今朝5:49
町田駅ホームで地震に
調布が震度5弱のため
発生時刻2015年9月12日 5時49分頃
震源地東京湾
最大震度震度5弱
位置緯度北緯 35.6度
経度東経 139.8度
震源マグニチュードM5.2
深さ約60km
小田急線全線が20分不通になった
だから
大倉2番バスでスタートなのだが
いつもの土曜日の常連の顔ぶれが少なかった
降りてくる常連に「K野さん」が先行していることを聞き
蛭ケ岳頂上までは無理だなと思いながら
まずまずの好いペースで刻んで行った
キタアルプス仕様に疲労抜きはしておいたのが好かったようだ
台風18号からの湿った空気が大倉尾根を覆っていた
蒸し暑い
しかし
塔ノ岳→蛭ケ岳はガスの中で涼しく行けた
蛭ケ岳からは
「K野さん」と橋本駅まで一緒に
ロードはだんだん暑くなり
津久井湖の自販機で休憩を要れる
その後に
津久井湖堰堤に向かってダウンヒルを下りて行くと
「アレッ」
見覚えのある人が橋本駅方向から逆走してきた
行けるところまで行く
と言うことでその場でクロス
それっきりになりましたが
何処まで行ったのでしょうか?
帰りは脱水でフラフラのゴールになりました
明日は風速13mなので
大倉バス停7:14:15-堀山ノ家7:58:30-塔ノ岳8:31:36-丹沢山8:57:44-9:37:09蛭ケ岳9:44:45-10:21:54姫次10:25:33-11:00:05焼山11:02:10-11:39:46焼山登山口バス停11:54:41-三ケ木12:27:52-JR橋本駅北口13:32:41( 6:18:26)
2014
年末現在
2406塔ノ岳2464
1227丹沢山1282
1070蛭ヶ岳1118
489姫 次537
309焼 山346
304焼山登山口342
296三ケ木330
226橋本駅北口251
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
町田駅ホームで地震に
調布が震度5弱のため
発生時刻2015年9月12日 5時49分頃
震源地東京湾
最大震度震度5弱
位置緯度北緯 35.6度
経度東経 139.8度
震源マグニチュードM5.2
深さ約60km
小田急線全線が20分不通になった
だから
大倉2番バスでスタートなのだが
いつもの土曜日の常連の顔ぶれが少なかった
降りてくる常連に「K野さん」が先行していることを聞き
蛭ケ岳頂上までは無理だなと思いながら
まずまずの好いペースで刻んで行った
キタアルプス仕様に疲労抜きはしておいたのが好かったようだ
台風18号からの湿った空気が大倉尾根を覆っていた
蒸し暑い
しかし
塔ノ岳→蛭ケ岳はガスの中で涼しく行けた
蛭ケ岳からは
「K野さん」と橋本駅まで一緒に
ロードはだんだん暑くなり
津久井湖の自販機で休憩を要れる
その後に
津久井湖堰堤に向かってダウンヒルを下りて行くと
「アレッ」
見覚えのある人が橋本駅方向から逆走してきた
行けるところまで行く
と言うことでその場でクロス
それっきりになりましたが
何処まで行ったのでしょうか?
帰りは脱水でフラフラのゴールになりました
明日は風速13mなので
大倉バス停7:14:15-堀山ノ家7:58:30-塔ノ岳8:31:36-丹沢山8:57:44-9:37:09蛭ケ岳9:44:45-10:21:54姫次10:25:33-11:00:05焼山11:02:10-11:39:46焼山登山口バス停11:54:41-三ケ木12:27:52-JR橋本駅北口13:32:41( 6:18:26)
2014
年末現在
2406塔ノ岳2464
1227丹沢山1282
1070蛭ヶ岳1118
489姫 次537
309焼 山346
304焼山登山口342
296三ケ木330
226橋本駅北口251














