Quantcast
Channel: 丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回超えを目指して 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

その他大勢の無関心に殺される次世代。 売国老人のつくる仕組みはバッサリ切り捨てる。

$
0
0
【緊急速報レベル】1ドル110円台に突入!日経平均先物も14000円台をうかがう展開に!しかし、マスメディアは黙殺(ちーん)

【21世紀のこの国には,空虚知識の首相や無教養の大臣・閣僚が飛びはねまわっている,その軽佻浮薄さ】
国会などにおいて,安倍晋三が首相として語るもろもろの知識や情報の理解・認知が,いかにデタラメさと空虚(カラッポ)さに〈満ちている〉か
いまの自民党政権の大臣程度ならば,このオレにも・このワタシにも簡単に,その大臣たちの代わりとなって就任できそうな感じすらする。これはけっして不思議な感想ではない。

 一国の最高指導者の資質・個性・力量が,やはり部下である大臣・閣僚たちのそれらにも反映されているといえばいいのか,最近における自民党議員たちの極端なまでの品質悪化現象には,なんといえばいいのか,「ヘドが出そうな気分:悪寒」に見舞われそうである。来たる2016年7月の参議院選挙では,この自民党の候補者を全滅させるつもりで国民・有権者が臨まないことには,いつまでもこの国はろくでもない国会(たしか,国民の選良が集まる公的な場所だが)は,迷走・妄走を続けていくほかない。

次世代より、植民地経営者の都合が優先ですか?

そんなつまらない理由で若者を閉塞の檻に閉じ込める犯罪。
その他大勢の無関心に殺される次世代。

誰が決めたか知らないが空き家だらけの新興住宅地にウサギ小屋を立て続ける不動産業界の貧困は致死的である。

老人になっても自立できない日本人を量産する愚。
売国老人のつくる仕組みはバッサリ切り捨てる。
いつまでもしがみついて無理心中なんて真っ平ご免。

国公立大学の学費は、25年前の3倍の54万円になりました
日本人の収入は25年前より低い!中国人ならもう暴動を起こしてるよ  

若者を植民地の道具にしたいだけ。
優等生が社会人になって、それなりに仕事をしたつもりになって作り上げた半世紀の結果が現在。

日本人の良さを失った東朝鮮人民共和国の特徴は、先の世代が次の世代を喰い散らかすこと。
一流と言われる企業でも、その辺ゴロツキ企業でも大差ない。

バブルが崩壊したこれまでの日本もですが、これまでは銀行が破綻するという時に、国が多額の税金を注入して救済をしてきました。

この方法は、「ベイルアウト」と呼ばれます。これまではこのベイルアウトで救済されてきました。

しかし今後は、このベイルアウトではなく、「ベイルイン」が行われるようになります。

ベイルインとは、これまでのよう国が税金を投入して救済するのではなく、破綻寸前の銀行が顧客である預金者のお金を奪ってそのお金で銀行を救済することを言います。

2016年はベイルイン元年です。

海外投資家の動きが逆回転を始めたので、平均株価は底値が見えません。1万4000円台で踏みとどまれるかどうか。彼らは為替ヘッジのために株と円をセットで売買している。これまでは日本株を買うごとに円を売っていましたが、アベノミクスに見切りをつけて株売り円買いにシフトしています。この3年間、日米の金利差以上に円が売られて異常な円安に振れていた分、膨大な円の買い戻しが広がる可能性がある。100円の大台突破も考えられる。リーマン・ショックを思い出させる疑心暗鬼が市場に広がり、信用不安による金融危機が迫っている予感すらします

世界市場の時価総額が最高だった昨年5月末と比べ、東証から約130兆円が消えている。大和総研の試算では東証1部の時価総額が130兆円減ると、家計消費約5000億円を押し下げるという。

損害を利子つけて弁償させよ。その後、下手人らは全て処刑することだ。こんなデタラメやっても無罪放免だから、いつまでたっても日本は悪人大国のままなのだ。
全く同様に、福島原発事故下手人らも今だに逮捕さえされていない。こいつらも処刑すべきである。

日銀の黒田東彦総裁自身が、昨年6月10日の国会審議で、

「これ以上の実質実効レートでの円安はありそうにない」

と述べた。

実際に、ドル円レートは昨年6月の1ドル=125円を上限にして、

それ以上のドル高=円安は進行していない。

そして、この1月から2月にかけて、ドル安=円高が急進展した。

1.25兆ドルの外貨準備残高を1ドル=110円で円換算すると137兆円だ。

昨年6月の155兆円から見て、18兆円も減少してしまった。

消費税の軽減税率の財源が1兆円必要だ、などという話が国会で論じられている。

そんなことを話している間に、日本政府の資産残高が18兆円も減少しているのだ。

消費税率を2%引き上げて、4兆円の税収を得ることが計画されているが、

18兆円もの損失を回避していれば、それだけで、4年間も消費税増税を先送りできるではないか。

日本政府が1兆2500億ドルの外貨準備を保有する必要性は皆無である。

ドルの下落=円の上昇を防ぐためにドルを買ったのなら、

ドルが上昇して、円が下落した局面で、買ったドル資産は売ればいいのだ。

2007年6月を起点に計算すると、日本政府は米国に152兆円の巨額の資金を注ぎ込んだ。

米国国債を買ったということは、152兆円のお金を米国に貸したということだ。

貸したお金なのだから、返してもらうの当然のことだ。

ところが、日本政府は米国に貸したお金を返してもらったことが、実は一度もない。

「返して下さい」と言ったことすらないのだ。

1997年6月に橋本龍太郎首相が、コロンビア大学での講演後の質疑応答で、

「米国国債を売りたいという衝動に駆られたことがある」

と発言して騒動になった。

そして、橋本氏は98年に首相辞任に追い込まれ、2006年に急逝した。

外貨準備売却に言及したことのある中川昭一元財務相は、2009年2月、

イタリア・ローマでのG7財務相・中央銀行総裁会議に出席した際に朦朧会見を行い、

その後の総選挙で落選し、10月に急逝した。

日本政府が米国に貸したお金を返してもらうことは、一種のタブーとされているが、

日本が独立国であるとすると、これほどおかしなことはない。

米国債の評価額がいくらであろうと現在の日米関係のもとでは売れない。これは多くの人が知っていること。
ここを追求すれば、命まであぶない。自殺、痴漢、女性スキャンダルということになる、実例は皆さんご存知のとうりだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2772

Trending Articles