一応、スタート地点は
大倉バス停の例の標識のところに設定している
歴代タイム上位の方々は
渋沢駅→からウォーム・アップがてらジョグして来ますが
大倉尾根でのペース配分なんてものは
堀山ノ家から後半は、タイムを稼げないので
大倉バス停→堀山ノ家の通過が重要です
私の実力では43分台前半というところ
秋になれば
堀山ノ家→塔ノ岳は33分台中盤がノルマなので
やってみて体調が好ければ
このくらいで通過できるはずです
大倉バス停→塔ノ岳を75分台では通過させたい
が
この齢なので
2012年秋の私の記録は
塔ノ岳の通過が遅かったのが好かったのかもしれません
天気も好く、カメラを出しながら、蛭ケ岳、姫次では休憩してました
もっと、シリアスにやらないといけません
2009.12.29
大倉バス停0.00−観音茶屋11.48−雑事場19:05−一本松27.42−駒止34.59−堀山ノ家43.30−ホット岩58.29−花立山荘1.01.35−金冷し1.07.43−塔ノ岳1.14.38
2012.12.08
大倉バス停0.00−観音茶屋11.56−雑事場19.14−一本松28.11−駒止35.38−堀山ノ家43.46−ホット岩59.18−花立山荘1.02.31−金冷し1.09.39−塔ノ岳1.17.16
【自己ベスト】
1994.06.26(日)
大倉バス停0.00−観音茶屋9.45−雑事場16.17−一本松23.59−駒止30.21−堀山ノ家37.30−ホット岩50.29−花立山荘53.22−金冷し58.43−塔ノ岳1.04.41
1994.07.09(土)
大倉バス停0.00−観音茶屋10.05−雑事場16.42−一本松24.43−駒止31.22−堀山ノ家38.44−ホット岩52.47−花立山荘55.46−金冷し1.01.31−塔ノ岳1.07.45
1994.07.25(月)
富士吉田市役所0.00−中ノ茶屋34.58−馬返し56.31−佐藤小屋1.42.21−須走口頂上3.35.52
1994は、つきあいで出た富士登山競争で最後の出場となりました
このときの富士山の練習としての
塔ノ岳TTでした
こんな暑い時季だったので、たったの一本で終わっている
一本しかやらない練習で富士登山競走とは?
この当時は、3000mが9.40くらいでした
この程度の練習でも若いからやれたんだと思います
今は、一本松までの入りが、こんなに速く入れなくなっているので
大倉尾根TTは、堀山ノ家通過が全てだと思われます
若い二人には、なんとか橋本駅コースで記録を出してもらいたい!!
大倉バス停の例の標識のところに設定している
歴代タイム上位の方々は
渋沢駅→からウォーム・アップがてらジョグして来ますが
大倉尾根でのペース配分なんてものは
堀山ノ家から後半は、タイムを稼げないので
大倉バス停→堀山ノ家の通過が重要です
私の実力では43分台前半というところ
秋になれば
堀山ノ家→塔ノ岳は33分台中盤がノルマなので
やってみて体調が好ければ
このくらいで通過できるはずです
大倉バス停→塔ノ岳を75分台では通過させたい
が
この齢なので
2012年秋の私の記録は
塔ノ岳の通過が遅かったのが好かったのかもしれません
天気も好く、カメラを出しながら、蛭ケ岳、姫次では休憩してました
もっと、シリアスにやらないといけません
2009.12.29
大倉バス停0.00−観音茶屋11.48−雑事場19:05−一本松27.42−駒止34.59−堀山ノ家43.30−ホット岩58.29−花立山荘1.01.35−金冷し1.07.43−塔ノ岳1.14.38
2012.12.08
大倉バス停0.00−観音茶屋11.56−雑事場19.14−一本松28.11−駒止35.38−堀山ノ家43.46−ホット岩59.18−花立山荘1.02.31−金冷し1.09.39−塔ノ岳1.17.16
【自己ベスト】
1994.06.26(日)
大倉バス停0.00−観音茶屋9.45−雑事場16.17−一本松23.59−駒止30.21−堀山ノ家37.30−ホット岩50.29−花立山荘53.22−金冷し58.43−塔ノ岳1.04.41
1994.07.09(土)
大倉バス停0.00−観音茶屋10.05−雑事場16.42−一本松24.43−駒止31.22−堀山ノ家38.44−ホット岩52.47−花立山荘55.46−金冷し1.01.31−塔ノ岳1.07.45
1994.07.25(月)
富士吉田市役所0.00−中ノ茶屋34.58−馬返し56.31−佐藤小屋1.42.21−須走口頂上3.35.52
1994は、つきあいで出た富士登山競争で最後の出場となりました
このときの富士山の練習としての
塔ノ岳TTでした
こんな暑い時季だったので、たったの一本で終わっている
一本しかやらない練習で富士登山競走とは?
この当時は、3000mが9.40くらいでした
この程度の練習でも若いからやれたんだと思います
今は、一本松までの入りが、こんなに速く入れなくなっているので
大倉尾根TTは、堀山ノ家通過が全てだと思われます
若い二人には、なんとか橋本駅コースで記録を出してもらいたい!!