唯一の機会である選挙の公平性確保並びに公平性が確保されていることの証明は、主権者として、行政に対し要求できる当然の憲法上の権利であり、行政が主権者に対し負う基本的かつ不可避的な責務と位置付けられるにも拘らず、その責務が全うされていないのが現状です。

行政の選挙執行過程を第三者的に公正にチェックできる制度が構築されていないことに問題の根源があり、‘高松の事例はその結果として生じた氷山の一角ではないか’という疑いの目で見られても、行政側はそれを明確に否定することができない選挙システムになっているのが現在の姿なのです。選挙の開票集計作業過程が一部でもブラックボックス化されることがあってはならないのです。

疑い出せば切りがありません。
・開票所に持ち込まれた投票箱が投票所から運び出されたものと同一であることを確認した者の氏名、確認場所、確認時刻は正確に記録されているか?
・投票箱の封印が改ざんされていないことを確認した者の氏名、確認場所、確認時刻は正確に記録されているか?
・開票作業後、候補者(比例区は政党名だがここでは記述省略、以下同じ)別の票の束に別の候補者の票が混入していないことを確認する作業は行われたか?
・各開票所別に発表された候補者別得票数が実際の票の束の数と乖離していないことを確認する作業は行われたか?
・期日前投票の投票箱の中身が、あるいは投票箱そのものがすり替えられていないことを、期日前投票期間の数日間にわたり連続的に立証できる体制が確立されているのか?


[簡単な解決策がある]

しかし、上記すべての問題は、以下の単純な制度に改善することによって、一気に氷解します。
国会で取り上げてもらえればと提案する次第です。

1 開票作業
・開票作業は、各投票所で投票箱を移動せず、投票締め切り後その場で速やかに開始する。
・期日前投票についても、各投票所で投票箱を移動せず、最終日の投票締め切り後その場で速やかに開始する。当然ながら監視カメラを活用した寝ずの番は必須不可欠。

2 投票所別票の確定
・候補者別得票数の確認は、各陣営があらかじめ登録した各投票所の立会人が行い、すべての立会人承認のもとに確定する。(当日の立会人は各陣営一人だが、登録は不測の事態に備えて複数名しておく。また、陣営側が立会人派遣を辞退することは自由でありこれを妨げないものとする)
・投票所別に候補者別確定票数を公表する。

3 選挙区別票の確定
選挙区別の候補者別得票数は機械処理で行う(投票所ごとの得票数が公開されているので不正の心配はない)。

(注)現在の開票スタイルは、通信伝達手段が限られていた何十年も前に構築されたものを踏襲しているが、現在はあらゆる通信手段を駆使することによって、投票所別の開票結果の正確かつ迅速な伝達・集計が可能である点に着目した。
 



15. 2016年8月28日 00:12:48 : Acz1DQHWUA : oXV8y80O7is[146]
▲△▽▼
今回の一連の投票結果についての「不思議」をどこかのメディアが、たとえば「ゲンダイ」でも良いが、取り上げて集中的に掲載してみることだ。

一般にはまだそれほど公知にはなっていない。

そうして「ムサシ」を使わせない世論形成ができれば不正はできないだろう。提案すべきだ。



16. 2016年8月28日 00:26:24 : SOG87ep76Q : 0X@V_IMhS4k[21]
▲△▽▼
 >14          ↑
開票ソフトの改ざんこれが一番簡単で尚且つ大量に票の操作移動が
想いのまま出来る
そして限られた少人数で 極端に言えば一人で出来る
暗証及びパスワード等でブロックを何回か掛ければ証拠は外部に流出しない
以前Gマシンでこれをシゴトにしている人を知っています



17. 低所得症候群[61] kuGPipO@j8eM84xR 2016年8月28日 00:43:24 : BtafWu8dzA : 7KI5YcTLdy4[2]
▲△▽▼

>16
ええ。問題は、それを不正選挙の‘証拠’に結び付けられるかどうかですよね。どう思われますか?
       



18. 低所得症候群[62] kuGPipO@j8eM84xR 2016年8月28日 01:33:10 : BtafWu8dzA : 7KI5YcTLdy4[3]
▲△▽▼

>11 この問題で、野党はなぜ動かないか
現職議員にとって「不正」を前面に出すことは、自分たちの当選の根拠をぐらつかせる諸刃の剣となるからではないでしょうか。

>12  落選候補者側や投票者側から疑義や不正の訴えが無ければ問題は無いでしょう。

落選候補者が一か八かで訴えを起こしても、敗訴した場合は世間の失笑を買い再起不能となるでしょう。それよりもここは隠忍自重して捲土重来を期そうとする方が自然ではないでしょうか。

投票者側も、敗訴してしまえば一事不再理の壁を自ら作ってしまうことになるので訴因形成にも慎重を要し、余程の証拠がない限り踏み切るのは難しいのだと思われます。

決して「.問題がない」わけではないのですけどね。
 


19. クールクール・K[100] g06BW4OLg06BW4OLgUWCag 2016年8月28日 02:57:23 : 3eyVFVE6Qc : 4ITerbtfGWw[8]
▲△▽▼
とりあえず「出口調査」を法律で禁止しよう! 考えてみれば何の正当性もないもの。


20. 2016年8月28日 04:57:33 : VVGZTX71xU : Kw7CV5rGOT4[1]
▲△▽▼
不正を実行した者の内部告発でもない限り、不正の証拠を挙げることは容易ではありません。そこで「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」の論理で、ムサシ一社集中の現状を乗り越えることを提案すべきだと思うのですがいかがでしょう?



21. 2016年8月28日 07:39:28 : FaiOQ4fCUE : 6OSRUJ@8_HE[1]
▲△▽▼
地方議会以外の選挙は基本的に不正選挙


22. 2016年8月28日 08:15:03 : dIScCMLmWM : LmxJXijck6M[1]
▲△▽▼
電子集計における不正防止のチエックを含めた開票集計の手順を明らかにしなければいけないと思います。現状は、法律的に定められた基準がありませんし、罰則規定もありません。もしその気になれば1名でも不正操作ができ、不正のエビデンスを消すことができ、言い換えれば不正を示す運用手順がないに等しい状態だと思います。このような状態で開票集計システムを各選挙管理委員会に任せている総務省の責任が問われねばならない。


23. 2016年8月28日 08:37:30 : aXQ14LsGlU : xAdfnvn6XcI[198]
▲△▽▼
  この期日前票の管理は「ムサシ」である。


   期日前投票は、もうしない!



24. 2016年8月28日 08:39:44 : NaZB4pKcFk : UkL86hmCYLA[17]
▲△▽▼
高松の開票は酷い。明らかに不正があるのが分かっていながら、正そうとせず、メディアの糺すべく後追いもない。そのまま放置。
これじゃ、開票関係者は、それに味を占めて益々やりたい放題がエスカレートする。

民主主義成立の根本は、メディアの無偏向報道もさることながら、正しい選挙。それに疑惑をもたれたら、どんなに手間暇金がかかろうが、徹底的に晴らすべく方向に向かわないと。



26. 2016年8月28日 10:28:03 : OIjk2sOYjY : ylI586nRlDw[-624]
▲△▽▼

日本の国政選挙で再三にわたり不正選挙疑惑が存在するのは事実です。
この重大問題を全く取り合わず逃げる今の政治権力の責任であることも事実。

政治がこの問題を取り上げて関係機関が調査し国会に報告する政治活動が皆目無いだけ。

今の自公靖国カルト政権がやると思いますか。やれば選挙のやり直しだろう。

それでも何食わぬ顔して争点を捏造したり国民を欺き続ける政治を望むのか。

食えさえすればお上に何も申し上げませんという封建時代の下級国民が多いからしょうがない。

外道思想に支配された国はこれが当たり前の現実です。

許してならないことを国民が自覚できないから。

それが謗法と謗法与同の結果なんですから恐ろしい事なんですよ。

国民を無知という怖いもの知らずの状態にするから仏教邪宗各宗派の謗法が恐ろしいということです。



30. 2016年8月28日 11:08:02 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[56]
▲△▽▼
落選候補者やその政党が、選挙不正を疑う事態に接しても口をつぐむなら、何をかいわんやでしょう!!



33. 2016年8月28日 12:29:10 : Uu5QjIY806 : LqJtGB8tuwM[5]
▲△▽▼
どうせ、国内のマスコミは報道できないのだから、この統計学者先生に英文の論文を書いてもらい、海外の学会で発表すればいい。このほうがはるかにインパクトがあるだろう。タイトルは「FAKE VOTE SYSTEMS IN JAPAN」がいい。


34. 2016年8月28日 15:17:27 : SOG87ep76Q : 0X@V_IMhS4k[22]
▲△▽▼

憲法よりも上位に有る日米合同委員会ここで決まった事は(米国の押し付け)
全てに優先すると云う事ですがこれが敗戦国の宿命なのでしょう
しかし一応民主主義国家を標榜する日本としては選挙と言うシステムを
経なければなりません国民の多くは東日本大震災によりフクイチが甚大な被害を
被り今尚放射能を拡散し続けており90%以上の有権者はこれらに反対です
戦争法TPP消費税しかりです御用メディアがいくら捏造世論誘導しようが
殆んどの国民が反対しているのは紛れもない事実なのです
それでは選挙結果はどうでしょうか?反対の結果がでてますね・・・

しかし米国戦争屋を筆頭とする日本の腐敗支配権力は彼らの方向と違う
選挙結果では自分たちの思惑の政策ができません その為にはその選挙結果を
尤もらしく創作しなければなりません これは世界中あらゆる国で行われています

民主主義先進国と云われる北欧数か国は除きますが 彼ら北欧の国民は
選挙を厳しく監視してますし民主主義システム自体に洗練されてます
ですから米国の属国日本の様な不正開票は出来ないと思います
日本の様に戦勝国米国に押し付けられたニワカ民主主義ではないのです

普通に思考すれば世界中で教育が行き届いておりながら何故99%の政治では
無く1%の政治が連綿と続くのでしょうか
世界中の富の半分以上が0.01%の人によって独占されている事実
不条理だと思いませんかこれらもすべて不正開票とリンクしているのです




35. 2016年8月28日 16:50:20 : tMpBcE2hxM : 0PzXoI2@Tx4[7]
▲△▽▼
棒グラフ
作れるだけで
学者さん


36. 2016年8月28日 16:52:01 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[57]
▲△▽▼
投稿記事の末尾にある(政治評論家・日本記者クラブ会員)殿が、
この記事にあるようなご意見をしかるべく国会議員にお伝えして、
公職選挙法等の改定につなげればよろしいんじゃないでしょうか?
 


37. 2016年8月28日 17:34:14 : TpR7m0HfkM : _@N_F5i4p4U[4]
▲△▽▼
三宅洋平さん、コメントにもありましたが2万人以上の聴衆を集めても落選となりました。
辺野古も高江も原発再稼働もすべて賛成している民進党野田派の蓮舫さんがトップ当選、とても信じられません。

太郎さんが「国会議員を入れ替えるしかない」と言っていましたが、次の解散総選挙は太郎さんと二人で活動するよりも政権交代可能な「非正規3000万人の党」を掲げて大きなうねりを作るしかないと思います。

そして3000万人の人たちから一人500円のカンパを振り込んでもらえばマスコミも変わると思います・・・
      
      



38. 低所得症候群[63] kuGPipO@j8eM84xR 2016年8月28日 20:17:43 : eo9RmIjC6g : @uj2ouG5U0Y[1]
▲△▽▼

『 選挙の開票・集計作業に関しては、早急に、不正の入り込む余地のない透明な制度に切り替えることが先決ではないか。 』
『 仮に過去の選挙の不正が暴き出されても、処罰対象となるのは指揮系統の末端部分だけで、巨悪の根っこはびくともしないだろうし、その陰では口封じのためのお定まりの展開が出てくるかも知れない。
尻尾は尻尾で死に物狂いになって抵抗し、法廷を舞台に壮絶な戦いが始まるだろう。
一審。控訴審。上告審。 時間が空費される。 制度改革が先へ先へとずれ込む。
それでよいのか。それが本来の目的だったのか。違うだろう。 』

『 現在の開票・集計作業工程の致命的欠陥を、不透明性を、プログラムエラーやシステムの誤作動だけでなく、《やろうと思えば意図的不正も可能となる余地を含んだ》構造的欠陥をもつ制度であるという事実を、白日の下に曝し、俎上に乗せ、改善を迫り、早急に公正な制度に是正させることが最優先されるべきではないか。 』

『 そのためには、国会でまず論戦を開始し、グレーゾーンを暴き出させ、有無を言わさぬ説得力で国民世論を味方に付け、押し切るのが有効性の高いやり方ではないのか。 』

と思う今日この頃であります。
 
 


39. 2016年8月28日 21:30:36 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[58]
▲△▽▼
>>38さま が、末尾に書かれた下記ご意見に異存はありません。
>『 そのためには、国会でまず論戦を開始し、グレーゾーンを暴き出させ、有無を言わさぬ説得力で国民世論を味方に付け、押し切るのが有効性の高いやり方ではないのか。 』


40. 2016年8月28日 21:47:08 : wYZ4E7zKhp : dt7feUwLo5o[306]
▲△▽▼
選管は自公しかいないのか



41. 中島由紀夫[18] koaTh5dSi0mVdg 2016年8月28日 22:52:36 : ZjvRbHgwoQ : kHmLPdduzcU[12]
▲△▽▼
市民がすぐにできることは
1.投票所に鉛筆でなく油性ペンを置く
2.期日前投票所に監視カメラを置く
3.ムサシの使用を止める。 集計は手入力、ソフトはエクセルで十分

という不正選挙防止策を各自治体選管に要求することです。選管が応じない時には、議会に請願を提出します。これに反対する議員は不正を容認することになるので、大々的に宣伝し、落選させることです。


42. 2016年8月29日 02:06:41 : YsACM3TXsw : Gfozs0QLszc[32]
▲△▽▼
出口調査で共産に投票したけど、自民に入れたって答えた
そんな人も多いはずだ


43. 2016年8月29日 03:39:55 : FMas0LnREN : w0l_RmFLVb4[66]
▲△▽▼
全部手作業にしないでも
半分はムサシで
半分は手作業


こうすればムサシを使用した選挙区だけが変な動きをしていれば
すぐにわかる



44. 2016年8月29日 06:53:09 : bYUTlGq7cE : 3JjNxXW4xdg[352]
▲△▽▼
やはり「内部告発」が必要だ。
良心的な社員や職員の方々の勇気ある行動を、是非、お願いしたい。


45. 2016年8月29日 10:55:30 : oLYPlmPKz6 : AVfXv1Ku1u0[74]
▲△▽▼

 NHKは出口調査の実態を正確に公表する責任と
 義務があります。
 投票所が何箇所あり各投票所に何人ずつ配置したか、
 どのように交代とか休憩を取ったか、回答した人数、
 回答拒否の人数、どこで 誰が どのようにして集計
 を行ったか、期日前投票はどのように対処したか。
 責任者は誰か重要なことであります。

 そしてそれにかかった費用を正確に公表する責任と
 義務があります。

 NHK経営委員会で説明されるべきであります。
 さらには国会の場で国民に対する説明責任が
 あります。

 国会議員の先生方、どうぞよろしくお願いします。



46. 2016年8月29日 11:03:41 : IPpMF3eYT2 : 1@@GT0y8hz8[59]
▲△▽▼
>>44 >やはり「内部告発」が必要だ。
上記ご意見に異存ありません。
それと同じ程度に、この記事の冒頭で紹介されている都知事選挙が不正だと言うご意見等も、国会議員にぶつけるなり裁判に訴えるなりすればよいように思います。

言い方は悪いかも知れませんが、行動を伴わない限りゴマメの歯ぎしりで終わるのではないでしょうか。


47. 2016年8月29日 12:37:12 : 1Sq3SMbTM6 : PF7TUL9uf1M[14]
▲△▽▼
麻生ヒュ―マンなんとかという会社が
出口調査をやっているみたいだなあ


48. 4654改[116] NDY1NIn8 2016年8月29日 13:12:28 : wFVJhqi3zI : 0vwYSb4Apk8[75]
▲△▽▼
>>19
(きちんとした)出口調査は必要です。
でないと、宜野湾市のような間抜けな結果は生じないですからね。
出口調査の元請けが日経リサーチ一択になったりするから、いろいろおかしなことが起きるのです。


49. 2016年8月29日 15:51:14 : wYZ4E7zKhp : dt7feUwLo5o[310]
▲△▽▼
政治ブログランキングも操作されてるのが殆ど(今や上位すべてが趣味の悪い差別用語だらけのネトウヨ・ありえないだろう)
それでもばれないんだから

票の書き変えもキーボードでカンタンに操作出来るのは機械音痴でもわかる。

なんで野党は国会で追及しないんだろうね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles